- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:07:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:11:54
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:13:00
潔気付けるか?
元々ネスの事は眼中にない&ピース破壊までしてるからネスの覚醒にいち早く気付くのは別のブルロ勢の方が自然な気がする - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:15:22
ピース破壊は確かに伏線っぽくはあるな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:15:30
物語的にはカイザーが気づいてゴール奪られてW杯で決着だ!が綺麗な気もする
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:16:51
ここまでボコボコにする必要ある…?と思ってたけど潔の思考からすっかり抜けさせる必要があったってことなんかね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:17:52
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:18:56
直近で天才の覚醒に最も速く適応したのはカイザーだからカイザーも素質はある
けど直近で適応したのがカイザーだからこそ次は潔の番が来そうな気もする - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:23:07
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:24:17
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:25:48
イタリア戦ラスト辺りでも潔は全然この試合ピース掴んでないからゴール無いとか散々言ってたけどあの結末だったし今の描写で潔判断するのガチの早漏だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:41
清羅って他の人間があいつは当てにならない、使えない判定してても先入観なしで判断出来るタイプな気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:27:38
潔はネスの変化に気づいてないって言うけど
カイザーにボロボロに言われてる時も割としっかり見てたし言うほど眼中に無い訳でもないような気はしてる - 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:27:46
潔のネスへの評価が「今は」使えない、「死にゆく才能」だからね
ネスを見て考察するシーンも「あいつ使えないから無視しよう」という演出じゃなくて「こいつが変わったらな…」という惜しむ描写ともいえるので充分ありえるかもよ - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:19
脳をシンクロさせてるなら潔とカイザーどっちも同時に気づくこともありそう
いきなりネスを絡めた連携とってどっちかが勝利のための礎となりどっちかが勝利のラックを手にするのトリプル構成
どの道これから世界が控えてる関係上でカイザーかネスが決める形が展開に伸び代できてまるいとは思う - 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:29:21
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:32
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:59
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:53
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:33:27
そもそもカイザーが言ってたのはそういうことじゃないだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:21
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:39
ここで絡んでくるのが潔だと過去の焼き直し感強いから意外性が欲しくもあるけど
ゆうて主人公が絶対だから分からん - 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:35:20
そのカイザー関連の執着もろもろ全部捨てて合理性一点に全振りしたのが今の潔だから使えるようになったら何でも使うと思うけど
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:27
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:46
そもそもネスの覚醒って確定なん?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:37:01
一番フラットなのは清羅だけど
國神がネオエゴに投入された意義が未だに薄いから新英雄が國神になったらなんかしらの回収があるのかなと思ったりもする - 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:37:09
FASTESTのピース使わないとかなくない?ネス関連かどうかはともかく
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:38:24
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:03
清羅のスタンス上一番早くネスに賭けてるだろうからゴールアシストつくかは分からないけど絡んできそう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:21
僕も新しくなるって言ってるから覚醒あると思う
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:32
つーかネスにパスを出す側なのか
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:39:56
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:40:12
FASTESTがあるからたぶん誰か進化したら適応するシーンはでてくるんじゃね?
それこそ才能みせたら今の潔にとっては誰だろうと関係ないし - 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:28
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:33
サッカーの実力は評価してパス出した結果がアレならもう期待してなくない?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:36
新しくなるとは言ったけど、結局動機がカイザーに言われたからで、カイザーに言われた事を何も理解してねーじゃんって思ったんだが、本当にこの流れで覚醒して良いんか?とは思った
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:42:12
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:42:19
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:43:03
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:43:18
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:43:39
結局カイザーの言葉ありきで覚醒しようとしてるからカイザーの掌の上で、手柄横取りされるのかなって…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:44:12
負けてる方に加担する主義だから?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:44:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:45:02
本編の外で謎に推されてるし潔が理解できてないまま消えるか?ってメタ読み
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:45:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:46:16
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:46:25
FASTESTのピースを使うならそこ以外なくね?尺の問題で
まだ終わらないならわかんないが - 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:46:54
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:47:33
というか今週のが覚醒と受け取って良いのか
来週また一悶着ありそうにも見えるけど
まあ早くゴール見せて欲しいっすね - 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:47:54
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:49:08
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:49:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:50:57
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:51:05
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:51:46
二次選考で蜂楽の変化に気づいて、
U20戦で凛の変化に気づいて、
フランス戦でカイザーの変化に気づいて
そうやって今まで人の変化を真っ先に気づいてきた潔だから今回もFASTESTを勝利に繋げることもできるはず - 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:52:19
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:52:56
潔はどん底からでも復活できるってシーンをいろいろ見てきたからね
本当に見限ってスルーってことはないんじゃないか? - 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:01
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:53:51
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:54:23
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:54:55
スレタイから大分離れていってるけどスレ主は大丈夫?
ゴール予想や願望が中心のスレではないと思ったが - 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:43
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:49
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:39
ネスの覚醒にいち早く適応するのは自分も同意見
ただ潔がパス出す側じゃダメだろまたアシストかよ - 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:56:45
- 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:57:04
それ以外は消したほうが良くね?ゴール予想とか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:57:31
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:21
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:32
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:09
スレ主と大体一緒の意見なんだけど潔がパス出す側ではないと思う
というかネスの覚醒に気付いたとしてもネスがゴールするとは思わんだろ - 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:21
スレチって言ってるのに続けるのはわざとか?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:50
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:59
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:01:09
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:02:23
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:02:39
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:33
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:29
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:44
最後潔が誰かの動きをいち早く察知するって予想には同意するけど、潔はパス出す側じゃないと思う
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:21
ぶっちゃけイングランド戦の雪宮と同じ流れで面白くない
- 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:48
ネスへの適応が勝負の鍵を握りそうってのはすごく同意
覚醒フラグのみでなく潔の分析したいリストで唯一天才秀才が不明のままここまで引っ張られてるキャラだしね
FASTEST理論はそのための前フリぽさがある - 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:07:43
FASTESTならありきたりだけどピース出してる潔、本人の行動理論でネスが活躍するように動きそうな清羅は次回ゴールに関わってきそう
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:08
来週ゴールならネスアシストあるかも怪しい
プレー自体はあるだろうけど潔かカイザーどっちかがアシストどっちかがゴールしてそれ見て自分を見つめ直すって展開もありそう - 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:09
そういえば清羅(おそらく天才?)に適応はまだ済んでなさそうだよな
たとえば潔→清羅、カイザー→ネスと適応対象が分かれる可能性もある? - 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:21
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:06
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:11:44
ネスの変化に潔が気付くけどそれよりも早く状況を見極めた清羅がネスからのパスを受け取ってゴール
ネスはカイザーにも潔にも付かずに自立して清羅は年俸安泰
これでええわ - 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:22
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:29
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:41
天才の適応は読めない→ネス
誰よりも速く適応だからネスがボール待ってから適応するのかな - 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:47
ラストゴールの話はスレチだって… スレ主もFASTESTの話っていってるやん
もはやわざと荒らしてる?としか思えんぞ - 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:37
ネスのあの正しい絶望が出来てるか微妙な流れで覚醒するのか?って思ってる
ラストプレーに関わってくるかもしれないけど、アシストやゴールではないんじゃないかなって思ってる - 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:01
- 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:07
- 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:19
正直もう荒らし入ってるんじゃないかなぁ
自分も関係ない話の削除に賛成 - 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:20:05
潔がフィールドの変化にいち早く気づき適応するって点に関しては同意するけど、ネスにパスを出して覚醒を促すって部分は同意出来ない
- 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:30
潔がネスの変化にいち早く気付くとは予想してない
気付いても他の選手の方が先に適応すると思う - 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:34
ネスにパスを出すって予想でてるか?
- 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:22:41
「天才の覚醒は読めない」「戦場で起こる覚醒や失敗、勝負の綾を誰よりも早く設計」といったセリフからネスの覚醒が大きく戦況を変えることになるのは間違いないと思う
今週のp17で三つ巴の後ろにいるしね
ただ覚醒の方向が読めないんだよなぁ - 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:24:12
- 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:24:38
スレ主が言ってる
- 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:46
管理ありがとな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:43
あと何話かあるならもうひと展開ありそうだけど次回かその次がゴールならシンプルに>>1の展開だろうね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:21
潔がネスにパスはメタ視点のみでなくフィールド目線でも有効かもね
一度パスして散々な結果だったからほとんどはネスにパスが選択肢から外れてる
覚醒したネスにパスを出すことはフィールド上の目を欺くだけでなくネスに適応した証明表現として読者に訴える術にもなる - 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:51:32
ネスにパスだとして意図がわからん
前みたく連携目的で出すってこと? - 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:00:34
覚醒に一番早く気づいた潔がネスにパス→周りはカイザーにパスすると思いカイザー警戒→覚醒したネスはカイザーでなく潔にパス→ゴール
とか? - 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:06:13
- 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:35
ネスのおそらく本領である想像力活かしたサッカーを知ってるのはカイザーのみというアドバンテージはどこかで関わってくるのかな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:12:24
前回のネスは潔にパスを出せばゴールを生み出せたけどカイザーにアシストしようと非合理なプレーになった 次回カイザーに複数人マーク、潔に凛がマークなら他の一番ゴールに合理的な選手にパス出す展開もありだね
使えないネスに適応するパスと今までシュートを撃ってた2人以外へのパスならフランスチームも予想外の連続で止められないから
- 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:30:29
最後のピースが適応する早さっていうの分かりやすいし地味に好きだわ
敵に物理的な速さが異次元のロキがいるのも対比っぽくて良い - 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:47:28
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:50:37
試合中に成功させたとはいえ依然として試合前と同じ完成度のマグヌスについてずっと言及されてないのも気になるんだよね
潔がネスに適応して何か仕掛ける→ネスがマグヌスの為の魔法パス編み出す→カイザーがマグヌス決めるで潔は秀才理論の集大成として適応能力の天才ぶりを見せつけて勝利、ネスは覚醒して勝利、カイザーはネス込みだけど新技実用化成功で勝利の全員Win-Winで幕を閉じるなんてどうだろう - 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:38:48
氷織がパス出したコマでカイザーの後ろにネスいるんだよね、位置関係的にラストページの凛の右側くらいにネスいるはずだからルーズボールを直接取る可能性もありそう
- 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:36
ほ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:48
カイザーがコマぶち抜いてるせいで潔が食い気味に気づいてるように見えるのジワる