- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:42:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:43:50
キー坊の本当の父親が鬼龍だった……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:44:39
お前見に行くタイミングを間違えたな
完全ネタバレなしで新作ガンダム見に行ったらファーストガンダムが始まった衝撃はお前には分かるまい - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:46:18
お前ジークアクスをなんだと思っとるんや
完全新作のアナザーガンダム見に行ったら親の声より聞いたBGMと親の声より聞いたナレーション文句が始まって親の顔よりみたガンダムの客寄せパンダが出てきたんやぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:46:49
(このスレ今朝も見たな…)
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:47:48
許せなかったのはビギニングのことと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:48:40
というか乱立されてたんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:49:54
ワシは一発ネタだと思ってた緑のおじさんが本編にも出てきた時にウ…ウソやろってなったんだよね
しかも意外とメインキャラっぽい… - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:50:17
>>1モブが初代ガンダムを見たことあるかだけ教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:51:15
イタリアだかどっかのリークさえ見なければこんな反応できてたのになぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:56:12
お前…どうして公式ネタバレ後にこの反応ができると思ったんだ…?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:57:28
…でガンダムは初めてだからスレ画のキー坊みたいに困惑と怒りが感じられるだろうとウキウキだったのが俺…!
悪名高きIT企業のオーナー 尾崎健太郎よ - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:58:26
スレ画はガノタの反応なんだ… だから…すまない…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:59:47
まぁ気にしないで
ワシも昨日見に行ったけどbeginning部分は普通に驚きましたから
ファーストの知識は殆どないけどなんか変なルートに行ってるっぽいって事だけは分かったんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:01:24
今から1stの第一話見て追体験してくればええやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:02:43
いきなりしゃあが登場するとは思わなかったからやん…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:05:24
なんならワシはシャアっの声がなんか変わってた時点でNEO坊になったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:49:58
ガンダムと戦艦取られたのが一番許されていいのか要素だったんだよね
こ…こんなの納得できない - 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:53:03
ふぅんこの赤いザクに乗ってるのが今作のシャアオマージュキャラということか
なにっ本人! - 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:54:48
>>1准将
ネタバレを見ずに映画を見るという妙味はお前には分かるまい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:17:45
映画見てた時は「アムロがやったやつやん!」だったのが今初代見たら「おーっシャアがやってたやつやん!」になって脳がバグりそうなんスけど…いいんスかこれ