ルフィとエースからいつから鉄パイプを使わなくなったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:59:21

    成長につれて「素手の方が強ェな」ってポイしちゃったのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:00:19

    ルフィはゴムの体のコントロールできてうまくパンチできるようになったらポイしてそうだなって思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:06:08

    エースはメラメラ手に入れる前まで使ってたんだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:07:50

    >>3

    フーシャ村から出るころには使ってないよ


    ルフィもだけどある程度体ができたら鉄パイプは使わなくなたった感じがする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:08:04

    >>3

    どうだろう

    17歳で出航した時には森にいた熊やワニを素手で仕留めるぐらいにはなってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:10:01

    逆に海軍入りしたifだと、サボ共々パイプを使ってるのは何故なんだろう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:14:19

    武器の扱いを教えてくれる人がいないから?
    サボは革命軍に居たから教えてくれる人はいるだろう。
    だが基本二人は独学。
    ガープに鍛えられた頑丈な肉体を使って殴る方が良いと考えたのかもしれない。
    海軍ifでは武器の扱いを教えてくれる人が居たから。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:27:59

    >>6

    まぁ海軍の一般兵は基本サーベルやライフルの武器持ちだからかな

    新兵っぽいし手馴れた武器を使ってるとか


    大佐や中将レベルだと素手の戦闘スタイルが多いけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:33:33

    サボがタヒんで二人で強くなろう!って誓ってから
    より鍛える為に素手に切り替えたとかなら熱いな~と思って読み返したけど
    普通に鉄パイプ使ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています