- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:13:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:14:39
人間以外にもあるのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:15:03
逆や
幸せがあるから喪失の恐怖や悲しみがあるんや - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:15:42
恐怖心も悲しみも危機察知能力でもあるから無かったら無謀なことして死ぬ人数が増えるだけ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:15:43
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:16:21
そのとおりロボねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:16:25
恐怖心がないとバカなことしてすぐ死ぬ
悲しみがないと学習しないから同じことして結局死ぬ
多分生存本能に組み込まれてるのが喜怒哀楽なんだろう - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:18:21
生存することありきなのが生命体なんや
別に幸福ありきではない
だから幸福を損なってでも生存のためには恐怖や悲しみは残されてるんや - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:20:33
恐怖心はまあ…現代では必要か?と一瞬思ったが車に轢かれてお陀仏っすね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:23:08
工場勤務では恐怖心無いやつが同僚だとマジで命に関わる
バカは動いてる機械に手を突っ込んだりするからな - 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:24:04
“勇気”と
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:25:49
ないやつは淘汰されて死んでたからあった方がいいぞ
回転してる扇風機に好奇心で指突っ込むとかそういうのをやるんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:34:30
恐怖心無かったらまず大半の人間が働かんだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:37:01
(お前が言うんだ…ってなったシーン)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:41:02
恐怖心があるから信号を守るし高い所からも飛び降りないんやぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:43:24
恐怖心も悲しみも無いけど欲求だけはあるって
それもうただの無敵の人じゃないですかね - 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:55:29
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:57:58
恐怖心と悲しみはあっていいと思うけど
恐怖で腰が抜ける足が震える系の行動阻害系デバフがかかるのはバグだと思う
逆にアドレナリンで痛みを忘れる系は人間の設計しっかりしてんなぁって思う - 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:02:32
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:19:13
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:30:12
昔NHK教育TVでやってた虹色定期便だ
あるウイルスによってすべての悩み苦しみから解放されたが代わりに希望も失くなった30世紀から20世紀にタイムスリップして来てウイルスの発生を防ぐ話 - 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:41:06
体調が良くなったら耐え難い不安感や恐怖感はなくなった