- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:07:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:09:20
毎月860万じゃなかったっけ、利子
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:09:49
産業がないの致命的だよなぁアビドス
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:10:24
どうやって稼いでたんだろ?
バイトとかじゃまず無理だし - 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:10:27
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:11:28
おじさん一人で返済してた時期もあったんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:11:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:12:44
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:15:30
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:19:08
セリカ単独で賞金狩りするには荷が重いんだよね
もう頼れるのはシバ大将しか・・・ - 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:21:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:23:36
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:23:45
ワカモ捕まえてその後脱獄してもらってまた捕まえてを繰り返せば永久機関が完成するぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:25:13
ただ割と平然にデカイ金が動くのがブルアカって世界観だから、なんとか成りそうな気がするんよな
何が言いたいかって言うと、多分またカイザー関連で面倒なこと起きるだろうし、もういい加減その展開飽きたから早いところ好転してほしいんよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:26:16
ビナー君も他所に呼び出されたしそろそろ砂嵐の原因に触れるんでない?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:27:11
資源はとっくに枯渇してるし、砂嵐は数十年からのモノで原因不明、土地も砂漠化やカイザーに取られたまま、砂漠には厄物沢山。因みに借金は毎月800万近くを賞金稼ぎで出してるらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:27:21
まあカイザーからしても一応は自治区持ちの学校に金を貸してるとすれば信用ができるし、(不良債権になりかねんのを除けば…連邦生徒会持ちになりそうな気もするが)利点はあるのよね、最も金利上げすぎたりしてすっぱ抜かれた時のリスクはでかいが…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:28:15
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:35:21
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:38:37
どっかで砂漠の砂はガラスにしてもあれってなんか話があったな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:38:43
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:41:33
砂がどこから来てるのか明らかになればワンチャンある
無限に湧き出るわけじゃなかろうし、出どころをコンクリで固めてしまえば… - 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:46:45
返済って2章のエピローグで更に楽になったんじゃなかっけ?
後3章後だと半分がネフティス持ちになってるから更に楽になってるかもだし、期日?とか来ても借り換えればいいだけだからネフティスとこじれない限りもう余り影響ないような - 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:47:12
それが出来るなら過去の生徒会がやってるでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:49:50
あの砂って名もなき神々パワーでなんかの物質を砂に変えてんじゃねーかっては思うわ
砂嵐自体は自然現象で無限の砂に工作いれてたなら黒服の話にも矛盾はしないし - 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:50:17
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:06:47
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:35:15
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:36:30
超銃社会のキヴォトスだと銃に砂漠の砂ぶち撒くだけで大抵動かなくなるし砂の需要ってかなり高いと思うんだけどなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:36
収益を上げる必要がなく砂の除去を目的とするならダンピング染みた低価格で滑り込めば売れるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:40:48
たしか表現的に債権を売ったとしか出てないので、アビドス側から見れば返す先がカイザーからネフティスになっただけで何も変わらないですね。一応交渉で金利下げたりはできるとは思いますが…
(ちなみに債権の売買は普通にできる(し現実だと差し押さえの対象にもなる)はずなので、これ自体に問題はない。が、債券の仕組み上あまり売ることで利益が上がったりというのは多分ないので、するとすればとにかく現金がないからさっさと現金用意したい(今回のカイザーのケースが近いか?)か、リスクの減少(これに関しては日露戦争時の日本国債が近いか。最初期に好条件で借り入れ、中盤の五分五分ぐらいのとこで売り払ってたはず)とかですかね?)
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:41:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:44:37
ボイスドラマではマラソン大会に参加して賞金を返済に充てようとしてた
まぁその大会は当日に事故で中止になったんだが、普段からそういうこともして返済に充ててるんじゃない? - 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:45:17
現状無限に取れるし取れなくてなった方がいいものだからダンピングし放題なのか
うまくやれば利益上げられるかも?