火影ですら大名にはヘコヘコ頭を下げなければいけないという現実

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:51:03

    世界救ったのにナルトかわいそうだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:24:32

    あの世界、忍はあくまで傭兵でしかないからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:26:57

    強ければ偉いわけじゃないからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:23:52

    >>1

    世界を脅かしたのも忍だからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:44:42

    勇者が王様になれるとは限らない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:55:36

    でも今までこの力関係に疑問感じて革命起こそうとした忍っていないのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:57:43

    >>6

    そもそも影も世襲制じゃねーし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:27:27

    革命じゃなくて若様に嫁ごうとしたくノ一ならいるんじゃないかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:23:53

    国の忍里は出てくるけど首都って全然出てこないよな
    火の国の首都もあるとおもうんだがどんな都市なのか気になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:23

    >>6

    天皇と武士みたいなもんなんじゃね?皇族はなんだかんだ今も残ってるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:42:43

    >>10

    大名を神輿として担ぎ上げて裏で操ろうとした奴ならいたかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:47

    何で火影の俺様がヘコヘコ頭を下げなけりゃいけねえんだよなどと考えるような奴はそもそも火影になれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:52

    >>11

    えーっとダンゾウかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:49

    神輿は軽いに限る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:27:30

    分からないぞ
    軽い神輿のフリしてるかも知れない……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:15:58

    実際権威の大名と武力の火影でパワーバランスギリギリの政治劇はあったかもしれない
    なんなら砂とか原作でも大名に対する不満こぼしてたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:35

    基本忍や侍しか出てこないから分からないけど、大名とかはカグヤ由来のチャクラとか無いのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:31:54

    無限月読にかかってたから微量だけどカグヤの血が入ってても可笑しくないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:14

    そもそも忍里って国と契約してる企業みたいなものだし
    大口顧客である国のトップに頭が上がらないのは当然と言えば当然だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:18:13

    忍や里といっても元を辿れば
    所詮一族単位の武装集団でしかないからね
    自ら国というカモ...失礼、権威を奉りその下で活動するからこそ社会的な立場と利益を享受できるわけで

    例えは悪いが企業からみかじめ料をたかるヤクザみたいなものかと
    形式上は用心棒として雇われの立場だけど本当に主導権を握っているのはどちらなのか?という

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:23:36

    >>20

    自分たちよりも腕っぷしの強い輩が


    “おおきに!旦那さんたちの為に骨折らせて頂きますよ!その代わりちょーっとだけ見返りを...”


    なんて擦り寄ってきたらそりゃ断れんわな...

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:33:05

    >>20

    忍と国の関係が変わってくるのはむしろ

    各里が独自の経済基盤を確立した後の世代の話かもしれん


    そこまで「忍の世」が続けば、だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:46:30

    >>6

    霧隠れは自国の大名脅してた時代が有ったような…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:58:31

    >>23

    水の国の大名殺し←鬼鮫さんの罪状


    これってつまりそういうことだよねぇ...

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:28:47

    >>24

    そこまでやって忍里取り潰しとかにならないんだ…

    もしかしてその時の大名がガチの暗君で周りの人間も密かに暗殺された事を喜んでたとかかな

スレッドは2/13 21:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。