修行直後のナミさんてさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:54:56

    他の面子に比べるとあんまり出来ること変わってなかったような気がする
    全体的に技の発生速度はあがってて殲滅力に繋がるからそれが修業の成果ですでもいいんだけど
    ゼウス手に入れるまで2年前でもできてたしかやってない印象

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:05:22

    目立ってないだけで新世界の航海安定してるのこの人のおかげだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:19:48

    "魔法使いちゃん"って呼んでね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:22:09

    航海のミスがない事がナミの修行の成果
    ただ新世界編でちゃんと航海した時間ってあまりないけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:30:30

    元々使えた技の強化版使えるのと
    新世界の安定した航行のための知識増えたのが成果では

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:40:11

    こういう表面的な描写しか読めてないやつが有能なサポーターを追放するんだなと。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:54:25

    新世界の天候知識着いたからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:10:48

    ナミに限らないがバトルに比べて描写の少ない要素が伸びたからぱっと見物足りなく感じるのはまあわかる
    ナミは2年前より戦闘描写自体減ってるから尚更そう思うのかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:13:33

    おちつけそもそもナミさんは戦闘員じゃない 航海士だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:14:24

    航海でのアクシデントが魚人島に向かうまでのドタバタくらいしか思い出せないから
    あんまりナミさんの活躍ってイメージがないんだよな
    海の上だと大体晴れてたしどっちかといえば島自体が特殊みたいな
    あとはバルトロメオの船でゾウ向かうときにデカい雹が降ってたくらい?そのときもナミさんいないし
    描写省いてるだけだと言われればそれまでなんだけど、役職戦闘員でもないから戦いの技が増えてなくても文句言うべきじゃなかったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:18:10

    新世界の変な天候描写とかめっちゃ少ないしその少ない描写の中でもトットランド行く途中とかエッグヘッド行く途中とか翻弄されてる印象が強い
    戦闘面はコックとか考古学者とか操舵手は武闘派なのに…ってとこに目を瞑るとしても航海士としても2年前より頼れる描写が薄い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:19:37

    空島に行くときみたいなかっこいいやつまた見たいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:27:13

    >>9

    二年前は普通に戦闘員でカリファも倒してたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:30:51

    ウェザリアの技術を本格的に武器に反映させたのって
    再会してウソップに依頼してゾウ編で完成したから
    実質ゾウ以降のナミが本来の修行の成果を発揮してる感じなんじゃない?
    ただ次の章ですぐゼウスを手に入れたから分かりにくいだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:31:15

    一段とたわわになってるだろうが!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:34:42

    >>11

    二年前は頼れるキャラ感あったが今は無いイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:35:13

    別にナミさんが嫌いだとかアンチってわけじゃないんだ
    航海士としては2年前から有能だったし他の面子に比べると伸びた部分がわかりづらいというかなんというか
    もちろんウェザーエッグなかったらゼウス懐柔出来なかったし何も変わっていないとは言わないんだけど
    修行したからこそみたいな要素があんまり感じないなって思っただけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:38:41

    ナミは航海士だから戦闘弱くてもいい理論の煽りを1番にくらうのは狙撃手なのに中〜近距離戦闘ばっかやってる上に戦績もパッとしないウソップなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:41:48

    >>18

    ウソップも言われるけどオーガーヤソップいるからな

    ナミさんは対戦相手思いつかん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:47:43

    色々言ってて思ったけど戦闘面で変化してないなって思った一番の問題は完全版天候棒が有能すぎたせいな気がしてきた
    あの時点で広範囲殲滅のサンダーボルトとかミラージュとか使えてたし
    多分修行内容的にフィジカル鍛えるとかはしてなさそうだからそこらへんもあるんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:51:39

    航海士として2年前の時点で優秀過ぎて本職としての伸び代がね…
    ゲスト仲間が増えてナミのバトル描写が減った分単純に活躍が減ったように見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:02:13

    >>13

    漫画的都合でたたかってるだけで本人が修行つって伸ばす主眼そこじゃねえって話やろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:04:08

    戦ってる部分には漫画的都合を当てはめるのに戦績が振るわない部分には航海士だからって現実的な都合を当てはめるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:11:55

    修行の前後で一番変わったのってウィザーエッグの存在じゃない?
    2年前はヒートボール・クールボール・サンダーボールを組み合わせて雨雲とか雷雲を生成してたから発動までに時間がかかってた印象
    空島以降は貝を併用して若干の強化はあったけど
    2年後は雷雲や雨雲そのものをウィザーエッグで出せるようになったから技を出す速度が格段に速くなった印象

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:15:47

    >>23

    そんなことでこっちに当たられても漫画的にメンバーに見せ場与えるためにバトルさせたのも航海士だから航海術伸ばそうでそこまで戦闘スキル伸ばさなかったのも作者だから困るが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:16:05

    航海士だからは修行して伸ばすべきところは強さより知識って話だろ
    なんか最近の展開で紐とかビルカとかでハレダスさんやウェザリアが何かしら絡んでくる可能性あるからそこで修行中のこと触れられるなんてのもありえなくないのかなと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:31:49

    暖水渦を知らなかったのはマズくね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:48:29

    というか他の一味の技術者たちは基本超一流の指導者のもとで学んだ土壌があるのにナミだけ独学の航海術だから修行するなら先人の知識に触れて学ぶことを優先したほうがいいよな
    戦い方も天候関係するんだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:54:38

    良くも悪くもログ関係なく行き先示されるから役立ってる感減ってるのはそう
    操舵手に親分も追加されたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:13:57

    >>28

    確かにロビンとかフランキーとかサンジのスキルって努力型だけど

    ナミは努力型+天才型だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:19:43

    ていうか2年前時点で割と強かったなナミ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:25:07

    >>30

    当然あのレベルまで到達するってことはみんな才能ももちろんあるんだけどくれはトムさんクローバー博士ゼフと経験も知識もある人のところで何年も腕を磨いたのメンバーに対しておそらくナミはほとんどの知識は本由来だろうしね

    ログポースすら知らなかったし前半はわりと天候を感じ取る才能で知識不足を補って乗り切ってた感はある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:30:00

    関係ないけど2年後直後のナミさん大人っぽいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:48:15

    >>27

    ウェザリアの爺さんも「まだまだ耳を疑うような未知の天候や現象が溢れておる」って言ってたからウェザリアにもグランドライン版暖水渦の情報はなかったのかもしれん

    それに通常の暖水渦を知ってたら余計に宙に浮く水の塊を渦だと認識は出来ないだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:07:58

    航海士ナミがいない航海がどうなるか
    コックサンジがいない航海がどうなるか
    描写されてるんだけどなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:20:43

    2年前のナミってタイマンだとダブルフィンガーとカリファくらいにしか勝ってないんだな
    火力強いイメージはあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:26:17

    >>31

    強かったというか戦闘面での活躍がちゃんと描かれてたって感じ

    丁度いい強さの敵とちゃんと戦って勝ってたというか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:31:30

    航海士だから強さはそこそこでいいのはその通りなんだが
    ネームドを普通に倒すくらいの戦闘描写はあってほしいな、強さとか関係無く

スレッドは2/12 22:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。