キメラベロスという

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:30:03

    ゾグ第二形態とファイブキングのフュージョンライズながら、当然ながらベリアル要素が強すぎる奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:49

    >>2

    へー元はなんだろうな

    タイラントとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:55

    >>3

    自信ない すまない消す 普通に悪かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:13:19

    まあ簡易版ベリュドラみたいな所あるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:15

    簡易ベリュドラで意図的に排除してるからね
    ゼロが最強だから歴代要素薄めのゼロビヨンドみたいな感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:48

    六花やん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:04

    ゾグ要素は脚に残ってるけどファイブキング要素が行方不明すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:46

    >>8

    正直強い怪獣なら誰でもよかったんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:46

    >>8

    全体的なフォルム...

  • 11二次元好きの匿名さん 25/02/12(水) 19:53:13

    ベリアルが強すぎるから、ベリアルに何混ぜてもベリアルにしかならない

    キメラは分かるわ
    ベロスってなんやねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:50

    >>8

    ファイブキングにTDG産もう一個乗っけよう的な発想だったから…

    なんでや!なんで数的に不遇なダイナ怪獣じゃないんや!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:19:08

    上半身の違和感がごっつええ感じの怪獣のおっさんというコントを思い出すんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:20:56

    >>11

    ベロ...ス→ベリ...

    ベリアルの複数形だったりして...

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:48:13

    一応ウルトラマンによるフュージョンライズだからこんなもんでは?
    オーブ、ジード、ゼットのフュージョン形態も元のウルトラマン達に寄せすぎてる奴はあまりないと思う
    代わり映えしにくいともいう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています