- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:47:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:50:04
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:00:18
苺、最終的にムサシが本当にいいキャラになったな
一人称「オレ」に笑った - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:03:17
ひめるが終わってしまった…でも秘密を皆と共有することで問題が解決できそうで良かったよ
この先はひめるとツグツグのラブコメになるのかもしれない - 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:18:04
レッドブルー
プロとアマの違いがここで活きた - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:31:19
・パラショッパーズ
新キャラ可愛すぎる
サイケのパンモロハイキックみたいなことは令和ではできないのか
・トニカク
姉妹のようなふたりが可愛い
最後のコマとアオリの文章がとてもよかった。
・苺
ムサシおもしろすぎる。AIが当たり前にモノローグするこの状況に持っていく話作りがすごい
今後対戦するAIロボがどんなエキセントリックなキャラでも許されるなここまで来たら
・レッドブルー
過去にできなかったバスターで決着するのもいいし
鵺地の腕十字にプラスアルファがあったら結果は違ってて紙一重だった力関係もよき
・シテ
姉を越えるとかではなく、姉とかどうでもよくなるくらい能に全力でいられるように。
そんな選曲でもあったんだなあと
筋肉の量で女性は不利というけれど
じゃあ能をやってる人から見た女子の体操選手とかダンサーとかどうなんだろう - 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:44:16
廻天のアルバス
アヴァルの「フィオナうおおおおお!!」で犯人たちの事件簿の氷橋を思い出してふいた
面白れー男すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:07:45
写らナイんです
先生がバイオハザード始まってて笑った - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:08:58
前世ではお世話になりましたで本当にお世話になってるの初めて見た
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:58:03
もしかして松江先生またページ数増しで連載続けてくの……?
こわぁ - 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:00:21
魔物の国、優等生って感じ
ファンタジー物のよくある展開ではあるものの描写が丁寧でしんみりした - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:29:02
龍と苺
AIに自我を持たせることで逆に読みやすくするとか
トンチキバトルなのに説得力があってすげえや - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:50:47
棚城さんこれ全て狂わされて青葉VS拳心実現しちゃうやつ……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:51:41
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:04:05
百瀬アキラ
部長が可愛い(1週間ぶり2回目) - 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:20:02
・地上へ
お父さん!
・百瀬アキラ
部長!!
・苺
専務!!!
今回前から読んでたらこんな感じだった - 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:30:08
見ず知らずのそれも家族や自分に危険が及ぶかもしれない子どものために土下座って中々出来ることじゃないよ……カッコイイ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:31:55
タタリ面白い
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:22:09
廻天のアルバスいままで知らなかったけど面白いな
フィオナ可愛い - 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:12:39
タタリ
イーシャ魔物化は燃える!
しかしウブメまで奥の手持ちとはますます早期離脱したツギハギ君が可哀想になってくる
能力はパパンが強いって事を証明してくれたけど - 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:58
タタリどんどんイケメンになっていくな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:10
それな