猿先生ってちょっと米軍に夢見すぎじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:21:06

    猿世界の米軍強すぎを超えた強すぎ
    現実基準のファンタジーくらいなら平然とボコボコにしそうなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:23:04

    というか実際現実基準のファンタジーしてる灘連中をボコボコにしてると考えられるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:24:11

    現実基準のファンタジーって何だよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:24:48

    >>3

    身体能力自体は…現実の人間とそう変わらないくらいのやつ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:25:41

    GKドラゴン…糞
    あんなもんキラーマシンみたいな枠としてファンタジー世界で勇者様が戦うべき代物なんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:26:43

    GKドラゴンみたいな大物との真っ当なバトル見たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:27:22

    機械無効化結界とかも「しかし…それはトダー以外に対しての話だ」「科学の本質は常に対策が進歩する事にある」みたいなこと言って無効化してきそうなんだ
    モンキー・リアリティが深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:28:58

    これからA国編っぽいけどこの辺の超兵器対策どうするんスかね
    やっぱ避けていくしかないんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:30:02

    >>8

    リカルドみたいに弱点ついてブチ抜くしかないんじゃないスか? 多対一の状況はどうするのかって? ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:31:24

    しかも意外とオカルト方面の人材もいる…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:31:43

    >>8

    適当に戦ったあとにデゴイチを放つと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:32:12

    >>11

    あうう やっぱりバケモンにはバケモンをぶつけるしかないのかあっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:32:38

    >>11

    格闘家というより魔物使いだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:33:31

    バスターズ←これ
    なんなんだよ
    一応公的機関である米軍の特殊部隊にいていいビジュアルじゃないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:33:51

    米軍贔屓というよりメカやサイボーグ出すための便利な舞台装置として使ってそうという感覚

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:34:43

    >>14

    完全に悪の秘密結社の幹部集団なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:35:30

    >>5

    平然と超音速で打ち合えるキー坊が反応できないスピードでアームを振り回すんだよね

    無理じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:36:10

    なんじゃあこの手加減してる状態でのパンチは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:39:46

    GKドラゴンを見て初めて「弱点がなさすぎてつまらない」という感覚を理解した それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:39:55

    米軍に夢見てるというとちょっと逆で
    このへんは間抜けトリオ&G-28を負けさせる前提で描いてたけど作中最強格のソイツらを倒せる連中なんかおいそれと出せない
    →じゃあクッソ強い米軍メカに負けさせようって流れっぽいんだ
    要するに灘メンバーの強さ盛りに盛っといて変に負けさせようとする作劇の問題なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:41:07

    なんかメカ強いのは一貫してるんだよね歪じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:04

    まあオカルト技あろうが鉄の強さには勝てないわな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:43:16

    作中最強が三又メカアームの格闘漫画など必要あるか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:43:39

    GKドラゴンって鈍足だと思われてるけど
    実は車輪付いてて滅茶苦茶早く動けるってネタじゃなかったんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:44:35

    >>24

    ちっちゃい車輪で動くけど高速移動ってほどでもないっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:45:17

    エリア52あたりのロボ展開はメカ描きたいというより完結させるつもりのTOUGHでキー坊たち最強格にしたことでポッと出の人間キャラに苦戦させづらくなった弊害だと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:47:04

    デスルンバ、それがGKドラゴンです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:47:56

    そもそもトダーとか量産型だしある程度の傷なら配線引っ張り出して自己修復するんだよね
    なんか…格闘漫画に出てきていいキャラじゃなくない…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:49:03

    皆に何とかガルシアアイ発掘移植させれば回線ショートさせて無双出来ると思われる
    まあ絵面が死ぬほどつまらんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:50:29

    >>28

    作中最強レベルのリカルドが弱点を事前に知って

    ようやく一体倒せるレベルなんだよねやばくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:51:47

    現代兵器VS武術家をやりたいのに兵器側をオーバーテクノロジーにするなんてそんなんアリ? 
    格闘漫画としての自覚が足りんのとちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:53:04

    >>28

    500億歩譲ってパワーとかスピードの能力面は1度置いておくとして

    欠損部分を配線で補完出来るのはオーバー・テクノロジーを超えたオーバー・テクノロジー過ぎるんだよね

    アイアン・マン辺りに出てきても許されないレベルなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:55:36

    このレスは削除されています

スレッドは2/13 03:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。