- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:34:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:18:42
決して穏やかな善人ということはなさそう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:10:24
しっぺ返しとしては、絶妙なラインをついてたし、いい性格してたと思う
他の弟子たちがいた間はこの手品を使用してなかったけど、他の弟子たちはこのトリックの危険性を認識してたのかな? - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:14
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:26:01
これで左近寺死んだから痛み分け判定なのが高遠らしいというかなんというか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:23:00
高遠の親って言われたら納得
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:31:34
多分だけど…
近宮…じっちゃんの愛人の子だよ
金田一と高遠がなんで似たもの同士かわかる?
異母姉妹の子供同士だよ
実際じっちゃんはマジックの達人で人が死のうが傷つこうが平然としてるし女好きだし - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:32:42
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:00
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:37
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:39:40
マジシャンの財産といえるトリックノートを盗もうとするクズと欠陥マジックに気づかない間抜けを兼ね備えた奴じゃなければ発動しない罠だったんだ
あーあ、引っ掛かっちまったよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:53:59
やったら死ぬトラップは良くないけど、人のネタ帳盗むなよとかプロだからやる前に安全確認しなよとか
正直これで死ぬ方がダメだと思うし、「コイツらこんなお粗末なのでも引っかかるかもな」って見透かされたんだし実際引っかかってるんだからちょっと弟子の人らが酷すぎる - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:16:07
一応リハーサルはしたのよ、本番はリハーサルにないスポットライトの熱で炎上だから気づかないマヌケは絶対死ぬトラップ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:18:50
気付いたら気付いたで、弟子は刃物突き付けられてる気分になっただろうな
そしてトリックノートの他の部分の記述も全部疑う羽目になる - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:39:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:01:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:09:35
まぁこの程度見抜けないようであれば弟子たちも結局大成はしなかっただろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:18:07
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:59:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:05
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:23
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:53
高遠も相手を道具扱いした挙句馬鹿にしてるから周りの反感買いがちだしやっぱり似てるな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:07
蛙の子は蛙を見事に体現した存在だったといえる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:12:25
山神は火を使ったマジックの使い手だから危険性に気づいていたみたい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:27:22