ババアの言葉…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:30:44

    俺の進化は光より早いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:31:40

    天道語録……すげぇ
    子供の教育にめちゃくちゃいいし
    (親御さん書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:32:51

    誰…?魂がZECTと共にある人?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:33:05

    youtube配信で改めて見てるけどほんと序盤は文句なしに面白いっスね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:33:32

    おー最近何が始まる...?な感じで動きがちょっとあった奴やん
    元気しとってや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:34:10

    天堂のおばあちゃん聞いています…息子夫婦が死んで自分も悲しいはずなのに孫を2人引き取り立派に育て上げて天堂に教えを説いた特撮の中でもトップクラスの立派な教育者だと…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:34:34

    普通におばあちゃんまだ生きてるってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:35:55

    >>7

    はい!本編どころか割とどの媒体でもご健在ですよ!(ニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:37:56

    俺の知る限りカブトのライダーキックが一番カッコイイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:39:18

    >>9

    飛び蹴り方式ではなくカウンター方式のキック…神…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:41:56

    雨の中のクロックアップは麻薬ですね…
    当時の技術からしたらかなりの物で

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:42:44

    天道…神
    光よりも早く進化して神を超越した存在になるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:43:57

    ディケイドのカブト編でパラレルだけど遂におばあちゃん出てきて驚いたのが俺なんだよね
    しかも意外とカブト本編で登場しても違和感なさそうなキャラ付け…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:44:18

    >>11

    制作費「消える」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:45:11

    日下部のガキやん
    元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:45:12

    (アンチのコメント)
    ハッキリ言ってカブトは猿展開
    伏線回収も縦軸も雑だから話になんねーよ

    (ファンのコメント)
    ククク…酷い言われようだな
    まあ事実だから仕方ないが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:46:19

    しゃあけど戦闘はめちゃくちゃカッコいいわ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:46:52

    カッコ良けりゃええヤンケシバクヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:48:08

    夕日をバックに影を差しながら戦うカブトとザビーかっけーよ でも不思議やな 改めて本編見返してる途中 加賀美や影山見ると吹き出しそうになるー〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:48:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:49:40

    >>16

    アンチ「カブトくんデザインはいいよね。デザインだけはね」

    ファン「カブトくんデザインはいいよね。デザインだけはね」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:50:48

    しゃあっワシの薔薇に彩りを加えたんど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:24:51

    >>22

    PS2のコーカサス‥神 

    声も強そうなんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:26:50

    >>21

    俺さぁ毎度擦られる意見がホントか確かめに行ったんだよね

    その結果デザインだけじゃなくて曲もいいことが分かった。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:28:30

    >>24

    待てよ縦軸がクソなだけで単話は傑作なんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:32:45

    >>25

    はい!個人的には終盤でもスコルピオンワームの終わり方とかとか蹴り入れられる地獄弟とか好きなシーンは沢山ありますよ(ニコニコ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:47:47

    >>11

    技術もなにも雨粒全部手書きなのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:59:20

    >>27

    えっ 力の入れどころ間違ったんじゃないスかね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:59:22

    必殺技の瞬間だけクロックアップするサソードの殺陣…神

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:00:11

    >>28

    その後予算あってどうこうなる所が愚弄されてないから正解だったと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:13:15

    >>25

    待てよ、その縦軸も最終盤までは評価されてるんだぜ

    すべての元凶は「時間」というテーマのおかげでネタ被りを出来なくさせた電王…お前だっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:19:02

    >>31

    すみません、荒唐無稽なシナリオの破綻が問題であってネタ被りで愚弄されているわけじゃないんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:20:54

    >>32

    いいやネタ被りのせいでより荒唐無稽になってしまったとされている

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:26:11

    全然威力出なさそうなフォームのパンチなのにめちゃくちゃ強そうに見えるのは、受け手とSEの重要性を感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:12:39

    おおっ、映画で話はよく分かんなかったけど天道が過去の自分にベルトを託しているっ!きっとテレビでも同じ経緯でベルトを手に入れたんや!
    …あれ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:13:30

    地獄兄弟ってなんだよ!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:15:57

    OP…神

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:24:54

    >>25 待てよ 途中からクロックアップが猿空間送りされたとは言え、クロックアップ抜きの殺陣も結構キレてるんだぜ

    スーツをバキバキしたあの男の話はするな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:25:58

    徳山のアニキが予告でメチャクチャ笑ってたって ネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:26:30

    >>25

    日常回とお祭り映画に定評がある米村脚本が支える…ある意味最強だ

スレッドは2/13 01:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。