- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:10:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:16:38
とりあえずアントニオ猪木は作中の世界観や規模に関係なくあらゆる格闘漫画に出てくるイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:18:41
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:20:22
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:30:42
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:31:03
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:37:58
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:38:18
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:44:29
ゆうえんちだと独歩が松尾象山について言及してるのでいよいよカオス極まってる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:47:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:50:24
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:58:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:58:54
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:59:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:02:29
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:04:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:12:53
コラボ有りだったら刃牙と嘘喰いもあるな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:15:09
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:19:57
確かキャプテン翼に実在の選手が出て万全の状態の翼を吹っ飛ばしてたな
最新のアニメだと時代設定が違うからか肖像権の都合かオリキャラになってたそうだが - 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:24:10
刃牙というか外伝のゆうえんちには「愚地独歩」と「大山倍達」と「松尾象山」がいたはず
‥‥‥空手総人口エグそう - 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:25:07
ジョジョランドの岸辺露伴‥‥‥
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:26:54
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:37:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:42:18
しかも人間のことカスとしか思ってない魔族も「その曲は偉大な作曲家〇〇…!」みたいなリアクションしてくる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:45:28
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:53:53
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:55:05
?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:58:36
ウルトラマンティガの世界にも存在する
円谷英二監督 - 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:01:44
原田泰造もセンターマンもいるしな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:01:59
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:05:42
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:06:32
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:06:52
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:11:31
いつ見ても物語の黒幕ポジションの奴から"さん"付けされてる原西で笑う
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:11:38
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:12:14
呪術廻戦の世界にも存在する
ドラゴンボール 幽遊白書 NARUTO BLEACH - 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:14:59
ウルトラマンマックス世界に存在している金城哲夫
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:15:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:18:59
ワンピースの世界にもリボルバー式拳銃は存在するけど
使っているのは一部の海賊だけで
海軍将校や天竜人は使用していないというのが意外だな - 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:22:39
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:27:31
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:28:33
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:47:55
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:48:02
アメコミ時空にデビルーク星
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:50:56
白虎(幽遊白書)「カール・ルイスよりちょっと高く飛べばいいぞ!助走なしでな!」
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:52:49
🦍「もう滅ぼしたからないぞ」
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:57:02
- 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:58:22
ミルキの部屋には悟空とかセーラームーンのフィギュア飾られてるぞキルアがグリードアイランドのロムデータ持ってるって電話かけた時のシーンで
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:59:12
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:03:39
そういや猪木も馬場もいるしなんなら岡田バース掛布も出てるんだよなキン肉マン
- 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:06
東方仗助
「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」 - 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:10:00
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:14:39
X―MEN:アポカリプスでは
ジーンたちが『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』を
観に行っていたな - 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:17:28
Dies iraeにおけるアレイスタークロウリー
カールクラフト、サンジェルマン、パラケルスス
ローゼンクロイツ、カリオストロ等
魔術や錬金術に関する著名な人物は時代によって名前を変えている同一人物で作中の黒幕の事だけど
アレイスターに関しては別人でこいつはこいつでガチの魔術師だったという事が前日譚で明らかにされた - 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:19
- 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:35
HUNTERXHUNTERは「ユダがキリストを売った」って話してたよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:10
- 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:42
最新巻辺りでもベガパンクの放送で海に沈んだ文明があることがわかって、その財宝を手入れたいハチノスの海賊達が潜水機能のある船があるって軽く言及してるよ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:57:05
- 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:58:17
麦わらの一味のサニー号に搭載されてるソルジャードッグシステムに潜水艦があるよ
但しあの世界の技術力だと魚人島のある深度までは潜れないらしい(まぁ、あの世界の海ってとんでもなく深度が深いのもあるんだけどね)
- 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:10
- 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:25
- 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:07:22
- 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:17
- 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:28
- 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:30:36
ホッチキス「いるさ、ここに一人な」
サンドイッチ「ホッチキス!」
キャタピラー「俺もいるぜ」
サンドイッチ「キャタピラー社!」
達磨「お前だけに異世界転生させるかよ」
サンドイッチ「だるま大使!」
庖丁「ホーチョー」
サンドイッチ「みんな……」 - 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:04
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:37:33
乃木坂の齋藤飛鳥がアイ役で出ている推しの子実写版で
「乃木坂46」がそのまま出てきた時はオイオイじゃあこの世界の齋藤飛鳥はどうなってんだよって思ったな - 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:06
- 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:21
- 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:47
- 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:46
- 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:53
ゼル伝のロトの墓
- 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:52:04
少年編の時点で既にコンビニとかある世界観じゃなかったっけ…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:41
- 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:56:01
エルヴィス・プレスリーは出てたわね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:05
一応書籍化もしたWEB小説で
東映らしき架空の会社で戦隊らしき架空のヒーロー物を制作する話をやってるのに地の文の解説でそれとは別に「東映の仮面ライダーシリーズ」か出てきた時はオイオイって思ったな - 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:49
美味しんぼに魯山人いるから雄山は単なるパクリ野郎だと思われるんじゃ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:16:41
師匠の師匠って設定だから単にリスペクトしてると思われるだけじゃない?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:21:50
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:29:36
アントニオ猪狩はモハメド・アリとマホメド・アライの両方と戦ったことになるんだろうか
- 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:42:01
- 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:05
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:17
- 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:59
- 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:09
ブンブンジャー27話に本人役でゲスト出演した
島本和彦先生 - 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:53:32
- 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:59:00
- 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:52
- 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:25
ドラマ撮影伝ですら度々ネタにされる
- 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:11
- 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:21
詳しい奴は一応アメリカ超人と日本人のハーフだから…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:20:04
- 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:26:09
- 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:26
- 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:41
教会に十字架があるということは十字架にかけられたナザレのイエスがいた世界なのか?
↓
十字架刑はわりとポピュラーな処刑方法だからたまたま十字架刑に処された別の教祖がいたんだろ
前に見かけたこれ納得した - 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:43
- 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:57
- 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:33:05
性行為ないしセクシャルなことに関して「エッチ」という表現を使ったらその世界には明石家さんまが存在していることになる
- 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:34:56
- 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:35:51
- 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:42:14
「ガキの時ドーハの悲劇見てたとかお前何歳だよ」ネタが当時は高校生で済んだけど今ではアラフォーになってしまう…
- 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:42:41
じゃんけんの掛け声が「最初はグー」 志村けん
ガッツポーズ ガッツ石松
ペェズリ 山田邦子
「逆に○○」 松本人志
ショタ 鉄人28号 - 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:42:59
- 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:44:51
- 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:51:04
- 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:24
早めにやっとくと幅が広がって後が楽になるえ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:01:50
- 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:12:51
微妙に話変わるけど〇〇ライオンとか〇〇タイガーみたいな名前のモンスターとか出るじゃん?
そういうの見るたびにこの世界魔物か普通に彷徨いてるのにライオンとか虎生息してんだな…って思ったりしてる
馬は結構普通に出てたりすんだけどね
トリコの時とか感じてたわ - 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:25:39
へー、さんまが発明したのかと思ってた
今ササッと検索したら「エッチ」がHENTAIの頭文字をとった性的なことを意味する隠語として明治時代からあって、それを「エッチする」=「性行為をする」という動詞として定着させたのがさんまって流れっぽいな、本当か知らんけど
- 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:32:19
ジャガイモ←ジャワのジャガトラが由来
ハンバーグ←ドイツのハンブルクが由来
みたいな地名系は沢山あるだろうし言い出したらキリないよね - 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:35:40
ペンギン村でも放送してたザブングル
- 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:38:03
この世界にもそれあるんだ、が割と重要だったパターンはテクいな
パッと思いつくのは進撃の缶詰 - 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:41:45
ポケモン世界における現実の動物
- 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:45:16
- 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:48:32
コナンだったら鬼丸が作中に出てきたときは驚いたな
序盤で「鬼丸クエスト」なんてゲームが出てたから創作のキャラ扱いかと思ってたのに
本人が出てくるんだもん
鉄兄妹は沖田も鬼丸も既に出てたから嬉しかったけどそこまで驚かなかった
- 117二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:00:38
- 118二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:01:09
- 119二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:01:10
金色のガッシュ世界の水星の魔女
- 120二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:31
- 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:07:30
ルルシアの姫攫おうとしてたモブ海賊が潜水艦使ってたんでそこまで限られた技術でもなさそう
- 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:57
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:18:28
- 124二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:20:27
その世界ではジャーガという土地でそういう野菜が採れたんだろうとかいくらでも脳内補完は出来るけどね
- 125二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:22:58
- 126二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:24:16
そうだっけ?
アニメは知らないけどゲームだと最近のやつは料理のミニゲームとかがあるからバリバリポケモン食べてるイメージがあるんだけど?
あと少し前になるけどポケモンスナップだと普通にポケモンがポケモンを食べるシーン(もちろん、直接的な描写じゃないけど)があるよ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:26
ゲームなんだけどFF7リバースの炊き込みご飯
いや原作からわりと妙に日本っぽいところはあったけど
そういう出汁が効いたものがあるんだな、って… - 128二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:43:17
- 129二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:29
設定としては我々が今いる現代で突然個性が生まれて、その何百年後って感じだからレミオロメンとか今で言うベートーヴェンとかの扱いなんじゃないか
- 130二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:59:15
ハンターハンター世界はジャンプもあるしウッチャンもいるんだよな…
- 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:19
- 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:19:15
- 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:24:46
日本にもキリスト全く関係ないけど栗栖(くりす)って苗字あるしクリスって名前だけでキリストが居たとはならないでしょ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:35:54
なおTV放送に打ち込んだネタで配信等ではみれない
- 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:37:32
- 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:25:50
赤井さんと世良さんの使う截拳道の開発者でコナン世界にも居たブルース・リー
- 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:26:47
遥か未来のお話であるガンダムでも未だにアフリカ独立戦線的なゲリラが活発なの見てると中々に物悲しいよ
- 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:34:39
ドラクエの世界で七夕イベが4の主人公の両親の話にアレンジされてたのにはやられたと思った
- 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:41:04
漫画ではないんだけど結城友奈は勇者であるの外伝楠芽吹は勇者であるのドラマCDでドラえもんがまだ放送されてる事が語られてた
21世紀の三百年後つまりタイムパトロールと同じ時代が作中世界なのにドラえもんが放送されてるってドラえもん何世紀から来たことになってるんだろうな… - 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:59:34
- 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:26:48
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:28:03
第二次世界大戦で日本が勝利して枢軸国とともにヨーロッパを支配した世界線とかいう意味不明すぎる説好き
- 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:33:35
- 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:38:51
漫画だったらパロっていいけど小説は名前出しちゃ駄目みたいな曖昧な空気あるよね
- 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:33:45
- 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:35:49
いや普通にヤドンの尻尾食ったりとかしてないか?
- 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:46:05
這いよれ!ニャル子さんは基本的にネタ元の名前を明言せずにセリフだけだったりそれとわかる説明だけしてるからそれそのものがあるのかはたまた現実のそれにあたるそっくりなものがあるに過ぎないのか分からんが何故かスティーブン・セガールだけは名前がそのまんま出てきたのであの世界セガールは確実に存在するんだよね
そんな…聖地巡礼できたと思ってたのに…
- 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:44:22
- 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:31:29
- 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:34:46
ウッチャンナンチャン(第4部)とかミケランジェロ(第5部)とか
- 151二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:58:45
- 152二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:03:01
- 153二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:14:59
- 154二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:43:05
ゲームだけどテイルズオブグレイセスに太公望の釣竿が出た時
ストーリーに関わらない合成アイテムだから大して意味はないけどヨーロッパ的なファンタジーな世界が舞台だからすごい驚いた
まあカニ玉とかカレーとか色んな食べ物がある時点で何でもありと言えるんだけどね - 155二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:50:36
まぁ、銀魂は天人が来訪する以前から現代水準の文明があった世界だからな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:51:49
龍が如くだと俳優顔のキャラ以外にも本人役で登場するキャラがいるので「あの世界の芸能界どうなってんだろうな……」とか思ったりすることはある
- 157二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:49:04
クレヨンしんちゃんは
名探偵コナンは名探偵コシン
ドラゴンボールZはゴンドラボールセット
あぶない刑事はあぶねー刑事
ポケモンはモケポン
こんな感じでずらしてパロディにするのにDEATH NOTEはそのままだったな
『ひろし自殺』 - 158二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:52:54
そういや一応ジョジョ世界にも北斗あるんだっけかボヘミアン・ラプソディで出現していたし
- 159二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:02:56
- 160二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:19:22
ルパン三世の世界にも存在するDCコミック
- 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:51:10
- 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:20:07
- 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:33:33
三部ラストのジョセフクイズに出て来た、アル・ヤンコビック
伝記映画の、こいつで、今夜もイート・イット アル・ヤンコビック物語の話題になった時に
ジョジョで名前だけ知ってたが実在するのは初めて知った、みたいな反応が乱発されていて笑ったな
- 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:34:45
トロピウスみたいに食用の部位が取れるという設定が明言されてるポケモンもいるしな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:51:48
架空のアニメを放送したりする踊る大捜査線で『あしたのジョー』はそのままだったな
- 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:17
ポケモンの分類って作中世界ではどういうふうに捉えられてるんだろうな
ねずみポケモンって分類があるからにはネズミがいるのか? - 167二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:33:16
- 168二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:26:37
ライチュウの方はダイオウドウに置き換えられちゃったからな…
- 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:29
東京タワー一跳びで超えられるポニータ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:26:05
異世界とかに日本のものがあるのは転生や転移物なら先に来てた転移や転生した奴らが伝えたからで納得はできるな(異世界おじさんではそのせいで温泉宿があったし)
- 171二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:59
- 172二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:50:37
- 173二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:59:46
中の人ネタも含まれるけど東京ラブストーリーも放送されてたな
- 174二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:36
- 175二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:42:57
- 176二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:23:39
元ネタの楽曲が作中の時代に存在してないSBRのスタンド(チョコレイト・ディスコなど)もあるから単にカッコいい名前として認識してる人が多そう
- 177二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:28:39
- 178二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:32
- 179二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:43:45
正直ワンピースならSBSで聞けば答えてくれると思う
- 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:09
ワンピースだとロケットやUFOは存在するのか…ってなった。ルフィが技名にしてるし
- 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:45:19
- 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:48:22
- 183二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:09:52
- 184二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:02
イキガミ
作品の舞台である「この国」 ⇒ 劇中世界における日本
かつてこの国と戦争していた「同盟国」 ⇒ 劇中世界におけるアメリカ
アジアの超大国「東亜人民連邦」 ⇒ 劇中世界における中国
みたいな感じに描かれていたけど
後半のエピソードに日本人が登場して、その人の口からアメリカや中国も名前が出てきた
(「この国」の人間は日本語を喋り人種的にも日本人に非常に近い外国人) - 185二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:00:08
- 186二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:01:59
ファンタジー作品でもたまに見る超弩級
ウルセェ!この世界にはドレッドノートって巨人が居るんだよ! - 187二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:34
アニメだけど名探偵コナンに出てきたら濱マイクかな
コナン後に濱マイクのドラマがあったからってだけだと思うけど - 188二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:45:49
2部ラストでジョセフがウォークマンでビートルズのゲットバックを聞いてるから、ビートルズは居るな
- 189二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:56:20
- 190二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:06:22
- 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:23:34
- 192二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:34:39
「作品公開時時点の『現代の言語』が通じる」
なら作中で深く言及されない限り
「由来が違うだけで『現代に存在する単語』は全て存在する」
ぐらいに解釈した方が良いんだろうね - 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:26:32
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:26:53
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:18
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:42
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:28:08
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:28:40
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:00
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:17
このレスは削除されています