- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:17:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:10
キラメイジンが不振だったからなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:23:29
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:34:26
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:28
どうなんやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:44
エースを全合体に含めないタテガミライオーは売れ行き良かったんだっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:47
ロボ形態で合体しなさいよ!!足裏ジョイントの期待を返せ!!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:43
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:41
ドンブラ前からその傾向強くね?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:14
ゲキアツダイオーはどうだったっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:20
タテガミも合体できないな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:54
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:50
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:23
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:28
せめてスーパー合体までは毎年してほしい
全合体はバランス良ければ嬉しいけど隅っこに適当にくっつくだけのメカが出るようなのは要らない
複数のロボから一部ずつだけパーツを取って最強合体でございと言い張るようなのが一番要らない - 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:19
でも俺全合体よりかはここで活躍する方がいいんだよななんでか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:02
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:29
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:12
全合体そのものは好きだけど全合体じゃないってだけでそのロボ全体をクソって言うタイプの人は好きじゃないでFA
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:26
いわゆる武器メカが出揃ったら合体してバズーカになるとかどう?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:59
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:34:30
なら1号ロボに合体のがいいな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:35:25
キュウレンジャーで追加戦士出た後に、9人だけで合体する後継ロボ出るのかなって思ってたらそんなことなかった
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:12
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:37:37
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:38:23
つまりどう言うこと?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:39:48
後継機より個人的に全合体派だな、作品の集大成として全合体が完成した感があるな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:39:59
複数ロボ登場+複数ロボで合体の概念ができた当初はトランスフォーマー(勇者)と類似の方針で競っていた名残りだけが残ってる感じ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:40:19
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:40:35
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:45:18
ギンガイオー(巨体ロボ)で固まるまで内部で揉めまくった→
ギンガイオー自身も開発難航→
多段合体が世界観的に難しい問題もあって1号ロボを豪華に作ることになった(合金パーツも復活)
その結果がやたら重たいギンガイオー
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:48:02
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:48:23
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:52:59
確かキラメイジャーでバンダイの担当が変わって「コンプリート必須より、好きなロボだけでも選んでそれだけで遊び尽くした方がいいのでは」とか提案したらしいな
だからって全合体と言わずせめてスーパー合体くらいは残しておこうぜ……
某パンダのYouTuberが無理矢理合体させたキラメイドリラーは現場の抵抗だったんじゃないか、なんて推論立ててたし - 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:06
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:33
全合体に拘る所が意味合ってるだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:36
オーレンジャー一昨年の配信で久しぶりに見たけど
タックルボーイとガンマジンの出番少ないな―って印象だった
20分時代だししょうがないけど - 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:38
これもそもそもが等身大で巨大化みたいなもんだからなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:42:14
キラメイジン自体がランドとスカイのスーパー合体みたいなもんなんだけどその2体での活躍そんな多くないという
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:55:51
キラメイのロボは全体的にプレイバリューに問題あって
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:08:42
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:11:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:32
それに可動優先するとなるとミニプラがあるしね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:44:48