- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:59:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:00:23
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:00:52
こうなる原因わかる人いたら教えてください
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:01:41
なにこれ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:03:02
入力欄にいつも通り打ってそれを画像保存
撮った画像と一緒に打った文投稿しろ - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:01
dice1d100=47 (47)
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:12
まず他人に説明する力を付けろ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:20
試しに同じ様に振ってみるか
dice1d100=3 (3)
dice1d100=67 (67)
dice1d100=39 (39)
dice1d100=53 (53)
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:44
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:14
dice1d100=25 (25)
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:22
バグってどこが?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:41
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:50
100面単体打ってみろ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:06:20
あれ???
バグが消えた? - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:06:40
何もバグってないと思うんだけど
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:07:23
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:07:27
あっダメだ
言葉通じねえ奴だわこれ - 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:08:00
81 (81)51 (51)のぶぶんが打ってもいないのに書き込まれてるとかだと思ってたが
もしかして単に仕様を理解できてないだけか? - 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:08:23
dice1d100=84 (84)
dice1d100=75 (75)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:08:52
とりあえず不都合起きたらバグとかラグとかなんでも言ってんだろうな
自分のミスだとは考えもしない愚か者 - 21125/02/12(水) 18:10:11
2レス目の下のダイス振られてないのも仕様なのか教えてください
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:11:59
dice1d100=25 (25)
dice1d100=97 (97)
dice1d100=47 (47)
- 23125/02/12(水) 18:12:33
- 24125/02/12(水) 18:13:15
さっきまで振られなかったのはラグなのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:13:17
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:15:13
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:16:15
- 28125/02/12(水) 18:17:27
>>27治ってなかった
コピー沢山やるからこれ起きると面倒だな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:17:38
- 30125/02/12(水) 18:19:44
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:21:07
dice1d100=15 (15)
dice1d100=92 (92)
dice1d100=15 (15)
dice1d100=97 (97)
dice1d100=78 (78)
dice1d100=12 (12)
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:21:19
dice1d100=14 (14)
dice1d100=42 (42)
dice1d100=30 (30)
dice1d100=9 (9)
dice1d100=39 (39)
dice1d100=8 (8)
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:22:02
このレスは削除されています
- 34125/02/12(水) 18:22:24
dice1d100=70 (70) 89 (89)
dice1d100=24 (24)
dice1d100=46 (46)
dice1d100=29 (29)
dice1d100=60 (60)
dice1d100=71 (71)
dice1d100=89 (89)
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:23:13
dice1d100=74 (74)70 (70) 89 (89)
dice1d100=24 (24)
dice1d100=46 (46)
dice1d100=29 (29)
dice1d100=60 (60)
dice1d100=71 (71)
dice1d100=89 (89)
dice1d100=
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:23:40
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:24:15
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:44
そうかもどうやって普通コピーしてますかね?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:48
てすと
dice1d100=55 (55)
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=ㅤ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:27:58
dice1d100=55 (55)
dice1d100=
dice1d100=
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:00
とりあえず色々と=のあとに置いてみるけど……
(半角スペース)dice1d100=33 (33)
(全角スペース)dice1d100=49 (49)
dice1d100=76 (76)1
dice1d100=(
dice1d100=あ
dice1d100=
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:39
dice1d100=15 (15)
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:29:06
dice1d100=59 (59)
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=100 (100)
dice1d100=76 (76)
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=ㅤ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:29:28
バグったのはスレ主の頭......ってコト!?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:30:07
とりあえず10個連続で
dice1d100=38 (38)
dice1d100=55 (55)
dice1d100=72 (72)
dice1d100=27 (27)
dice1d100=81 (81)
dice1d100=93 (93)
dice1d100=92 (92)
dice1d100=91 (91)
dice1d100=84 (84)
dice1d100=68 (68)
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:30:27
dice1d100=11 (11)
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=
dice1d100=
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:30:45
仕様だけど不本意に起きちゃってるだけだな
とりあえず解決策はわかる
コピペしたあと最終行の=の後にスペース入れろ
スペース含めてコピペでもいい - 48125/02/12(水) 18:30:53
>>44その可能性全然ありえます
ネット全く潜らないので変なコピー方法運用してるかもですね
- 49125/02/12(水) 18:31:43
>>47ありがとうございます
そうやってコピーするようにします
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:33
- 51125/02/12(水) 18:33:16
ダイス慣れるまでここで練習させてもらいます
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:10
dice1d100=38 (38)
dice1d100=55 (55)
dice1d100=72 (72)
dice1d100=27 (27)
dice1d100=81 (81)
dice1d100=93 (93)
dice1d100=92 (92)
dice1d100=91 (91)
dice1d100=84 (84)
dice1d100=68 (68)
dice1d100=71 (71)
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:35:43
dice1d100=82 (82)
dice1d100=41 (41)
dice1d100=
- 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:14
dice1d100=77 (77)82 (82)
dice1d100=41 (41)
dice1d100=40 (40)
dice1d100=
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:37:01
[dice1d100=29 (29) ]
- 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:38:17
dice1d100=54 (54)
dice1d100=99 (99)
dice1d100=46 (46)
dice1d100=14 (14)
- 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:35
>>1とりあえず削除せずに残して置きますね
良かったらダイススレとして使ってください
- 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:41
できるようになったならそれでいいがもしまた”バグった”らこのリンク先にある[dice1d100=49 (49) ]をカッコごとコピペして使え
dice | Writening[dice1d100= ]writening.net - 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:47
戦闘 dice1d100=26 (26)
事務 dice1d100=44 (44)
医療 dice1d100=91 (91)
運動 dice1d100=97 (97)
技術 dice1d100=54 (54)
交渉 dice1d100=85 (85)
神秘 dice1d100=38 (38)
回避 dice1d100=89 (89)
- 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:43:14
- 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:46:16
今までとコピペの仕方違ったかな?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:48:27
[dice1d100=11 (11) ]
[dice1d100=]
- 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:51:02
- 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:51:35
dice1d100=68 (68)70 (70)
dice1d100=37 (37)
dice1d100=
dice1d100=
- 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:52:33
dice1d100=6
dice1d100=10 (10)
dice1d100=53 (53)
dice1d100=91 (91)
- 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:02
- 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:19
dice1d100=74 (74)69 (69)81 (81)51 (51)
dice1d100=24 (24
dice1d100=46 (46)
dice1d100=27 (27)
dice1d100=69 (69)
dice1d100=
- 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:34
- 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:43
変な仕様もあるんだな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:00
- 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:21
コピーといえばあにまんはPCでドラッグしてCTRL+Cするとカラ行がコピーされる仕様はなんなのコレ誰が得するの
dice1d100=7 (7)
dice1d100=↑空白なし文字なし ↓半角スペース ↓↓全角スペース
dice1d100=42 (42)
dice1d100=23 (23)
- 72>>6325/02/12(水) 18:56:01
dice1d100=16 (16)
dice1d100=23 (23)
dice1d100=95 (95)
dice1d100=90 (90)
最後振れないのなんだ、ってわけで下に文をってか「=改行」だと試してみる
- 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:07
dice1d100=74 (74)
dice1d100=24 (24
dice1d100=46 (46)
dice1d100=27 (27)
dice1d100=69 (69)
dice1d100=100 (100)
dice1d10=7 (7)
- 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:39
dice1d100=42 (42)
dice1d100=95 (95)
- 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:46
これが境界知能ちゃんですか
- 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:54
全角スペースだと失敗する
何も書かないか、半角スペースおいて次の文字を書くかだ - 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:57:00
- 78>>6325/02/12(水) 18:57:48
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:58:11
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:58:24
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:58:24
dice1d10=10 (10)
dice1d10=3 (3)
dice1d10=5 (5)
- 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:17
dice1d100=15 (15)89 (89)
dice1d100=41 (41)
dice1d100=45 (45)
dice1d100=89 (89)
dice1d100=41 (41)
dice1d100=69 (69)
dice1d100=
- 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:27
直後に改行があればいいんだよ普通は
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:42
というか前は半角入れろって言われてたけどなくても出るんだなこれ
dice1d10=4 (4)
dice1d10=7 (7)
- 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:11
dice1d100=96 (96)
dice1d100=81 (81)
dice1d100=57 (57)
dice1d100=23 (23)
- 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:41
- 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:45
dice1d100=89 (89)
dice1d100=41 (41)
dice1d100=42 (42)
- 88>>6325/02/12(水) 19:00:51
- 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:01:38
どうやっても成功するんだが逆にどうしたら失敗できるん
- 90125/02/12(水) 19:01:50
- 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:06
dice1d100=85 (85)
dice1d100=37 (37)
- 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:08
- 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:26
- 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:52
ダイスの仕様は変わってないけどあにまんの書き込み欄が変だったりする?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:35
dice1d100=69 (69)
dice1d100=13 (13)
dice1d100=
dice1d100=33 (33)
dice1d100=69 (69)
dice1d100=13 (13)
dice1d100=
dice1d100=33 (33)
- 96125/02/12(水) 19:04:41
>>92それは成功します
それのあと追加でダイス振ろうとする時自分が改行忘れてたみたいです
- 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:05
スマホブラウザが妙な挙動してるとかじゃないのか?スマホモードとPCモードでも違いそうだし
- 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:19
dice1d100=9 (9)
- 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:36
dice1d100=16 (16)
dice1d100=
- 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:37
- 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:43
- 102>>6325/02/12(水) 19:05:56
- 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:26
- 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:34
dice1d100=68 (68)
dice1d100=
- 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:56
dice1d100=45 (45)
- 106125/02/12(水) 19:07:26
- 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:07:29
- 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:08:14
- 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:08:16
- 110125/02/12(水) 19:08:18
別端末でやってみます
- 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:08:33
- 112>>6325/02/12(水) 19:08:52
なんか>>50コピペでやると最後駄目だから一度書いて消してで最後だけ「=」にして見る
dice1d100=88 (88)
dice1d100=34 (34)
dice1d100=18 (18)
dice1d100=
- 113125/02/12(水) 19:09:04
>>111同じ現象だ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:15
>>109????
- 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:52
- 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:07
は?
- 117>>6325/02/12(水) 19:11:07
dice1d100=36 (36)
dice1d100=84 (84)
dice1d100=
dice1d100=45 (45)
一番下駄目だから改行入れて試す
- 118二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:20
- 119二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:20
- 120二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:43
なんでぇ
- 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:58
- 122>>6325/02/12(水) 19:12:58
dice1d100=34 (34)
dice1d100=57 (57)
dice1d100=
dice1d100=79 (79)
失敗したダイス117を更にコピペして試す
- 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:13
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:41
何かバグ(知られてない仕様かも)があるなこれ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:42
- 126>>6325/02/12(水) 19:14:01
更に122をコピペして一番下は改行無し
dice1d100=44 (44)
dice1d100=32 (32)
dice1d100=83 (83)
dice1d100=
- 127二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:17
dice1d100=41 (41)
dice1d100=43 (43)
- 128二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:19
何で??
- 129二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:23
- 130二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:24
一体何が起きてるんだ?とりあえず失敗ダイス振ってみるか……
dice1d100=86 (86)
dice1d100=28 (28)
- 131二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:15:17
- 132二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:15:18
スレ主は正しくバグが起きてたのか()
- 133>>6325/02/12(水) 19:15:48
更に失敗した126をコピペして最後のダイスに改行を入れる
dice1d100=54 (54)
dice1d100=28 (28)
dice1d100=
dice1d100=23 (23)
- 134二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:15:54
dice1d100=5 (5)
dice1d100=
- 135二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:15:59
え?なんで一番下振れないんだこれ?マジでバグなのこれ……?
- 136125/02/12(水) 19:16:18
- 137二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:16:50
わかんね
- 138二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:07
dice1d100=9 (9)
dice1d100=82 (82)
dice1d100=42 (42)
dice1d100=85 (85)
dice1d100=49 (49)
dice1d100=26 (26)
dice1d100=33 (33)
dice1d100=
- 139二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:20
?????????
- 140二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:41
- 141二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:51
- 142>>6325/02/12(水) 19:18:20
もうめんどくさいからコピペして3列で振る
dice1d100=6 (6)
dice1d100=89 (89)
dice1d100=
- 143二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:23
- 144二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:46
dice1d100=56 (56) 72 (72)68 (68)
dice1d100=16 (16) 49 (49)
- 145二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:10
dice1d100=76 (76)
dice1d100=
- 146二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:14
- 147二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:23
dice1d100=
- 148>>6325/02/12(水) 19:19:26
3列を更に最後も改行入れる
dice1d100=82 (82)
dice1d100=37 (37)
dice1d100=89 (89)
- 149二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:45
ん??
- 150二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:20:18
dice1d100=100 (100)
dice1d100=92 (92)
dice1d100=89 (89)
- 151>>6325/02/12(水) 19:20:51
dice1d100=72 (72)
dice1d100=94 (94)
dice1d100=3 (3)
- 152二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:05
dice1d100=83 (83)
dice1d100=100 (100)
dice1d100=
dice1d100=14 (14)
- 153二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:08
>>146ダイス一個追加してみる
dice1d100=87 (87)7
dice1d100=49 (49)
↑多分失敗するダイス
↓失敗ダイスをコピペしたやつ
dice1d100=82 (82)
ice1d100=94 (94)
dice1d100=57 (57)
dice1d100=26 (26)
- 154>>6325/02/12(水) 19:21:29
dice1d100=22 (22)
dice1d100=87 (87)
dice1d100=62 (62)
dice1d100=89 (89)
dice1d100=30 (30)
- 155検証25/02/12(水) 19:21:46
- 156二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:47
dice1d100=74 (74)
- 157検証25/02/12(水) 19:22:07
- 158検証25/02/12(水) 19:22:23
- 159>>6325/02/12(水) 19:22:28
文章を入れて振るテスト最後改行無し
dice1d100=21 (21)
dice1d100=64 (64)
dice1d100=76 (76)
dice1d100=42 (42)
dice1d100=40 (40)
- 160検証25/02/12(水) 19:22:57
- 161二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:10
dice1d100=
- 162>>6325/02/12(水) 19:23:54
文章を入れて振るテスト最後改行有り
dice1d100=64 (64)
dice1d100=28 (28)
dice1d100=54 (54)
dice1d100=64 (64)
dice1d100=68 (68)
- 163検証25/02/12(水) 19:24:04
- 164二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:24:42
- 165二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:16
- 166二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:51
?????
- 167>>6325/02/12(水) 19:26:16
文章を入れて振るテスト最後改行無し
dice1d100=67 (67)
dice1d100=9 (9)
dice1d100=35 (35)
dice1d100=62 (62)
- 168検証25/02/12(水) 19:26:29
dice1d100=
(コピペしてこの行を消す、一番上にダイス
- 169二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:38
なんだ、いったい何が起こってるんだ??
- 170二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:46
- 171二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:27:06
出来た!!!!
- 172二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:27:15
このレスは削除されています
- 173>>16425/02/12(水) 19:27:58
- 174二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:28:01
>>169スレ主がバカだと思ってたらまじのバグっぽい
- 175>>6325/02/12(水) 19:28:23
dice1d100=
- 176>>16425/02/12(水) 19:28:43
1d100のあとにこれコピペして入れたらバグるっぽい、何故これが出てきたかは分からん
- 177二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:28:44
dice1d100=
- 178>>6325/02/12(水) 19:29:10
改行無し
dice1d100=5 (5)
- 179>>6325/02/12(水) 19:29:58
改行対比下に2つ有り
dice1d100=2 (2)
- 180>>6325/02/12(水) 19:30:44
dice1d100=70 (70)
- 181>>16425/02/12(水) 19:31:11
- 182>>6325/02/12(水) 19:31:23
dice1d100=
- 183二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:32:09
- 184二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:33:00
こわ
- 185>>16425/02/12(水) 19:35:12
多分
Dice1d100=84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
みたいにダイス結果にダイスを重ねると
>>173みたいな無がダイスの先頭についてくる
無がついたダイスはバグる
だと思う
- 186>>6325/02/12(水) 19:35:17
- 187>>16425/02/12(水) 19:35:57
そんな感じだと思う
- 188125/02/12(水) 19:37:45
今度からステータスとか表示する時もice結果もコピーする時は=外そう
皆さんありがとうございました - 189二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:24
dice1d100=16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 190二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:48
dice1d100=25 (25)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 191二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:53
dice1d100=93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 192二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:23
dice1d100=93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 193二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:47
重ねダイスした次のダイスがバグるのか、変なバグやな
- 194二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:59
dice1d100=18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 195二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:23
dice1d100=25 (25)18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 196二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:45
dice1d100=51 (51)25 (25)18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 197二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:10
dice1d100=69 (69)51 (51)25 (25)18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 198二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:35
dice1d100=95 (95)69 (69)51 (51)25 (25)18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 199二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:10
dice1d100=39 (39)95 (95)69 (69)51 (51)25 (25)18 (18)93 (93)93 (93)16 (16)84 (84)96 (96)86 (86)48 (48)11 (11)
dice1d100=
- 200二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:29