おかしねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:16:42

    まぁ…サッポロポテトバーベQあじか、パイの実辺りでも用意しておけばハズレはないのだから…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:17:25

    ベジたべる!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:18:05

    よく食べる!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:19:03

    しかしねぇ…
    きのこの山もたけのこの里も原料的にはほぼ同じものなのだから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:20:15

    家に友達呼ぶ小学生かよ

  • 6二次元好きな匿名さん25/02/12(水) 16:20:25

    >>4

    やめて差し上げろ! また戦争がしたいのか!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:22:39

    しかしねぇ…食玩はお菓子ではないのだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:33:41

    しかしねぇ…
    とんがりコーンの容れ物の上半分を切り取って小鉢代わりに使うのは誰しも一度はやったことがあると思うのだから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:37:26

    >>7

    違うよお父さん!これはガムなんだよ!!おもちゃはオマケなんだよ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:37:39

    とんがりコーンって外装が独特というか特別感あるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:40:40

    しかしねぇ…ねるねるねるねのような知育菓子は割とガチめに好き嫌いが分かれるのだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:43:02

    >>11

    これ真理

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:44:25

    知育菓子って何処が知育なの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:42

    しかしねぇ…氷の入ったグラスにポッキーを入れて食べるとネオホンコン首相の気分を味わえるのだから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:11

    >>7

    これがオマケで

    ガムが本体だからね


    これ消費者庁あたりか何かに問題にされそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:15:52

    しかしねぇ…今の時期は龍角散のどあめの存在がありがたいのだから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:18:12

    しかしねぇ…コアラのマーチも森永パックンチョもほぼ同じものなのだから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:36

    しかしねぇ…チョコあ〜んぱんは実際ちっちゃいチョコパンであって、あまりお菓子という感じがしないのだから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:22:21

    しかしねぇ…じゃがりこはお湯をちょっとかけてふやかした後、マッシュポテト風にして食べると意外とおいしいのだから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:23:59

    しかしねぇ…30過ぎのオッサンの胃にピザポテトは中々重いのだから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:24:39

    >>13

    知育っていうのは「判断力や創造力、推察力などの知的能力を育むことを目的とした教育」のことを指す

    つまり材料と説明書だけ用意して子供に自由に作らせて食べさせるまでやることで知育を実現しているのが知育菓子だ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:33:54

    >>21

    こういう発想するのが日本人。それを受け入れてしまうのも日本人。だから西洋人から言われるのさ。「ホワイ?、ジャパニーズピーポー、ホワーイ?」って

スレッドは2/13 08:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。