(朗報)ついに!ガメラが地上波放送!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:19:08

    お前を待ってたんだよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:20:33

    もう一気見で見ました!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:21:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:23:53

    >>3

    元は特撮だからセーフ

    アニメのグリッドマンもここで立ってた事あるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:24:28

    >>3

    アニゴジと同じ扱いかと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:25:16

    >>3

    「特撮ヒーロー」だからいいんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:08

    待ってた
    よし見るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:26:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:27:29

    >>8

    中身見ればわかるけどガメラは子供を守るぞ

    もしかしてヒーローは人型しか認めない人?

  • 10二次元好き匿名さん25/02/12(水) 18:28:37

    >>8

    何言ってんの?ガメラはヒーローだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:29:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:30

    >>11

    そのレベルはもうなんでスレ開いたんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:56

    >>3

    >>8

    >>11

    もしかして面白いと思ってやってる?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:44:54

    ネトフリ入ってないから初視聴だ俺

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:54:31

    タローマンに引き続いてコレなので、NHKの上層部にヤバい怪獣オタクが居る可能性がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:55:30

    人のCGが地上波で受け入れられるか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:59:20

    >>16

    人はともかく怪獣はマジでクオリティ高いからそこだけでも受け入れてもらいたいものだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:04

    >>15

    ちょっと前にプロジェクトXでゴジラ取材したしな

    あれはゴジラ抜きに栄誉の事だから番組にする価値はあったんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:57

    >>15

    巨大ヒーローものなら一度やってるからな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:14

    もしかしてNHKってことは民放でやるより見れる範囲が広い?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:56

    >>20

    沖縄でも見れるのか!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:59:01

    昭和、平成それぞれのガメラシリーズの雰囲気をいい感じに混ぜた作風だからめっちゃおすすめの作品だよこれ。あわよくば二期制作決定して欲しいし、二期でレギオンと戦って欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:56

    まーた地方のキー局如きで地上波…
    なにっ NHK!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:12:59

    これは録画してブルーレイにダビングする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:27

    映画かと思ったら毎週放送なんか
    録画してみようかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:23:19

    とにかく大映のフランチャイズが復活するためにはまず知名度を上げなければならない。ゆっくりでも良いし失敗しても良いから少しずつでも歩みを止めなければ良い。なので、たとえCGが受けいれられなくても地上波放送は吉。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:29:49

    NHK教育じゃないんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:38:24

    海外で見てくれた人の評価は結構良いみたいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:44

    >>17

    Ultramanとか攻殻機動隊もそうだけどネトフリあの感じのCG好きだよね その分本題のアクションすごいけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:00:43

    >>26

    ただ今更ガメラ復活させてもな というのはある

    そりゃ幾らか続ければ人気になる可能性はなくはないけど

    そこまでして復活させるほどの価値はあるのか?

    他の特撮並みに売れる可能性を維持できるのか?

    まあやるならやるしかないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:37

    >>30

    価値があるかと言われたらあるに決まってんだろ

    いまだにソフビ売られるくらいには知名度も人気もあるのに

    無論売れるかは別としてだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:09:06

    >>15

    …ガメラVSタローマンという言葉が思い浮かんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:45

    >>30

    ゴジラシリーズやウルトラマン、大魔神、妖怪物、ポケモン、クッパ、エヴァンゲリオン、進撃の巨人、ヒーローアカデミアなど色んな作品が直接的や間接的にガメラシリーズの影響を受けてきたんやで。大映と徳間書店と角川の経済状況のためにずっとシリーズが沈黙してきた(起死回生の策としてゴジラvsガメラを東宝に何度か持ち込んだけど断られた)けれど、文化的な功績と価値は復活させるに十分すぎると思うが。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:11:30

    >>30

    ガメラより知名度がずっと低いグリッドマンが有名作品になる世界だ

    何が売れるか誰にも分からんのだからやってみるしかない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:13:16

    ずっと見たかったけどNetflix入れないのでこれは嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:13:54

    >>15

    NHKってたまに特撮やりたい欲を爆発させるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:15:21

    >>30

    てめぇの想像通りの価値しか無いんだったら角川はとっとと別の会社に渡してただろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:56:05

    >>18

    いや元々ゴジラ特番は結構やるぞNHK。なんならプロジェクトXで見ても2回目のゴジラ特集だぞ。

スレッドは2/13 08:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。