お屋形様⁉︎なにゆえ女性に⁉︎

  • 1125/02/12(水) 17:39:12

    最近FGO始めたら大好きな大名が女体化していて癖に突き刺さってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:22

    二番煎じだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:26

    昔あった珍説「謙信女人説」のせいですかね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:33

    上杉謙信(長尾景虎)が女性説は一応昔からあるからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:43:40

    >>4

    昔って言っても戦後かららしいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:44:36

    バレンタインフルボイスだぞ
    楽しめ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:45:22

    景虎は魅力的なキャラなんだが
    実装イベントと活躍イベントの復刻予定がないのが痛いな
    なんとか読んでくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:45:51

    >>1

    しかもCV奈々様だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:48:45

    >>4

    昔と言っても昭和の矢切止夫の小説からだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:49:11

    合うか合わないかはともかく女体化は多いぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:51:08

    ぐだぐだファイナル本能寺→登場回
    ぐだぐだエースRE→景虎の過去話
    ぐだぐだ太閤伝→ライバルとかも含めたあれそれ
    ぐだぐだ超五稜郭→色々答え合わせ
    この順番で読むと分かりやすい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:53:20

    初見の反応はいつ見ても楽しいですねぇ
    バレンタインorストーリー実況でもどうです?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:52

    >>3

    当時ですら研究者達に笑いとばされた話だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:08:31

    FGOずっとやってると性別なんぞ些事に思えるようになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:57

    BASARAなんかも性別不詳だからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:11:15

    なんか既視感あるなと思ったらそうかこの前のノッブ初恋スレか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:17:22

    女体化も「バ美肉しました」とか「身内の身体間借りしてます」とか「色々混ざっちゃって…」とか「改造されました」とか理由色々あるもんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:20:47

    色んな英雄偉人を女体化することに定評のあるfgoだけど、謙信公と三蔵法師の女体化は昔からメジャーだから逆に女体化しなかったら「えっしないの?」ってなりそうまである

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:22:44

    このあいだスレ画の最終形態的なやつの復刻終わっちゃったのがね…
    次はいつになるやら…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:27:57

    改めて考えたら経験値鯖の三大ヒロインって全員女体化なんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:43:26

    >>1

    上杉が屋形号を免許されたのは江戸時代に入ってからだからお虎さんは御屋形様じゃないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:43:50

    >>16

    同じスレ主なんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:04:51

    ノッブ初恋の人はノッブのバレンタインボイスで墓入ってるスレ建ててるから違う人かと

スレッドは2/13 17:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。