規律のトリニティと自由のゲヘナは犬猿の仲なのは説明するまでもないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:00:01

    もし仮にそれらと同じようにミレニアムと犬猿の仲の学校があったらそれはどんな学校なんだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:03:18

    伝統重んじる傾向にある山海経(とくに玄龍門)とは一悶着ありそう
    玄武商会は大丈夫そうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:53

    >>2

    でもそういう伝統って割と論理的な根拠がある場合も結構あるんだよな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:56

    オーガニックに拘ったミライみたいなのがいっぱいな学園

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:08:48

    オカルト学校とかアビドスみたいに行き当たりばったりの学校じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:09:54

    >>5

    ミレニアムも割と行き当たりばったりだろ!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:10:25

    体育会系の学校とか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:11:57

    >>7

    ああ……そういやミレニアムって9割くらいモヤシだったな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:12:39

    なんてかミレニアムは異質なんだよな
    運動部系もあるし、特異現象調査部あるしなんなら疑似科学部もあったんだからな
    千年難題解決の為ならなんだってある感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:13:55

    ミレニアムの数少ない欠点として共有物とか環境の破壊に無関心なところがあるから、超自然愛好的な農業学校とかが現れたらバチバチできるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:16:20

    トリニティにあんまり規律感を感じない
    レッドウィンターの方が規律感あるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:18:11

    >>10

    これが1番しっくり来た

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:19:56

    >>11

    規律感ある学園が1週間に何度もクーデター発生……?妙だな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:24:27

    >>3

    確かに最終的には山海経側も根幹の伝統を大事にしつつミレニアムの技術や革新を受け入れ、ミレニアム側も温故知新の考えで山海経の伝統を上手いこと技術開発に取り込みそうな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:25:52

    >>10

    校訓は銃を持つぐらいなら鍬を持てとかそんなんになってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:24

    未来を作るミレニアムと過去に囚われるアビドスで対になってると思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:32

    >>10

    農薬派と無農薬派かぁ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:11

    >>10

    「猫ちゃんの住む場所がなくなったらどうするの!?」

    「ペットなら4足ロボットでいいじゃない。」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:38:53

    トリニティ(天使)に対抗するのがゲヘナ(悪魔)ならミレニアム(メソポタミア神話)に対抗するのはなんだろ ドラゴンとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:03:33

    最近出た情報だと拝金主義は意外と嫌うんじゃないすか
    特に利益のために事実を曲げたり伏せるタイプの行為

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:05:27

    上でも言われてる通り自然派の神秘主義とか相性めちゃくちゃ悪そうよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:06:45

    >>19

    メソポタミアが有翼の神がドラゴンと戦う神話だから天使対悪魔をそのまま内包しとるんよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:26

    そもそもアメリカの左派みたいな学校だからアメリカの右派と対立させとけばええんやないの
    キーワードは農業、宗教、倫理やな
    あれこれ言い合いでミレニアムに勝ち目あるか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:19:27

    思想じゃなくて立場的な問題でギリシャ、ペルシャ、エジプトとは対立せざるを得なかったような>メソポタミア

    ペルシア神話サークルって学校化してなかったなそういや

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:23:36

    >>24

    アブラハム一神教がペルシアで誕生したものだからキリスト教をベースにしてるゲヘナやトリニティとか含め全てペルシアとも言える

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:24:00

    >>7

    >>8

    だが待て、ミレニアムにはスミレ先輩&トレーニング部という数少ない希望の星がいるではないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:42

    >>25

    知らなかったそんなの

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:18

    >>26

    他のミレニアム生にとっての死兆星では?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:40:49

    >>16

    過去の遺産を研究してるミレニアムになってる・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:41:30

    >>23

    ゲヘナとトリニティみたいに言葉でなく実力行使する仲かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:43:28

    >>20

    それつまりカイザーでは……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:45:09

    そういやトリニティって天使となってるが
    レイサとかカズサみたいなのも居るから天使ってより聖杯関係だったりしてね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:47:50

    さっきからミレニアムの倫理観がちょっと死んでるみたいな扱い誰か否定してやれよ

スレッドは2/13 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。