書籍化したラノベでweb版と内容が違う小説教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:03:49

    webから書籍化したラノベでストーリーに変更がある作品を教えて欲しい。
    web版が削除されて見れなくなってるのでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:14:48

    オーバーロード

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:16:15

    web版削除がokならこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:56

    転スラも所々新エピソード追加される感じだったけど、ここ最近は別物になりつつある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:45

    大体なろう系の書籍版てWebでも見れちまう事からWebの削除した上or残したままで売る為にストーリー弄ってないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:41

    デスマーチ
    WEBだと二足歩行の犬猫だった子を書籍版でスレ画に変えた結果
    主人公が人間にポチタマと名前をつけるサイコパスになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:54

    ヒーロー文庫はweb版から変わってるのが多かったはず
    途中から別ルートに分岐した理想のヒモ生活とか
    最初から完全別ルートのネクストライフとか
    あんまり変わらないけど細かいところが違う薬屋のひとりごとなど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:30:18

    >>7

    薬屋のひとりごとってあんまり猫猫が独り言言わないからひとりごと感ないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:33:50

    転スラはもう8割は内容違う
    同じイベントは起こっても登場人物や意味合いが全然別物になってたりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:35

    >>3

    こいつweb小説だったの!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:50

    >>10

    かつてのなろう王者様やぞ

  • 12125/02/12(水) 19:52:18

    紹介ありがとう、頂いた作品は取り敢えず1巻は読んでみるよ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:00:55

    絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで

    巻によってはWebから8割書き下ろしとかある
    そしてなんで(メタじゃない意味で)Webと中身が変わったかという部分も明言はされてないが推測できる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:31

    一部修正はあるけど大筋は同じもの
    書籍で書き下ろしエピソードがあるもの
    原型無いぐらい変わってるものと色々あるよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:57

    異世界迷宮でハーレムをも12巻以降ストーリー変更されててたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:03

    >>15

    Web版追いつくちょい手前ぐらいからだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:52

    その者、のちに…
    これWEB版だと聖女の幼馴染みが勇者に寝取られて、終盤再会するも冒険している間に勇者に惹かれたと主人公をフり、完結したが、書籍版は内容が激変

    書籍版は勇者が雑魚に変更され、主人公は民衆の前で勇者が聖女を妻として迎えるとプロポーズし、キスをしようとするシーンを見てしまい街を出る→実際はキスされる直前に聖女が勇者をフり、飛び出した主人公を追いかける。


    WEB版で批判くらいまくって書籍で真逆にした例

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:08:41

    転剣で書籍の方のオリジナルのキャラがなろう版で初登場した時に衝撃的な展開があったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:13:27

    序盤は同じだけど少しずつ差異が出てくるパターン

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:13:58

    序盤は同じだけど少しずつ差異が出てくるパターンその2

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:11

    マジカル★エクスプローラーはWeb版は書籍版の六巻までの内容で(それまででも加筆修正はある)
    七巻以降は書籍版だけになるが、これはスレの趣旨とは別物扱いになるのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:45

    >>17

    これ知ってる

    WEB掲載版読んだから書籍買ったら全く展開違ってビビったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:15:52

    盾の勇者は別作品の世界を混ぜてたりラフタリアの掘り下げがあってだいぶ違う
    問題は数年間書籍版の新刊がでてないことですね()

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:18:44

    >>17

    一時期話題になった作品だね

    その後コミカライズが秒速打ち切りになり、後釜も年1〜2回しか更新しないと言う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:20:52

    web版から大幅にストーリー変えててもweb版しか読んでない人がネガるみたいなこともあるからな…
    web時点で大きくこけると以降の展開にも影響出るよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:27:32

    これも結構な差があるかな
    書籍版と漫画版で登場人物が増えてたり細部が違ったりするのはあるけど、web版と書籍版と漫画版で主人公の外見も年齢もぜんぜん違う(高校生、小学生、中学生)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:33:47

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
    の4巻以降の共和国編は完全新規ヒロインが追加されたりWeb版で死んだキャラが書籍版では生き残ったりその逆だったり
    最終的な着地地点は同じような感じだったけど大分変ったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:36:22

    >>23

    槍は最新刊出たのと作者が筆早すぎるのもあって作者都合ではないんだろうけど…

    もう終盤だろうしアニメも4期決まったんだからぱぱっと出させてあげてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:40:00

    悪役令嬢LV99は悪役令嬢である主人公と対になる本来のゲームのヒロインが
    Web版性格クズで最後に死亡→書籍版性格クズながら生存→コミカライズ&アニメとっても良い子で主人公とも友達に
    って感じで大分変ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:41:11

    >>29

    でもあれ以降の展開無理そうな改変に見える

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:55:42

    かくして少年は迷宮を駆ける
    Web版が毎日投稿で荒かった所が書籍版ではすごく丁寧に整えられてる
    主人公達主要キャラの描写が盛られてて凄く良い変更だと思う

スレッドは2/13 06:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。