俺も新しいジャンル開拓してパイオニアになりない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:18:50

    後追いした作品見て俺がパイオニアなんだとニヤニヤしたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:23:00

    未来に転生して現代の遺物を発掘して使い方を広める

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:26:40

    >>2

    未来行ったら宝くじの当選番号確認するみたいな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:28:06

    ほんならあにまんでスレ立てしてる場合じゃない
    毎日別ジャンル構築してランキング首位とかバズるまでひたすら投稿しろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:35:31

    パイオニアは最初に書いたやつじゃなく最初に世間に認知させた奴だからヒットさせないと後から出てくる類似作品を見ては俺のほうが先に書いてたのに!って京アニ事件の犯人みたいな思考に陥りそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:38:18

    最初の一人は純粋に発想の勝負でしかないぞ…
    後発でジャンルパターン磨いてヒットさせる方がまだ難易度低い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:42:01

    まあ色々書いてヒット作編み出しまくってみたら?
    そこからそのヒット作を真似る人が続出したらそのジャンルの開拓者や

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:43:56

    あと20年したらジジイ主人公増えてるだろうから今のうちに開拓していけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:50:48

    スレ内でも言っているけど、パイオニアって初めにやった人じゃなくて開拓した人だからねえ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:09:21

    現実的なラインだと、アイディアは良いけどいまいち伸びなかった作品を探して欠点を潰すなり長所を伸ばすなりのウケを取れる形に再構築するとかかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:19:54

    世界設定とかシチュエーション以外にも回避前衛獣人奴隷のロクサーヌみたいなキャラ造形で後追いが出てくるパイオニアもあるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:23:33

    『くっころ』
    みたいな当初はジャンルでもなんでもないただのセリフが巡り巡ってジャンルと言えそうなレベルまで押し上げられたものもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:29:05

    承認欲求拗らせて三国みたいになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています