悪人主人公の上手いやり方

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:14:40

    定期的に失敗させて痛い目みせる

    共犯者的ポジションをつくる

    他にどういうのがあればいいかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:15:57

    最終回で破滅か近い内に破滅しそうな感じにする

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:17:23

    作品自体の雰囲気を陰鬱にする
    しなくてもいいけど悪人が勝ってもおかしくない雰囲気を維持する

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:17:46

    外から見たら良い人に見える

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:05:39

    ある程度共感できる悪にする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:06:49

    明確に悪か異常者であることを味方サイドに言わせる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:49

    ・明確な善人(警察組織等)を相手に出す
    ・目的意識をはっきりさせる
    愉快犯なら効率を捨ててでも面白い手段取るし、何か目的があるタイプなら目的達成のため警察もうまく使うとか
    ・別の子悪党を出す
    そしてその子悪党に邪魔されて計画失敗

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:24:07

    自分が好き勝手やって生まれた、生まれてしまったSAN値削るようなやべぇ存在に囲まれる等
    周りまわってトラウマになるような目に遭わせる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:32:43

    悪人主人公というか魅力的な悪人の個人的意見だと自分のしてる事は悪行だと自覚した上で主体的に悪いことをしているのも大事な気がする
    生まれが貧しいから仕方なく~とか被害者ぶったり、これは社会のため~とか正当化しようとすると自分の悪行の責任を他人に押し付けるように思えて嫌
    悪人である動機に絶対に他人を巻き込むなって話でもないけどそれもあくまで個人のエゴであって欲しい

    スレ画とか悪人のいない社会っていうお題目はあれど本質的には『悪人は許せない』って個人的ワガママが下地にあるのが他責的じゃないから良いと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:33:45

    「こいつクズたよな」と読者に思わせた上で
    「面白いやつだよね」って評価されるのは相当難しいんだなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:44:17

    スレ画は善悪はともかくとして頭脳戦っていう話の筋があったしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:08:32

    定期的に失敗させて痛い目みせる系悪人主人公といえばこの人
    普通なら読者から総スカン食う悪行ばかりやってるけど自分の行いのせいで毎回痛い目に合ってるからヘイトコントロール上手い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:34:01

    主人公以上の悪人を出してそいつをぶちのめす事で結果的に一般市民を助けてしまうとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:23

    ルルーシュも毎回勝ち確になるタイミングでスザクがBGMと共に乱入して失敗するから面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:38:17

    きっかけこそ無理やり巻き込まれた形だけどそれ以降は完全に本人の趣味
    そんな悪の総帥系主人公です

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:38:35

    ゲス顔させてちゃんと悪人として描いてることをアピール

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:38:58

    最後は破綻させるとかかな

    悪の経典ハスミンとかみたいに

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:09:08

    明らかにさらにあくどい敵と戦わせる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:12:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:12:11

    目的はハッキリさせておこう。じゃないとチンピラになるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:12:54

    やってることは怪盗だから悪いことだけど
    色々救ってるから、チャラで

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:17:49

    存在自体が災厄なら笑って許せるんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:33:56

    主人公だけで作品を引っ張れるぐらいのキャラパワーが無いと読者に嫌われて終わってしまう気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:09:22

    法律違反の商売をしてるけど約束は守るし基本的に法には法をの精神

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:36:11

    ルルーシュは本人が公言してる通り「正義を以って倒せない悪がいるなら悪を成しててでも巨悪を倒す」がスタンスだし反逆しないと妹共々政治の道具とかで殺されかねない事情もあるからなあ
    常に敵に巨悪を据えることと結果的には多くを救ってる功罪の功績が上にくるのがポイントかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:41:51

    「こいつのやってることは悪」とちゃんと世界観で認識されてないとダメ
    なろう系でもダークヒーロー狙いの主人公ちょくちょく見かけるが、主人公を被害者にして行動を正当化し権力を攻撃しときゃいいっての結構多い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:01:47

    ピンチに次ぐピンチでとにかく苦労させること
    例えば倒叙ものミステリーや犯人達の事件簿みたいなのの面白さって必死こいて偽装のために頑張ってるところだと思うので
    動機なんて手フェチの殺人鬼が静かに生きたいなんて身勝手なものでも全然構わない
    正義側の敵にちゃんと正当性があるくらいの方がいいわ
    何度主人公の邪魔しにきてもヘイトたまらずに済む

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:12:35

    ウシジマくんは上手いことやってたな
    基本ヤクザには逆らえないし
    最終的に債務者の身内に刺されるしで
    バランス取れていたと思う

スレッドは2/13 02:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。