まったり進行スレの半コテが気になる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:49:29

    、や。を使ったり口調が独特だったりして同じ人が連続や自演で書き込んでるのが透けて見えるけど指摘したら空気悪くなるかもしれない
    書き込みの内容は普通のファン
    どうしたらいいと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:51:57

    保守だけでもなく話題出してる内容普通なやつなら別に良くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:52:09

    いるいる
    半コテになってるよと教えるか無害そうならほっとくかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:57:09

    書いてる内容もちょっと浮いてたりするけど初心者なんだろうなと思って生温かく見守ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:02:02

    明らかに浮いてて特徴的な文体の人いるけどスレの内容から逸脱してるわけでもsageるわけでもないから生暖かく見守ってスルーしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:13:45

    丁寧にしようと心掛けようとしているのはわかっているが
    どうしても敬語レスは身構えてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:19:03

    敬語レスは質問とかお礼だったらそんなに気にならないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:19:26

    この調子で他所のスレに書き込まれたら面倒だなって思った初心者感あるやつに指摘したことはある
    まったりスレで練習するのは構わんがそれでROM完了されたら困る

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:20:58

    文体特徴的なうえに関連スレに必ずシュバってくるやつが専スレできてからもちょいちょい外に出てたのを見たことある
    ああいうのはそっちで隔離してくれまじで

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:25:54

    書き込んでる内容がスレ的にも問題ないならスルー

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:49:21

    あまりにも酷いなら半コテである事は指摘せずに掲示板では句読点はあまり使わないほうが良いんだよーって緩めに伝えるくらいかな
    まあ内容が問題ないなら放置で良いと思う
    自分のレスにレスしてageまくってたり特定の話題だけ出してスレの流れをヤバい方向に持っていこうとしてたりするのなら指摘するけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:55:06

    他人の文体イチイチ気にして「指摘してあげなきゃ」ってなるほうが分からん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:00:59

    あにまんってやたら句読点アレルギーな人多いけどなんで?
    句読点ってそんなに掲示板だと嫌がられるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:02:41

    >>13

    句読点そのものってより句読点使ってる奴にヤバいのが多い(実体験)から句読点使ってるだけで警戒する

    あと匿名掲示板なのに匿名性自分から投げ捨ててるのは場の空気を読んだり合わせたり出来ない奴なんやなって認識になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:04:16

    逆になんであれこれ理由つけてまでそんなに句読点付けたがるんだ?
    あにまんに限らず匿名掲示板なんて大体同じだし使わないほうが一般的な場所に来てわざわざ使いたがる方がわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:05:22

    内容問題ないなら放置でいーじゃねえかな
    半コテ化して自演バレしてるのを気付いてないそいつがいつか自覚して恥ずかしくなる程度の問題しかないんだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:06:33

    ぶっちゃけ自然な使い方してるならそこまで指摘されない
    目に付くような変な使い方してる奴は中身も変な奴認定されやすいだけや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:09:21

    それは恋だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:09:26

    句読点が、大量にある上に、内容まで変
    だったり。謎の改行延々としてるとかな
    ら、わかるけど。普通の書き込みなら、
    まあ放置で良いんじゃないかな。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:09:50

    内容問題ないって前提なら放置でいいよ
    句読点や掲示板の作法気にして書き込み控えられた方がもったいない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:14:56

    、←こいつはそこまで気にならない
    。←こいつはなんかめっちゃ気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:41:58

    、と。が常に悪いわけじゃないけど匿名掲示板で周りみんな使ってないなら匿名性守るために空気読んで使わないでくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:58:35

    >>6

    敬語レスにありがちなこと

    妙にテンション高いが内容から少しズレている時がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:15:47

    分かる 独特な文体って気になるわ

    たまにこんな感じでスペース開けて書く人も居るよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:23:14

    >>21

    前者は文章が長くなってくるとどうしても入れないと読みづらくなる事があるけど、後者は基本的に改行で代替可能だからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:14:26

    句読点指摘すんのって意味あんのかって思う
    句読点使うヤバい奴が句読点使わないヤバい奴にクラスチェンジするだけじゃねえの

    ヤバい奴がヤバい点については何も変わんないじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:29:36

    書いてることはやばくないなら指摘したほうが後々のそいつの為にはなるんだろうな
    どっかで句読点アレルギーに絡まれる可能性を減らしてやれるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:31:56

    >>20

    これ

    句読点や半コテ指摘されて萎縮して書き込むのやめとこってなられるほうが嫌だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:39:07

    このスレ見て自省してくれないかなと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:48:06

    。付きのスレ主が立てたスレのほとんどのレスに。が付いてるのを見てしまうとなんとも言えない気分になる
    それさえなければ楽しく読めたんだが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:00:23

    なんかマルハラが話題になったとき何だそれwwとか思ってたけど意外と。がダメな人多いのね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:04:40

    たかが匿名掲示板の他人のレスの句読点や文体にそんなカリカリしなくてもいいじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:07:27

    我は此処に在り!って気持ちでやってるならいいけど匿名の誰かとして書き込んでるつもりなら特徴になるようなもの使わない方がいいのにってなる
    過疎ってきたスレを自演で盛り上げてるような場面に遭遇すると尚更

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:08:05

    、、、、、、気にし過ぎ、だと、思います。
    まあ、人それぞれ、感じ方は違うのでしょうが。。。
    叩くのは。違う。。。?のでは、ないでしょうか、、、。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:37:59

    >>31

    マルハラと掲示板文化による。嫌悪はまた話が変わる気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:47:15

    個人的には句読点はあ
    まりにも多すぎなけれ
    ば特に気にしないかな
    自分が遭遇したやつの
    中で一番やべえなって
    感じたのはこんな感じ
    にものすごく短い所か
    つ文字数最優先で改行
    する人

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:57:05

    内容問題なくても1人の人が自演してるの見え見えなスレって書き込み控えが起こるから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:00:59

    句点はその他でタフ語録使ってるのと変わらん
    他の例だとあにまんでもうこ弁とか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:01:47

    どうしても長文になる時「、」似合うべきか「 」にすべきかめちゃくちゃ迷うんだけどどっちが正解?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:02:45

    >>39

    そも長文を書かない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:20

    >>40

    分かってはいるんだけど考察とかどうしても長文になる時ない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:35

    長文だらけの真面目な考察スレなら普通に使われてる事もあるし空気読むしかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:01:16

    俺が立てたスレで俺が落ちないようにネタ出しし続けてるだけなので指摘されてもまあそうですがとしか言えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:19:21

    句読点よりも独特の言い回しとか文章の癖でキモってなる
    1レスの間にセルフツッコミ入れてるキモいの
    本当特徴的

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:57:30

    同じ人が書いてるって思われてもいいと思って書き込んでるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:02:42

    同じ人ばっかレスしてるんだなって察するってあるけどPartスレとか大体固定メンバーだけで回してるのばっかじゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:36

    句読点使ってる人は~なんて結局個人個人では違うから何の意味もないとしか言えない
    そんなことで突っかかったら自分がただのバカになるので気にして指摘するほうがおかしい人になる
    別に頭の中に思っておくのはいいけど内心は自由だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:23:35

    皆文体とか結構気にしてるんだな
    語録使うタフカテが一番人多い理由なんとなく分かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:36:02

    句読点付いてるレスって内容おかしいこと多いし目立つからそこからスレが荒れたりするんだよなぁ
    いいねがつかないことから察したりできんのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:36:48

    >>43

    掲示板にスレ立てる意味ある?

    Xとかでいいじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:39:27

    >>47

    なんも言い返せなくなった時に句読点にいちゃもんつけ始めるんだから指摘してるやつが頭おかしいのは当たり前のことではある

    内容に関係無いとこに突っ込んでなんか勝った気になるようなことしてるってことなんだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:41:32

    句読点があるから必ずヤバい奴!とまでは思わないんだけどスレであばれてる否定意見だけなぜか全部句読点ついてたときは一瞬煽りたくなった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:41:42
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:49:26

    >>52

    わっかりやすいよなぁと思うけど本人は気づかんもんなんかねあれ

    俺自演とかあんまやらないけど連続で投稿しちゃう時なんか「こいつ何回書き込んでんだよ」と思われたくなくてわざと口調や漢字やてにをはの使い方変えたりしてんのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:36

    某カテの話で申し訳ないけど荒らしレスだけ明らかに語録使いがぎこちなかった時は流石に煽りたくなったのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:58:09

    。。。とか、、、とか・・・とか使う人見ると無駄なスペース使ってんな…とは思う
    文章をコンパクトにまとめてほしい派なんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:48:08

    半コテの文がちょっと痛くて書き込みしずらい雰囲気になった時とかはやんわり言ってるな…
    めっちゃ分かる、𓏸𓏸いいよね𝗐𝗐。
    私これも好きw(画像)
    こういう感じのやつ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:53:01

    いちいち無害な人に、イラついてるほうが、気持ち悪いっす。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:40:33

    そういう人いるとさらに人が寄ってこないから無害ってわけでもない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:42:31

    人の出入りが多くて進行が早いスレだとそこまで気にならないけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:49:03

    句読点に噛みついて荒らす奴が来たと思われるから黙っておくべき

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:49:21

    句読点気になりすぎる人たまにいるけどはたから見てるともしかして病気発症してるんじゃないか!?と心配になる
    だからあんまり句読点気になりすぎないでほしい
    句読点以外にも見えないものを見ようとしないでほしい
    ガチで精神状態が心配になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:49:50

    気に食わないから気に入らない所探ししちゃってるだけじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:50:51

    wとか^ ^😆使う人とかにも同じ気持ち持つな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:51:52

    まあ句読点だけじゃなく文章が独特だったりするせいで連投や自演透けてるの見るとおおっうん…てなるって話のスレだし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:08:31

    🌱民多そうだからその辺に忌避感持つ人は多いかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:12:15

    一人称僕の男とかでも普通の場所だと嫌悪感覚えないけど匿名掲示板だと擬態しろよってなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:23

    >>65

    でも透視失敗してる人に絡まれるとそれはそれでうん……ってなるという

    いちいち気にするやつが一番キショいかもしれん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:55:28

    ふたば🌱民はなん.J並みのカスで気持ち悪さでは随一なので句読点異常嫌悪というお里が知れるムーブはアレなやつがスレにいることを周知するだけだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:55

    書き込んでてちょっと長いなって感じたらいい感じの場所で、いれなきゃとか改行しようとか思うけど
    頻繁にされると気になるのはわかる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:05:10

    句読点じゃなくてもこんな文章書くやつが1日10レスもない進行速度のスレに2人も存在するのか…?な特徴的な文章ってあるよね
    それぞれが関わらないようなレスじゃなくて「○○いいよね」「(左への安価)同じこと思ってたわ」みたいな意味のレスしてる時だと余計思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:11:26

    「Aが良くてさーでもBもこれでさーすごい好きなんだよなー」
    「わかるわー俺も同じー」
    「お前ら仲間ー俺もー」
    スレ内ルールで語尾伸ばさなきゃいけないわけでもないのに別人だったらびっくりな特徴出して書き込むやつはいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:15:56

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:17:57

    >>24

    改行したつもりでスペースだったことある

    特にある程度長さのある文だと書き込みフォームでは改行されてるように見えるから投稿するまで気づかない

    三文字くらいでも勢いで書いて見直さなかったらやっちゃうかも


    スマホだと入力場所近いからちょいちょいやらかしてるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:18:57

    >>72

    同意レスならその場のノリでわざと書き方揃えてるやつの可能性もあるから空気次第だな

    まずわかりにくいノリやめろとは思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:51:13

    スレ内で指摘したりはしないが周囲の書き込みには無い句読点連続とか絵文字使用とか特徴あるレス見ると目がどうしても引かれてしまう
    気にし過ぎるなとは言われるかもだけど目立つ要因ではあるので注視してしまう事ぐらいは許してくれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:35:32

    指摘してあげなきゃとかアドバイスしてあげなきゃとか何様なんだよ
    それも匿名掲示板の書き込み如きで

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:39:07

    前提として規約的に問題ないならわざわざそのスレ行くなよって感じ
    何か知らないけどわざわざ乗り込んで荒らし行為する奴いるけどスルーできんのかと言いたくなるわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:02:49

    そういうまったりスレで指摘されるやつは絶対文体だけで指摘されてるわけじゃないと思うわ
    内容とか文章構成とか他にも何らかの悪目立ち要素があるのをとりあえず直しやすい文体の指摘に留めて様子見してくれてるだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:09:53

    😧💦

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:31:34

    そもそも何のスレの話してるんだ?
    なんかみなさんご存知みたいな空気出てるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:45

    あるあるネタみたいなものであって特定のスレの話ではないぞ
    条件合致するスレなんて自分が知ってるのでも複数ある

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:55

    匿名同士で話したいのに自我出す奴がいると気分悪くなんだよね
    だから猛虎.弁やタフ語録みたいに統一されたフォーマットの場所に人が集まるんよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:45:40

    へぇーへぇー(ボタンカチカチ)

    そういう風に考える人もいるんだ…俺は全然気にしたこと無かったから新八犬伝だわ〜

    とりま自演臭い文章を何度も見るのが嫌的な性癖っしょ?わかるわかる〜

    ちな俺は自演する時は文体変えてやってるw案外楽しいよ?人格切り離す系


    >>83

    なりきりスレとかもあかん感じ?

    みんながメチャクチャに話すスレだったらニックネームはつけといた方が良くね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:22

    身内ノリ感が出てくると新規が入りにくくなるからあんまり好きじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:56

    なりきりスレでどれだけ自我出していいかはスレの空気読めばわかるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:57:31

    >>85

    入り浸る気もないやつが文句言ってるようにしか見えないわ

    こういうのに文句言ってるのって大体参加もせずスルーも出来ない奴だからそういうのが一番迷惑

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:59:45

    別にスレなんて自分の言いたいこと言えれば満足するもんだから一々自我とか文章とか考えたことないわ
    てかそんなに他人の文章って気になる?
    本読んでたら誤字脱字が一個でもあると延々気になっちゃうタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:00:53

    同じ作品についての複数スレで独特の文体やテンションでズレた大量の書き込みするの多いから記憶しやすいんだよな
    掲示板の文体しか許されないわけではないがそれだけ書き込んでて欠片も順応できない時点で滲み出るものはある

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:05:18

    >>89

    そんなやつおりゅ?と思ったけど、俺も同じコテハンで色んなスレにレスしてるやつ1名知ってるわ…

    コテハンって同じスレ内で使うものだと思ってたんだが複数スレで使い回す奴もいるんだな…

    あ、荒らしで有名な八幡じゃないよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:12:08

    俺も今常駐してる長寿スレに一時期えらい頻度であらゆるレスに返事書きまくってたやついたの思い出したわ
    かまってちゃんにも程があらぁなとは思ったが、本人的にはガチで楽しんでそうなのがアレだとは思ったね
    まぁ世の中にはそういう奴もいるってことで

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:14:55

    句読点や一人称僕私の全てがヤバい奴だとは思わんが他のレスと比べて自分だけ違うことしてるのに気にならんのかなとは思う
    半年ROMれとまでは言わんしただの老婆心だから余計なお世話なんだろうけどさ

    でもスレ主でもないのにコテハン使ってる奴は全員ヤバいと思っていい

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:23:59

    そういうスレやSS書きとか絵描きでもないのに初めからコテハン使ってるやつはね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:32:18

    このカテのまったり進行スレでスレ主の書き方にん?と思うスレもあるしな
    スレ主が過去のスレ見返して改善しようとしてるだけマシだけどさ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:37:57

    まったり進行スレってどんなスレのことを言うんだ?
    1ヶ月くらいかけて200行かせるスレみたいな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:33

    某スレで友達にラインするノリでレスしてたガキが居たわ
    その作品に出てくる名前を使えばいいのに覚えられんとか言って別作品のキャラに例えたりとかめちゃくちゃだった
    しばらくレス垂れ流してたけど相手にされなくて自然消滅してた

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:09:01

    >>95

    Partスレで10人程度で回してる感じ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:20:47

    >>97

    いや特にそういったスレは知らないけど…

    そんな感じかなって

    まぁ10人くらいで回せてるなら良いんじゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:02

    >>94

    完全にお気持ちだけど俺はお前が嫌い

    すげえウザいし気持ち悪いからだ

    マシってなに?上司でも気取ってんのかよ頭おかしいんじゃないの

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:25:02

    >>97

    その人数を基準にしたら大半のスレはまったり判定食らうんじゃないか

    その他話題のなりきりスレとかコテ付きだから分かりやすいけど2〜3人で回してんなってスレかなりあるぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:26:23

    >>99

    どうした?

    以前レスした内容思い出して恥ずかしくなっちゃった?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:32:43

    別に句読点使ってようと絵文字顔文字使ってようと内容に問題ないならスルーするけどそんだけ特徴バリバリの文章書いといてさも別人ですみたいに自分のレスとレスで自演してるのは「お前それでバレてないと思ってんのか…」としょっぱくはなる
    せめて他人を装って自演する時だけでも没個性的な文体で書こうと思わないもんなんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:34:13

    自分含めて多分3人しかいないスレは誰が書いたレスか文体や内容で判別できたな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:44:10

    句読点そのものが悪い訳では決して無いが自分の文体が周りから浮いてるっていう客観視が出来ない奴のレスは結構な確率でレスの内容も周りから浮いている事が多い

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:08:03

    皆思ったより繊細でびっくりした
    もっと肩の力抜いたら

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:13:33

    >>101

    ごめんその疑問符すっごく気になる

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:58:28

    句読点の有無はあくまで一端でしかないんだよな
    相手のために句読点を打つって意識が欠如してるからその他にも何かしら難がある

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:46:01

    気になるなら注意すればいいんじゃね
    個人的には文体より同じ内容何度も書いてる人のほうが気になる

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:48:05

    自我出されて何か問題あるんですか?wお前のお気持ち以外で

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:52:12

    >>109

    何故匿名掲示板で自我を出したがるんですか?

    お前の承認欲求や気持ち以外で

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:54:08

    自我隠すの面倒だから手癖でやってるだけってパターンもあるでしょ
    自分が承認欲求でやってるから他人もそうだと誤認してるんじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:57:25

    >>68

    前に自分含む5個くらいのレスに対して自演認定してる人にスクショ出したら逆ギレされたぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:01:13

    匿名掲示板で自我出すくらいならSNSやればいいじゃんって言うとキレ始めるのマジで意味わからんよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:02:11

    句読点ってどれくらいの使用頻度だったら半コテ扱いなん?
    例えば、この書き込みくらいの使用頻度だったら別に半コテじゃないよな?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:06:15

    こうして自治厨が生まれるのであった

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:34:17

    >>114

    例えば、

    それより、

    そういえば、

    これ、

    だけど、

    みたいな冒頭で副詞や接続詞+「、」を毎回してると書き込みに1個でも半コテになるんじゃないか

    使用頻度もだけど使う場所もあると思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:45:43

    1に書いてある疑問に関してはスルーが塩梅としか
    一度気になったら中々その感覚は抜けないだろうしあからさまな自演だと流石に居た堪れないかもしれないが指摘して好転する事もあれば悪化する事もあるからな
    どうなるか分からないスイッチをわざわざ押す事はない心の中でまたやってるな程度で納めとけ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:35:16

    句読点付けただけで「ヤバい奴!自我出してる!このスレ見て自省しろ!」は流石に困惑する

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:38:07

    句読点言われる人は大抵の場合使ってるから言われてるわけではないと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:43:43

    句読点が気になる~全角 スペースが気になる~自我滲んでない~?
    あにまんでこういうお気持ちレス見掛ける度に最初のうちは萎縮して書き込み控えるようになったけど
    あにまん歴2年の今は、うるせー!スレに合ったレスして完走まで盛り上げたのは自分だ!文句しか言えねえ奴ぁ黙ってろぃ!って気持ちになった

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:16:48

    気になる事自体は仕方ないけどな個人の感覚だし
    正直自分も、、、、みたいな書き方されるとどう言う意図で?みたいな疑問は湧いてくる湧くだけで何もしないけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:25:08

    変わった文体の奴にそれとなく注意したらわかってもらうためにわざとやってるって言われたことあるな
    コテ使ったら叩かれたからとか言ってたけど本質を理解してねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:37

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:42:54

    >>97

    10人は多いほうだと思う

    推定5人以下で回してるスレわんさかあるぞ

スレッドは2/15 09:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。