近宮玲子って確かに弟子達の被害者だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:34:22

    自分が裏切られた時の為にやったら死ぬマジックノートに用意しておくってかなりアレな人だよね…高遠は一目で気づいたし金田一も原因すぐ看破したから気づかなかった方もあれだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:18:42

    決して穏やかな善人ということはなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:10:24

    しっぺ返しとしては、絶妙なラインをついてたし、いい性格してたと思う
    他の弟子たちがいた間はこの手品を使用してなかったけど、他の弟子たちはこのトリックの危険性を認識してたのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:14

    まあはじめちゃんですらパッと見でわかるほどのやべーやつなのにそのままやるなよ仮にも弟子ならよそれでもやるならもう知らなん程度の思いはあったんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:26:01

    これで左近寺死んだから痛み分け判定なのが高遠らしいというかなんというか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:23:00

    高遠の親って言われたら納得

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:31:34

    多分だけど…
    近宮…じっちゃんの愛人の子だよ
    金田一と高遠がなんで似たもの同士かわかる?
    異母姉妹の子供同士だよ
    実際じっちゃんはマジックの達人で人が死のうが傷つこうが平然としてるし女好きだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:32:42

    近宮と結婚した悪魔ってやっぱりこいつ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:00

    >>4

    多分弟子が「このマジックヤバいじゃん!」と見破ってやるの止めたらそれはそれでよし、って考えだった気がするよね

    師としての最後の情けというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:37

    ジゼルママは死の制裁を加えなかったり愛情深く娘を育てるあたりまともだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:39:40

    マジシャンの財産といえるトリックノートを盗もうとするクズと欠陥マジックに気づかない間抜けを兼ね備えた奴じゃなければ発動しない罠だったんだ
    あーあ、引っ掛かっちまったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:53:59

    やったら死ぬトラップは良くないけど、人のネタ帳盗むなよとかプロだからやる前に安全確認しなよとか
    正直これで死ぬ方がダメだと思うし、「コイツらこんなお粗末なのでも引っかかるかもな」って見透かされたんだし実際引っかかってるんだからちょっと弟子の人らが酷すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:16:07

    >>12

    一応リハーサルはしたのよ、本番はリハーサルにないスポットライトの熱で炎上だから気づかないマヌケは絶対死ぬトラップ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:18:50

    気付いたら気付いたで、弟子は刃物突き付けられてる気分になっただろうな
    そしてトリックノートの他の部分の記述も全部疑う羽目になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:39:45

    >>10

    ジゼルママの場合は突発的な犯行とかもあったから、そこは他の情報でてからかな…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:01:45

    >>15

    でも他所の男との間に出来た子供をDVは当たり前な養父に押し付けた挙句息苦しい生活を送ってた息子のことを何とも思ってないじゃない

    そいつ本当に高遠のこと愛してたのか?ってつくづく思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:09:35

    まぁこの程度見抜けないようであれば弟子たちも結局大成はしなかっただろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:18:07

    >>4

    はじめちゃんがパッと見抜けたのは実際に死人が出たのと高遠の持ってたノートと見比べることができたからだよ

    実際練習では欠陥だとバレないように工夫もされてたしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:59:11

    >>9

    左近寺以外は手を出してない、マジックを違う方向性に絞ってるから

    被害者3人はなんだかんだこれヤバそうだって見抜いてた臭いのよね

    マジで左近寺はピエロだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:05

    弟子に対してトリックノートを奪われるかもしれないという危惧を抱いていて引っ掛かったら死ぬ罠を仕掛けていた辺り、相当冷え切った関係だったのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:23

    >>20

    実写だと弟子達道具扱いな傲慢な人なってたね 案外描かれてないだけで本編もそうだったのかもしれんけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:53

    >>21

    高遠も相手を道具扱いした挙句馬鹿にしてるから周りの反感買いがちだしやっぱり似てるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:07

    >>20

    蛙の子は蛙を見事に体現した存在だったといえる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:12:25

    >>3

    山神は火を使ったマジックの使い手だから危険性に気づいていたみたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:27:22

    なんとパチンコだとタイムリープ能力手に入れた金田一が助ける展開がらある

スレッドは2/13 08:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。