- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:21:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:24:39
野心と怨恨がないまぜになった虹色メンタルでやんす
しかも意外と無理と判断したら損切りも出来る… - 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:27:38
モアを殺した所もよくよく考えれば野暮に気づいた身内を容赦なく殺す残虐なシーンなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:34
MADのせいでお笑いサイヤ人の印象が強いけど褐色でムキムキで古傷のある渋い声のオッサンなんだ
威圧感しかないと思った方がいい - 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:28:45
冷静に考えるとカカロットが新惑星ベジータに来た時点で計画終わりじゃないすか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:30:22
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:22
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:34:37
子供とはいえスーパーサイヤ人を止められる程度には強いんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:02
息子に愛情あるし別に戦い好きってわけでもなさそうなんだよね
サイヤ人として異質じゃない? - 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:36:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:37:59
やっと能天気なマネモブでも飲み込めたようだなバー(ダック)カ!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:42:30
超ベジータの気弾の巻き添え喰らってもDoor⭐︎ってリアクションしただけのノーダメージの強き者……
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:00:39
やってることのヤバさはジャンプ作品の中だと滅茶苦茶洒落にならない部類に入る
南の銀河をブロリーに襲わせたりシャモ星人奴隷にしたり完全にイカれてるんだよね
過去も末路も悲惨すぎるからバランスはとれてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:52
うーっふっふ☆ふぁーはっはっはっはー☆あーっはっはっはっはー☆ふぁあははははー☆うあーっふっふっ☆(家弓家正書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:20
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:05:23
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:07:07
野望に満ちた策略が若干猿いこと以外は恐ろしいよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:34
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:30
俺の息子♂でもいかがかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:15:50
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:01
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:19
わざわざ悟空のことをバーダックの倅って呼んでたけどなんか交流でもあったんスかね
バーダックが現場から叩き上げの強きものだったから印象に残ってただけかもしれないが… - 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:30
どうしてスレ画から声が聞こえてきちゃうの?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:20:41
ヒーローショーでブルマをコミカルに追いかけてたけど本編パラガスなら気弾で爆散させそうなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:17
パラガス嫌じゃ…破ァーーッ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:30
一番怖いのはブロリーとの親子関係を続けてるとこだと考えられる ある種の狂気なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:48
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:38
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:24:05
かぁん違いするな…?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:21
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:31
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:33
結局どうしてトランクスがベジータのガキッだと知っていたのか教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:28:25
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:02:06
科学者に調べさせてやねぇ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:02:53
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:03:49
ドラゴボって略してる奴が実在するなんて聞いてないーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:35
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:05:51
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:06:30
片目を潰されるまでは制御装置を作ろうとはしてなかったしブロリーの方も制御装置付けられるまでは良き父親として慕っていたってそんなんあり?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:08:34
超のパラガス...聞いています
旧と比べて過酷な環境で過ごし科学者や奴隷にも恵まれてないので脳筋思考になっていると - 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:08:38
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:21
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:13:07
喋る時やたらとマントバサってやったりいちいちポーズ決めたりしてるからお笑いサイヤ人化に拍車をかけてるんじゃねえかと思ってんだ
やってる事は非道でも挙動がおかしかったら怖いとは思えないでしょう? - 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:13:10
正直ブロリー映画一作目のストーリー進行は家弓氏の演技力で引っ張っているんだよね、すごくない?
モノローグや回想でもしっかり画面に引きつけられるんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:28
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:02
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:41
パラガス…聞いています
復讐の動機が息子を殺されそうになったことなのに息子に制御装置を付けたり見捨てたりしたりと色々歪んでいると
ブロリー用のポッドがあったりブロリーが親父ィを殺したくなかったってどこで見れるのか教えてくれよ - 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:12
死にかけだっただろうしカカロット絶対殺すマンと化した2作目の言動見るにあんま気にしてないと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:42
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:51:50
バラガス周りは思ったより5百倍面白かったんスけど
やだっおめえきもちわりぃ以外の後半の戦闘シーン目茶苦茶つまんねーよ
MADで知ってたけど散々ボコられてベジータ力貸したら一瞬で逆転は えっ てなったんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:16