鋏角種には致命的な欠点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:33:05

    マネモブ…モンハンはやっぱドラゴンハンターでいいんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:33:55

    ドラゴンばかりでは飽きルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:34:12
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:01

    ネルスキュラベビーは無理です
    無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:38

    いいや二作続けて新規鋏角種が出るフィーバータイム何だからこの勢いは続けるということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:37:18

    >>4

    現実にこんなのがうじゃうじゃいたらうげーってなるけどゲームなら可愛いもんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:13
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:19

    もし仮にヤオザミベビーとガミザミベビーがいたらワシはモンハンやってなかったんだよね
    節足動物は大量にいると本当にグロいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:52

    >>1准将

    そんなふざけた事を言う貴様には竜に匹敵する虫や獣の妙味は分かるまい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:54

    まあ気にしないで エルデンリングのアリよりはマシですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:43

    飛竜どころかトカゲから少ない…少なくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:16

    >>11

    WORLDでいっぱい居たしええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:26

    ドラゴン退治はもう飽きた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:40:53

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:11

    進化したゲームエンジンでやることが不快害虫の緻密描写とは見事やな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:53

    ワイバーンをドラゴンと言うのは醜いっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:54

    >>15

    虫と獣嫌いはワールドに篭ってろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:41:54

    よしじゃあ予定を変更してアクラ種を輸入しよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:02

    いいや 装備が下手なドラゴンよりカッコいいから必要と言うことになっている

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:10

    蜘蛛ばっかなのが良くねーよ
    サソリとかカブトガニみたいなヤツも出してくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:53

    >>15

    純粋な昆虫じゃないからマイペンライ!

    正直カマキリとかバッタとか出して来たらモンハン引退するまであるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:42:57

    >>20

    今だったらヴァシムも鋏角種として出せると思うんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:01

    >>17

    いいやクソグラのライズに籠るということになっている

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:17
  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:28

    >>21

    引退決定ェ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:41

    >>20

    やっぱり蠍は欲しいよねパパ🦂

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:43:52

    >>24

    >>25

    禁断の“アトラル・カ”二度打ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:18

    >>27

    カムラの里にアトラル・カを放てッ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:26

    過去の昆虫種がだいぶデフォルメされてたのが実感できますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:28

    まて、面白い奴が現れた

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:40

    >>24

    >>25

    互いに威嚇し合う縄張り争いみたいでやんした…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:46

    俺も仲間に入れて欲しいんですけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:44:48

    おいっ早くシェルガンバードを見せてくれっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:09

    >>30

    コイツは本気で腹がキモすぎるから絶対に今のグラで通すな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:18

    >>24

    >>25

    不完全変態姉妹

    カマキリツインズ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:22

    >>30

    おーっ巨大スライムが浮かんでるやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:37

    >>13

    あわわお前はメタル・マックス

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:03

    >>24

    >>25

    よく考えたらこいつらカミキリやったんか…

    カプコン…見事やな ニコ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:03

    我らが新人蜘蛛を愚弄するか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:46:45

      ・・
    お嫁さん要素が伝わってきてかわいいのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:11

    >>30

    没デザのシロアリの女王みたいにブクブク腹が膨らんでるデザイン見てるとこれがマシに見えてくるのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:46

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:50

    >>40

    こうして見るとしっかり白無垢なんスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:15

    >>40

    オレ八ツ火抱姫すきなんだよね

    顔がよく見ると髑髏っぽくてオシャレでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:31

    そこでだ せっかく蜘蛛が二匹いるので…
    ヤツカダキも参戦させることにした

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:35

    >>42

    トビカガチも知らない知恵遅れはモンスターを語るスレから退場っ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:41

    >>38

    糸を使うからイメージと結びつきにくいけど本体はちゃんとカマキリなんだよね

    ムフフ威嚇姿が可愛いのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:49:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:49:23

    >>45

    普通にMR版で出ると思うんだよね

    無印は無理です

    蛸さんが居ますから

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:49:34

    カブトムシモチーフなら嫌悪感を覚えないと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:49:57

    >>50

    オンラインのだっけ?

    版権とか大丈夫なのん?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:11

    >>50

    お前は甲虫種だろうがよえーっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:21

    ふん貧相な虫たちだな
    蟻やダンゴムシや蜂はいないのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:28

    >>51

    F産も出た前例はあるしええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:32

    甲虫種と鋏角種って違いがあまり分からないんだよね節足部位の多さで決まるのん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:59

    >>53

    良いんですか?

    何にでも引っ付くあのダンゴムシを出してしまっても

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:51:07

    >>49

    出るにしても砂漠マップだろうから蛸とはかち合わないんじゃないっスかね

    蛸さんが他のエリアまで出張するなら知らない知ってても言わない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:51:34

    >>55

    多分…部位として“鋏角”があるかどうか…

    ネルスキュラはよく攻撃に使うしヤツカダキもよく見たら顔にあるんだよね ラバラ・バリナは知ラナイ マダヨク見レテナイ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:51:40

    >>57

    先生がいて4オマージュなんだ

    出てくる可能性は非常に高いと考えた方がいいっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:52:25

    オルタロスの没案は徒党を組んで襲ってくるっぽいからこれがマジで来てたら流石にキツい それが僕です

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:52:32

    >>59

    あのモフモフした所に隠し持ってると思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:52:38

    >>58

    ウム…溶岩洞と油湧き谷じゃ環境もだいぶ違うし出るとしたら隔ての砂原なんだなァ

    豊穣期とかに顔出すんじゃないスかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:21

    >>54

    お言葉ですがオンラインは中国企業ががっつり絡んでいるのです……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:22

    >>61

    やばっ

    ランゴスタ除く他の大型虫と比べると格好良さの欠片もないよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:23

    嘘か真か知らないが最近のゲームの虫キャラの不快感は
    高解像度のグラフィックよりも緻密なモーションによるという科学者もいる
    恐らく知り合いの巨大虫にモーション・キャプチャーしてもらったと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:39

    ネルスキュラのバキッバキッしながら鋏角出すモーション…神

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:58

    …で鋏角種そのものより鋏角種素材のガンランスに期待してるのが俺…!
    悪名高いガンランサー尾崎健太郎よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:54:06

    >>64

    アウトランダーズなら復活の目はあるのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:54:37

    ああ
    エルデンの巨大蟻に比べたらどうということはない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:54:39

    >>67

    ギザミのラリアットみたいに広げながら突進してくるモーションが好きなのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:54:40

    >>40

    白無垢みたいでかわいいよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:54:50

    >>63

    油湧き谷は毛皮持ち全般にとってド級のクソ立地だよねパパ

    油が染み込む、よく燃えるの二重苦だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:03

    >>68

    それはロイヤルガンバードのことを…それはトルチ・ダ・ラヴァタのことを…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:49

    >>67

    あのゲテモノ感はSE含めたまらないよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:55:56

    >>73

    だからププロポルルやアジャラカンのような殻や皮膚が発達した奴しか居ないんスかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:56:44

    >>75

    ウム…

    今までの竜や獣とは別の存在だと瞬時に理解できるんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:12

    >>76

    多分そうなのん

    なんなら未発表の油の中を泳ぐ魚竜とかいてもおかしくないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:47

    >>74

    トシュ・ド・ネフィラも忘れちゃダメダメエ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:55

    >>76

    ホロロホルルとちょっと混ざってるぞケンゴ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:59

    溶岩がないからアグにゃんヴォル兄貴再走は絶望的なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:59:00

    >>80

    そろそろまたホロロース食べたいんだァ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:59:39

    >>78

    環境利用で油を一気に燃やすギミックとかあったら楽しくなりそうなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:00:17

    デカイ蜘蛛は全然いいんだけどね
    小さくて沢山わさわさしてる蜘蛛はヤバいんだあ
    もしかして集合体恐怖症なのかもね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:01:16

    そもそもクモやサソリと違って首や顎があるから鋏角類かどうかも怪しきものたち…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:01:51

    ぶっちゃけドラゴンだけじゃパターンに限界があるしすごい勢いでマンネリ化しそうなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:03:07

    >>32

    こいつ4のモンスだしワンチャン復活あるんじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:03:24

    で、それを打破するために呼ばれたのが俺たち!

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:32

    >>86

    俺と同じ意見だな…

    WORLDがドラゴンと竜ばかりで購買意欲が湧かなかったけどワイルズはドシャグマや薔薇蜘蛛に惹かれてPS5を買った

    それが僕です

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:34

    >>88

    プロレス兄弟

    ゴウガルフ・ツインズ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:05:12

    >>88

    ワイルズは一マップに15体まで大型置けるからお前らが来ても余裕なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:12

    >>88

    あわわお前らはフロンティア人気投票最下位…

    もっと他に呼ぶやついるだろうがよえーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:39

    ムフフ、バイキングに来たみたいなんだァ
    テンション上がるんだァ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:09:30

    マップ同士がシームレスに繋がるようになったからこそ色んなとこで食い散らかしてるゴーヤを見たいのが…俺なんだ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:09:44

    ぶっちゃけタフカテって異常ドラゴンハンター嫌悪者と異常蜘蛛愛者多くないすか?
    他じゃそう聞かない割に同じやつが言ってるぐらい同じ流れなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:05

    >>93

    お前はワーム(広義のドラゴン)だろうがよえーっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:04

    >>95

    つまりは一人が連投してるってことじゃねーかよえー!

スレッドは2/13 07:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。