- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:40:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:41:27
なんかすごい使い方だな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:41:56
あにまん民より確実にIQ高いなAさんとEさん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:21
政治思想が表に出過ぎて腹捩れるwww
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:29
AIの内容把握が正しいかは別として
2つの意見について極端な意見を出してみることで視点の偏りを認識するのは実際に用いられる手法だからなあ - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:42:54
思ったよりまともだ…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:43:19
あにまんの架空の〇〇を語るスレへの書き込みみたいな使い方もできるんかな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:44:20
体制派と反体制派で分かれるから上手いこといけるのかな
他のアニメはどうなん? - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:44:22
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:45:02
極右と極左が相手を罵らずに語り合えない、ということをAIは理解できていない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:46:01
思想丸出しでも冷静な会話だと見やすいな
現実だとそもそも会話にならないから… - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:46:59
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:47:27
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:48:06
やっぱりワンピースクラスの漫画だと赤犬とかドラゴンレベルの登場人物でもちゃんとキャラクターわかってるんだな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:50:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:51:03
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:52:31
なんか読解力問題に使えそうなやりとりしてるな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:53:24
ド真ん中のミーハーなCちゃんも足してほしい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:54:32
当たり前だがどちらの意見もあにまんのクソみたいな罵り合いはクソ
という部分は一致してて草 - 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:55:02
ワンピカテの煮詰まったスレの再現みたいですごいね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:57:22
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:57:49
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:58:08
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:59:05
煉獄被ってるの草
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:02:18
AIの方があにまん民より有能ってことか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:03:47
ワンピのやつはどっちも一理あるな…と思ってしまった
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:09:53
これ結構有意義な遊びだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:33
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:51
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:35:19
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:35:46
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:50:48
なんかめっちゃ面白い使い方してんな
思想家とかでちゃんとポジション分けできるならそれっぽい思想のディスカッションずっと読めそう - 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:54:55
AI民を見習う時代かぁ…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:57:01
現実世界の右と左もこれくらい理性的ならいいんだけどなあ…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:58:40
当然ながらちゃんと理性的に議論しててレスバ相手への人格批判とかしないのえらいな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:36
Aさん競馬ファンなんだな…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:08:20
お上品すぎてファンタジーだよ…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:52:00
ウマ娘に競走馬としての戦う覚悟求めるAさん草
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:08
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:40
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:57:13
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:58:29
チェンソーマンはどうなるんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:08
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:56
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:18
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:50
題材変えれば教科書に載っててもおかしくないレベルの議論してるわ
相手や題材を非難しないってだけでめっちゃ読める - 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:40
ディスカッションのお手本
極端な意見だからこそ話し合いとして面白いな
中立がうまいことまとめてるのも偉い - 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:28
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:58
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:25
- 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:08
頭プラズマ団で草
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:29:23
論理的に発言されるとどれもそれっぽく聞こえる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:37
ポケモンの所有やバトルで支配、搾取を連想してるの草
- 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:35:26
o3の時点でIQ130あるらしいからほとんどのやつは勝てないぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:37:42
相手方の人格批難やこき下ろすような否定しないから見てて綺麗とすら思えるわ