サンタアビーバレンタイン感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:38:52

    可愛かったけどなんかよく意味がわからなかった...
    わかる人教えて...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:29:09

    通常アビーと関連あるのかな?
    未所持なのでなにもわからなかった
    教えてアビー有識者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:28

    ・自分が作ったモノじゃないお菓子が入ってた
    ・明らかにヤバめな名状しがたきお菓子→を運よく避けれた
    ・金目のアビーちゃん
    ・チョコが基本的にキリスト関係の名称

    旅立ったセイレムアビーちゃん(深淵寄り)インストールだったのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:04:09

    なんか不穏だったな...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:22

    >>2

    特に通常とも水着とも繋がりは感じなかったな


    ところでイド差分っぽいのはみんな見れた?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:13:31

    >>5

    最後の選択肢かな?

    「夢を見ない」→思い出さないようにしてるのを察して、アビーがその記憶を繋ぎとめてくれる?

    「普通の生活を夢見る」→イドの街並み、生活っぽい夢を、アビーがじっと見守る



    やっぱり、イドはダメージデカすぎるっぴ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:10

    こわかった!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:39

    素と水着も持ってるから読み返してくるかな…あれはあれで意味深なんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:20:40

    チーズとアイスが好きっていうのも何かあるのか?
    順番通り並べたら何か解るかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:20:58

    めちゃ可愛かったけど怖いよ幸運ロール失敗してたらどうなってたのあれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:28

    >>10

    D20ぐらいじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:22:39

    正直イベントが謎なまま終わったからバレンタインでの解答期待してたんだ

    謎が増えて終わった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:41:33

    なんじゃろな、フォーリナー章で全部答え合わせをします感があった
    マジで3回目の星5鯖になるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:43:37

    夢を見るのと見ないのとで最後に貰うチョコ誓ったぞ
    夢を見る方は金色字だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:52:06

    とりあえず右左の数字順に並べてみた
    まずは左の数字から ()内は補足 後ろの数字は実際に食べた順番

    ⅰシュトレン 2
    ⅱレーヌドザバ 12
    ⅲアイスクリーム 5
    ⅳ名状しがたいチョコレートのようなもの 9(金字&不食)
    ⅴベイクドチーズケーキ 3
    ⅵクリームチーズアイスクリーム 6
    ⅶ ウェハーチョコレート 14(夢を見ない)
      ホスチアチョコレート 14(夢を見る)
    ⅷ ザ・スリー・マギークッキー 10
    ⅸ クグロフ 7
    ⅹ パンドーロ 13
    ⅺ キャンディケイン 4
    ⅻ ベツレヘムチョコレート 11(扉開かず&不食)
    xiii 深遠なるチョコレート 8(金字&不食)
    ⅹⅳ ボンボン 1

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:34

    >>15

    続き

    右側の数字順


    ⅰホスチアチョコレート 14 (夢見る)(金字)

     ウェハーチョコレート 14(夢見ない)

    ⅱザ・スリー・マギクッキー 10

    ⅲ ベイクドチーズケーキ 3

    ⅳ クグロフ 7

    ⅴ ボンボン 1

    ⅵ キャンディケイン 4

    ⅶ レーヌドザバ 12

    ⅷ 深遠なるチョコレート 8 (金字&不食)

    ⅸ アイスクリーム 5

    ⅹ ベツレヘムチョコレート 11 (扉開かず&不食)

    ⅺ シュトレン 2

    ⅻ 名状しがたきチョコレートのようなもの 9 (金字&不食)

    xiii クリームチーズアイスクリーム 6

    ⅹⅳ パンドーロ 13


    間違いがあるかも


    並べて分かったのは何も分からんということ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:06:41

    …?ってなった
    かわいいけどもっとこう…クトゥルフのほうに詳しくないマスターにも手心を…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:09:30

    なにもわからなかった…
    有識者が解説してくれるのを待つ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:09:35

    >>18

    クトゥルフ神話知ってるが今回はそこまで関係してない気がする 

    どっちかって言うとキリスト教系な気がする 

    サンタ鯖のバレンタインでベツレヘムだのホスチアだの…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:03:47

    夢見るとホスチアチョコレート、見ないとウェハーチョコレートになるけど、儀式に使う酵母のないパンはウエハース(ウェハー)の一種で“聖別を受けると”ホスチアと呼ばれるようになり、それはキリストの身体の一部と見なされる……らしい
    聖別前のウェハーが白文字で、聖体化したホスチアの名を関する(宗教的意義が深まった)チョコレートがヤバげな黄色文字と考えると、このホスチアチョコレートが何の身体と見なされているかは甚だ怪しいとしか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:10:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:01

    クトゥルフ神話鯖第一号のアビーの事だから、ホスチアチョコレートの「身体」の正体はやはりクトゥルフの父ともされるアザトースなんではなかろうか… でもアビーに関りがあるらしいのはヨグ=ソトースなんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:31:26

    結構重要そうだったなこのイベ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:33:59

    めておくんはぶわっ!とお詳しいモノをぶち込むのは全然良いんだけどももうちょい説明挟んで?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:50:46

    もしやこれカルデアのアビゲイルもエドイドモンみたいに分かれてんの?「良い子の私」と「悪い子のワタシ」みたいになってない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:57:20

    これはもしやアビーが今年のバレンタインでバッドエンド持ち鯖になるのかと思ったら特に何もなく謎が謎のまま終わった…
    頭に???が浮かんでいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:04:49

    ごめんね、正直イベントのあれこれ含めて「結局…何だったの?(困惑)」感が残る
    キャストリアのバレスト読んだ時に近い感覚。
    たぶん答え合わせはちゃんとあると信じたいところ。やるよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:09:50

    シュトレン→クリスマスまでに少しずつ食べるドイツの甘い菓子パン
    レーヌドザバ→「シバの女王」を冠するチョコ入りバターケーキ。シバにゃんの肌が由来
    クグロフ→オーストリアやドイツのクリスマスで食べられるマリーが愛したドライフルーツやナッツ入りのバターケーキ。東方の三博士に因んだ菓子
    パンドーロ→イタリアのクリスマスに食べる甘いパン。由来は「黄金のパン」
    キャンディケイン→杖状の飴。クリスマスの飾りとして有名
    ベツレヘムチョコレート→クリスマスツリーのてっぺんの星が「ベレツレムの星」。キリストの生誕を知らせる星。星型チョコレート?

    ザ・スリー・マギークッキーだけ分からんかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:24:38

    >>29

    ザ・スリー・マギー=「東方の三博士」のことかな?それを模したクッキー?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:35:50

    これもしかして公現祭関連?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:56:39

    「なんで食べてくださらないのかしら」「順番もめちゃくちゃだし……」
    →順番通りに食ってもらう必要があった
    アビーちゃんと次の遭遇までにキャビネットが幾つか開いていてぐだは3日分食べていた

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:25:01

    これヤバいもんの一部食わせて何か誕生させようとしたってこと?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:51:06

    扉が開かない日もあったんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:54:22

    >>9

    アメリカ人はチーズたっぷりのピザやバケツサイズのアイスを喜んで食べるのさ!HAHAHA!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:58:54

    キャンディケインとベツレヘムチョコレートは扉開いて無かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:59:30

    >>31

    ぽいよね 順番通り食べてたらぐだになにか降りてた可能性ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:00:50

    アビーのことだからぐだに危害を加えることは無いと思うんだけど、思いやりからやらかすこと多いからな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:03:46

    プリテンダーだし何かしら役を羽織ってるんだろう
    今のところ「アビゲイルを装うナニカ」に見える

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:14:04

    クトゥルフなんて理解しちまったら大変なことになるし、よくわからんくらいがちょうどいいとも言える
    けどやっぱりモヤつくよねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:15:03

    アビーちゃんはぐだから話聞くうちに作った菓子に自分のものでは無いものが混じってるからむしろ回収しようとしてた

    つまりアビーちゃん自体は多分害を加える気は無い

    後、アビーちゃんは食い損ねた菓子が翌日消えた仕組みについて把握してなかった

    ということはアビーちゃんはあのアドベントカレンダーの仕組みについて深くは理解してない

    >>38

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:17:02

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:20:00

    カルデアアビーに旅立っていったセイレムアビーが干渉してたりとかしたのかな
    でもそれならマスターのこと座長さんって呼ぶか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:01

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:22:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:30:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:31:36

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:31:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:14

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:41

    >>48

    一連の流れ含めて消しとこう

  • 52125/02/13(木) 08:33:21

    >>51

    了解です

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:33:42

    アビーのバレンタイン、「わからん…」に着地しがち
    水着もそこそこわかなかったぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:37:38

    >>22

    これも消しとけよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:51:08

    今回の話はイドの件を経てアビーがエドモンからマスターの夢の領域管理を引き継いでるってことと繋がってるっぽいかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:51:53

    セイレムアビー→ぐだのこと「座長さん」と呼ぶ。今はいない
    カルデアアビー→ぐだを「マスター」と呼ぶ方
    夏アビー→本質的にはあくまで同一の霊基・人格でありながら再臨の段階に応じて性格や好みは複雑多彩に異なる
    サンタアビー→カルデアアビーの霊基が変わった
    ???→目が金色になる。心在らずの様な素振りを見せる。ケインキャンディとベツレヘムチョコレートの日、最後の夢に出現
    ところで目の色とそっくりだったこれだが…

  • 57125/02/13(木) 08:56:16

    >>54

    消したよー

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:57:59

    >>55

    一見不穏ではあるけどエドモンがアビーに託したっていう事実もあるからそこまで警戒することも無いかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:05:53

    夏アビーが別人格いるからサンタアビーも別人格いてもおかしくは無いんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:31:49

    >>42

    これも消しとこう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:37:43

    >>41

    これアビーちゃんが自分で作って入れてないの多分扉が開かなかったキャンディケインだよね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:42:55

    これ邪神がアドベントカレンダーに入れる→アビーちゃん(金色)が阻止なのか?
    アビーちゃん自体は話聞くまで混入に気づいてないみたいだったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:45:27

    アビー(金色)があっち側ならむしろ開けてぐだに食わせるもんな
    そっちの方が都合が良いし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:12

    アビーちゃんがどれ作ったかもう少し情報があればな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:08:51

    誰かー
    キリスト教と洋菓子に詳しい奴いないかー

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:13:03

    多分、アイスクリームとベイクドチーズケーキ辺りはアビーちゃんが作ったものじゃない?
    後「クッキー焼いた」と言ってたな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:21:59

    通常サンタアビー→一気に開いた日に困惑
    金眼サンタアビー→食わせたかった順番と開く順番が違った
    なのでキャビネットの開き方は互いの意図がぶつかり合っておかしくなったor2人の意図した順番は同じだけど勝手にバグったor明かされてない第三者の意思が混ざってた?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:52:28

    >>67

    このスレの15が通常アビーが企画してた順番(最終日がボンボンショコラ)

    17が金目が意図してた順番(最初がウェハーorホスチアチョコレート 最終日がクリスマスに食べるクグロフ)

    な気がする 何となく

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:57:58

    12月24日の14日後が公現祭の1月6日なわけですが、金目アビーはバレンタインじゃなくてこっちに合わせたとかあり得る?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:52:46

    名状しがたきチョコとか露骨にやばそーなもんは都合よく回避出来てんのもなんかあるんかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:11:26

    >>69

    でもアビー自体は最初に「バレンタイン当日までの驚きと」と言ってるから14日分入れて渡してる筈なんだよね

    つまり渡したのは1月末から2月頭。1月6日なら計算が合わない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:35:59

    ボンボン
    シュトレン→ぐだ3日分のおやつを食べる
    ベイクドチーズケーキ
    キャンディケイン→金眼アビー出現。扉開かず
    アイスクリーム
    クリームチーズ・アイスクリーム
    クグロフ→アビーが回収交渉
    深淵なるチョコレート→食いそびれる
    名状しがたきチョコレートのようなもの→食いそびれる
    ザ・スリー・マギクッキー→アビー制作
    ベツレヘムチョコレート→金眼アビー出現。扉開かず。「思ったとおり、願ったとおりには行かないものね」
    レーヌ・ド・サバ
    パンドーロ
    ウェハー・チョコレート→分岐。金眼アビー出現
    ホスチア・チョコレート→分岐。金眼アビー出現するも景色を見るだけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:44:53

    これ本当にキー・キャビネットですか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:45:08

    >>71

    根拠の薄い妄想で申し訳ないんだが、このスレ見てて「通常アビー」と「金目アビー」の2者が居るのかなと思って書き込んでみたんだ

    「通常アビー」がおそらく2月1日に渡して2月14日で終わる予定

    「金目アビー」は通常アビーの目的の裏で主の誕生日(12月25日)から公現祭(1月6日)に終わる儀式を仕込んでたのかな…っていう


    書いて思ったが、クリスマスイブの2週間後が公現祭だったからこじつけてみただけだわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:46:50

    ザ・スリー・マギクッキーもアビーが作ったっぽいけど「今までにないくらい美味しい」って言ってるからほんのり怪しい気もする

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:48:56

    >>73

    アドベント・カレンダーじゃなくてキーキャビネット…?

    門番のアビーが渡す鍵の保管箱…?

    あれはお菓子じゃなくて鍵たった?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:52:08

    相変わらず水泳技能とってるの草

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:53:19

    >>76

    アドベント・カレンダーみたいな仕掛け付きにアビーが作った

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:07:13

    ぐだ=「東方三博士」の見立て
    ベレツレムチョコレートの扉が開かない=主の誕生に間に合わなかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:14:55

    礼装で見えるのは開かなかったはずのキャンディケインとベツレヘムチョコレートっぽい?
    3つあるのはスリーマギクッキーか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:19:57

    何も分からないまま終わったから「アレ?選択肢ミスった?」って思ったけど
    ここのみんな全員、分かってないみたいで安心した

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:22

    おっきーのバレイベで、サーヴァントから色々貰い過ぎて異界化してんじゃないのっていってたな
    それでハロウィンの時もすぐに繋がったんじゃないかといって
    こんままだとノンストップセイレム
    地獄の門は開く
    ネクロだか寝転んだだかの本が落ちてきて巴御前が嬉々としてダイス降り始めるとか

    あの頃は笑い話だったけど、今はマジで笑えなくなっとる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:33:59

    ようやく見た
    なんもわからん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:35:36

    金眼のサンタアビーってイベントにも出てたっけ?見た記憶ないわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:58:57

    >>84

    大黒天送り込んだ?時に居なかったっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:00:47

    概念礼装の説明の一番下のこれのことだろうか?

    1から14かぶり無しってことは

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:16:43

    あの取得技能って取ってたの誰なんだ?キャビネット?ぐだ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:27:56

    このスレ見てふーんよく見たら不穏だったりするんかって見に行ったら《深淵なるチョコレート》でいきなり直球になって飲み物吹いたwww

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:37:16

    >>70

    描写されてるのはたまたま回避できた世界線で裏では道場送りになってる世界線もあるとか?

    他のバッドエンド分岐ありシナリオと違うのは邪神関連な以上はバッドエンドごとなかったことにしないといけないからみたいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:49:19

    パンドーロを三博士の贈り物の一つである「黄金」に見立てようとしてた?
    或いはその前に贈り物を持ってソロモンを訪問したシバにゃん由来の菓子があるから三博士にしろシバにゃんにしろ「異邦の者」が必要だった?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:36:54

    これ今後に期待ってことか?
    いつだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:56:10

    意味不明
    キャストリアシナリオみたいにいずれ意味がわかるようになるのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:04:12

    >>9

    ラヴクラフトの好物がアイスクリームとチーズだから

    チョコレートも好きだけどチョコレートは今回邪神関連の方が強いからちょっと除外ね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:08:57

    キャンディケインって何か意味あったかな?
    羊飼いの杖とかは言われているが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:21

    めておきゃらだなぁって思ってました

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:00:33

    不穏だということしかわからん
    クトゥルフは難しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:21:03

    セイレムアビーが干渉して何かするってのは幕間でもうやったから
    サンタアビーがプリテンダーなのはフェイカーみたいに霊基の核が別人だからで、金眼アビーはその中身が体を乗っ取ってる的なホラーだと勝手に予想

  • 98125/02/14(金) 17:54:37

    >>60

    消しといたよ〜

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:32

    仮説だけど
    チョコ礼装の解説の正気度喪失のところをやっちゃったかも

    扉の全解放時に20面ダイスを14個振ってすべて異なる目がでたらやばいです
    お菓子の横の数字が
    左が開けた扉で右が振ったダイスの目だとすると
    14個すべて異なる目だったことになる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:22:59

    >>80で開いてるのが消去法的に丁度I〜IIIになるけど、

    >>15>>17で左右についてたローマ数字とお菓子の組み合わせが違うの微妙に気になるんだよね。

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:39:55

    よくわからんがフォーリナー系のデストラップに危うく引っ掛かるところだったのはなんとなく察した!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:58:03

    >>99

    面白いんだが、メタ的に15以上の数字が出てないのが気になるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:44:30

    最後の選択肢はお菓子だけじゃなく数字も違うな

    上の選択肢だと
    Ⅶ ウェハー・チョコレート Ⅰ
    下の選択肢だと
    Ⅶ ホスチア・チョコレート ⅩⅤ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:12:06

    よく見たら時針が4本あるから
    「ド・マリニーの掛け時計」がモチーフなんやろなとは思った

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:50:04

    あーなるほどね完璧にわかったこれは今後の置きフラグね(直感E−)
    置きフラグじゃなかったらコメントに困る以外なんか不穏でいいねって感想しかない
    なにもわからん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:52:44

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:54:29

    誰もいないマイルームでチョコ的サムシングが「ずもももも…」みたいなオーラを放ってたのかもしれん…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:37:24

    バッドエンドがあった方が安心出来たんだけど………

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:35:59

    ポホヨラみたいな感じで消化不良というかすっきりしないって感想も分かるけど、正直後の展開に繋がる伏線張っておく展開好き。わくわくしこの不気味さも良い

  • 110125/02/15(土) 13:37:21

    >>109

    わかる〜

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:38:53

    翌日には食べ損ねたチョコレートは消えてたから「その日にその菓子を食わないと意味が無い」ことしか分からん

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:43:41

    不発だったとはいえバレンタインの贈り物から出ていい数値じゃなさすぎる1D20(※20面ダイスを1回振って出た数値の正気/精神を持っていかれるの意味で最大99だけど60前後の場合が多めかも?0になると発狂ロスト)

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:53:27

    今後の伏線なんだろうけどアビーのバレンタイン単体として見ると意味不明な印象しか残らなかった
    ちゃんと回収されるかもわからんしめておはユーザーの知識と考察に委ねすぎだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:03:29

    >>109

    『謎の解明には至りませんでしたが、探索者は無事に生還出来ましたね。ノーマルエンドです』

    な感じのキャンペーンがずっと続いてる感じなんじゃが?

    どっかでヤバい爆弾膨らみ続けてない??

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:54:23

    これむっずいな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:00:33

    クリスマスイベの夢遊状態は未だ継続中なんだろうな

    わかってるのは
    ・アビー自体にマスターを害する意思はない
    ・それとは別に、マスターにまずいことをさせようとしたアビーもいる(金色アビー)
    ・バレンタインは何かそのまずいことをやらせようとして不発した(不発を誘引した根本的原因は不明)
    ・エドモンのいいつけ通り、マスターの夢世界を今はアビーが守ってる(このとき通常アビーっぽいけど、金目にもなっていた)

    フォーリナー章に期待するが、キーキャビネットはどういう理屈なのか気になる……

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:06:13

    取り敢えず全開放してたらSANチェックのお時間だったのは間違いなし
    あくまで全開放時に自分が異なる時空にいることに「気がつく」だから
    場面転換しまくってたのもレイシフトやシミュレーターじゃなくてそういうことだったり……?


    開ける順番が違うのはなんだったのか……

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:50

    >>117

    可能性として


    ①全ての扉が開かなかった等の理由で特に何もなかった

    ②14D20に成功 特に何も無し

    ③14D20に成功 実は途中から異なる次元にいたが気づかず帰還

    ④14D20に失敗 最初のボンボンはSAN値喪失シーン


    だろうか

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:40:30

    なんもわからないし不穏で怖い!って思ったらみんな同じで安心した
    セイレムやってないとか降アビーいないとか関係なかったのか…
    クリスマスで初めましてだったアビーちゃんかわいくて好きだったんだが……

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:11

    >>119

    配布だけに邪神モードアビーちゃんいないから平穏に終わると思ったのにどうして…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:50

    >>117

    場面転換はイベントにならないだけで普段から微小特異点修復とかやってるからかな〜って思ってたわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:03:37

    お菓子の両隣の数字は開いた扉の位置を示してるっぽいな
    ボンボンの扉はXIVとVの間、キャンディケインはXIとVIの間、ベツレヘムチョコレートはXIIとXの間で、前の扉→お菓子→次の扉の表記
    数字こそめちゃくちゃだけど扉自体は時計回りで順番に開いてる
    最後の2つあるやつはウェハーチョコレートならVII(パンドーロ)とI(ボンボン)の間でキャビネットの1番上の扉が開くけど、ホスチアチョコレートの場合はパンドーロのVIIと存在しないXVの間の有り得ざる扉を開けてしまったことになる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:42:48

    >>122

    あり得ざる扉っていうとあれだな

    まんまイベントのときの虚空を示した星図と同じ意図の設計か?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:12:13

    >>122

    すげぇ…自分の脳内でうんうん唸ってただけじゃ絶対気づけなかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:18:09

    >>114

    ただプレイヤーが「やばくね?」ってなってるのはクトゥルフ神話とその知識が存在してるからで

    型月世界だと「そもそも存在しない」と扱われてる以上は何にも気づかないノーマルエンドを続けていくしかないっぽいんだよな(推測でも何か結びつけてしまった時点でアウトになる)

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:06:16

    ていうか長期間にわたるシナリオなのにアビー以外の登場人物が一切出てこないのは怖かったな
    アビーに高度な木工細工の技術があると思えんのに○○さんに手伝ってもらったのみたいな言及もなし

    というかアビゲイルについてははっきり言及されることはないだろ
    ワンジナが「あっち系のフォーリナー」についてそんな感じの事言及しているし

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:08:50

    >>126

    「夕餉の支度手伝うんだぁよ!」

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:43:42

    >>122

    夢を見ちゃうと異空間に飛ばされてクトゥルーエンドってことなのかな?死亡描写無いけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:21

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:10:02

    >>13

    まぁ降臨章には間違いなく本家アビゲイルが来てくれるだろうし…

    (ややこしいが、カルデアのアビーはセイレムアビーの影法師なので本人はカルデアにいない(極稀に接続する))

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:46

    とりあえずギリギリ道場に逝かずに済んだって認識でOK?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:33

    推測混じりに読み取った内容だけど上手くまとめられない…

    ⚫︎初めにアビーが、これは"キーキャビネット"と強調した=中には鍵が入っている ということを伝えている。
    ⚫︎アビーの3日分発言から、その時点で食べていたのはボンボン+シュトレン+何か1つ。礼装イラストでは先に開いた3つの扉のうち1つはキャンディケイン。かつ1度目に扉が開かなかったのは本来キャンディケインの日。+不機嫌そうな金目アビー
    ⚫︎お菓子の名前は青色か金色で表記される。アビーの言う自作ではないお菓子はおそらく金字のもの。
    ⚫︎ぐだはお菓子に対して、これは"シュトレン"、これは"アイス"など強調してから食べている。おそらく意図してチョコレートを避けている。バレンタインにも関わらずチョコレートに類するお菓子を口にしないままシナリオを終える。(初日のボンボンはボンボン・ショコラではなく源流?の砂糖菓子と思われる。)
    チョコレート、あるいはそう見える何かが出てきた日は忙しかったなどの理由を付けて食べないままその日を終えている。
    素アビーのチョコ礼装は『チョコの鍵』。アビーのキーキャビネット発言から、中にあるチョコ=鍵ということを察している?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:11

    >>132

    続き

    ︎⚫︎2連続の怪しい"チョコ"の後、お菓子は消えるからすぐ食べなければいけないのでは?と遠回しな催促。ここのアビーは青目のフリをした金目のよう。これにぐだは すぐ食べずに余してきたクッキーを渡して一緒に食べ、アビーの言葉の矛盾を示す。

    ⚫︎2度目に扉が開いていなかった、と ぐだが言った 日の中身はチョコレート。本当は開いていて普通のチョコレートにも見える(金字でない)が手を出さなかった?⇨金目アビー『どうして食べない、うまくいかない』

    ⚫︎最終日、鐘が鳴ってから部屋に帰宅=最後のお菓子の扉は開いていて、ぐだはおそらくチョコレートを視認したが手を付けずに眠りにつく。選択肢によって青字、金字のチョコレートが登場するが、どちらにせよ口にしない。

    夢を見ると金字のチョコ(外部からの干渉?)で、青目でも金目でもない影がぐだの夢を眺めている。

    夢を見ないと青字のチョコ(アビーが用意していた14日目、バレンタイン当日のチョコ=最初に言及した ぐだのための何かの鍵)だが、ぐだはそれを手に取らない。アビーは改めてぐだの摩耗を知り決意を深める。

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:29:15

    作中内で明言せずプレイヤー自身の推測や考察で自分自身から湧き上がるスリルや恐怖を味合わせるのがクトゥルフ神話の真髄なのサ!

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:12

    なんかポポヨラの時のなんかわかりそうではあるが、黙っていろんな奴が動いていてぐだ視点よくわからん
    けど分かってしまうとまずいのでそれでいいって感じのシナリオやな

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:09

    やってることはクトゥルフ系のホラーだが
    理解するのに必要なのはクトゥルフ系知識よりかはキリスト教系知識という罠

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:34:01

    >>126

    キャビネットは「クリスマスのティーセット出した感じで作ったんかなー」と思ってた

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:52

    推測にはなるが
    ・アビーの中には相変わらずポポヨラの黒幕サイドの要素が残っていて、いろいろ画策している
    ・アビーのプレゼントに細工をしてマスターが完走するとヤバくなるものを仕掛けていた
    ・ご都合主義的な幸運なのか、カルデア側の誰かがなにかしたのかわからんが、少なくとも黒幕の狙った通りにはいかなかった

    ここから仮説
    ・カルデア側もアビーのこの異常は察知しているが、黒幕の存在の指摘=存在の証明になるので限界までしらんぷりしようとしている?
    ・「消えた」ヤバげなチョコレートもカルデア側でぐだが留守になるよう仕向けて誰かが回収したのかもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:01

    >ド・マリニーの掛け時計

    >不可解な数字と、4本の時針を備えた大時計。針の指し方は滅茶苦茶で、通常の時計としては全く使えない。

    >初出はラヴクラフトの『銀の鍵の門を越えて』[7]。1932年の時点ではニューオリンズの神秘家エティエンヌ=ローラン・ド・マリニーが所有していた。クライマックスにて、チャンドラプトラ師が時計の中に入り、姿を消すという怪現象が起こる。

    >後にブライアン・ラムレイが短編『ド・マリニーの掛け時計』[8]に、タイタス・クロウの所有物として登場させた。長編にて、この大時計は旧神のタイムマシンであることが判明し、移動手段として活躍する。ビームによる攻撃機能も有する。[9]

    クトゥルフ神話のアイテム - Wikipediaw.wiki

    移動手段で旧神のタイムマシン…ほーん

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:30

    >>121

    自レス。毎日微小特異点行ってるのも考えてみればおかしいな…

    シミュレーション訓練だとしたらおかしくはないけどやっぱ明らかにおかしい舞台にいるのにそのことに気づいてない(アイディアチェック失敗)からSAN値チェックなかったとかって感じかな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:55:29

    ①I シュトレン XIの青字表示
    ②アビーとの会話で既に三日分食べてたことと扉が勝手に開いてたことが判明
    ③マイルームでシュトレンの扉が開いた描写
    2回目のお菓子の日の流れはこうだったけど、②→③が時系列がそのままならシュトレンを食べる前にボンボンと他のお菓子2つ食べたことにならない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:25:42

    3日分のお菓子は最初から扉が開いてたボンボン・キャンディケイン・ベツレヘムチョコレートの3つかな?キャンディケインとベツレヘムチョコレートの日は既に食べてしまったから扉が開かなかったとか

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:17:10

    チーズとアイスクリームが好きなんだな〜のくだり、単にラヴクラフト的小ネタ程度のものだと思ってたけど、アビーが「自分のじゃないお菓子が混ざってる」って発言したのって黄文字のお菓子が出る前かつクリームチーズアイスの直後なんだよな
    もしかしてチーズとアイスが好きな誰かさんからの干渉を受けてたりする?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:55:00

    >>139

    旧神って事はノーデンスだろ?

    ノーデンスの性格上敵対する可能性があるとしたら…水着BBちゃんがいるからとかか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:10

    >>132 >>141

    読み返したら確かにシュトレン以前に3日分の表記だった…。

    先に開いてたのはボンボン+後日扉の開かなかったキャンディケイン+ベツヘレムチョコレートの3つぽい。

    でも 扉が幾つか開いてた+(アビーに対して)美味しかった の発言と開いていた扉のお菓子は全て食べたはイコールにならないよね?アビーが3日分と言っただけで、ぐだは開いていた扉の枚数を明言してないし描写もない。やっぱりチョコレートに関する部分は触れないようにしてると思う。

    改めて見ると初日と最終日以外のアビーは青目のフリした金目?で、ぐだはわかってるうえであしらってる感じがある。一人の時の選択肢の誰かに聞かせるようなワザとらしさというか…

    ・『(チョコ含む)3日分食べたの?』『美味しかったよ(チョコを食べたとは言ってない)』『(3日分食べたのに)あれ…?(間違えてチョコじゃないのを3コだした?)』⇨ベツヘレムの日に扉が開かないことを確認『(やっぱ初日にチョコ見てるはずなのに食べてない)食べる順番がおかしい、うまくいかない』

    ・不機嫌で食堂で金目露出⇨山岳で不機嫌を指摘され、ちゃんと隠さなきゃと慌てる。

    ・『チョコはすぐ食べて』『一緒にクッキー食べよ?』

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:35:39

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:30:19

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:00:12

    >>136

    元々セイレムで示されたアビゲイルってキャラも「キリスト教」に対する信心と無垢が行き過ぎて危ういって感じだからなぁ

    お父様といい主なる神の方が主眼

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:29:57

    ツイッターで見つけた考察を横流ししておきます。馬鹿だからわかんねぇからだれか検証よろ


  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:35:54

    わ、わからん…

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:12:48

    なーんもわからん
    有識者も詳細省いて説明するからなんもわからん

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:56:53

    副読本:聖書
    ってレベルかぁ…
    ベツレヘムは主の産まれた土地、ザ・スリー・マギな東方の三博士はキリストの生誕を祝福する者
    更に、パンドーロは八芒星(ベツレヘムの星)の形をしたお菓子だが、ベツレヘムの星はキリストの生誕を知らせる星であり、東方の三博士はこれを見てキリストの元に来たため、クリスマスツリーには星を飾るという繋がりがある
    クリスマスがキリストの誕生日であることを踏まえると、主の再誕っぽい状況作りが目的かねこれは

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:16:39

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:05:24

    >>94

    なんかわからんがアルテラサンタが戦闘中に(アタック2で)言うよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:01:42

    つまりシナリオの途中で日々レイシフトした微小特異点or シミュレーターの内部の景色もキリスト教関連の暗喩が含まれてるってこと?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:06:35

    >>154

    あれは元ネタの一つに羊飼いの杖説あったからツェルコとかも合わせて正しい筈

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:56:27

    保守

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:00:07

    >>155

    ヤバい菓子の日は夕方の海を進む二艘の船と夜の人気の無い市街地だな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:29:29

    サンタアビー自身も時々記憶が朧気になる(絆4ボイス)
    その時呪文を唱えててそれはたしかヒュプノスを招来する呪文だっけ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:04:39

    多分キーキャビネットは2つある
    そして礼装の名前から察するにそっくりな「キー・キャビネット」と「アドベントカレンダーボックス」が別個に存在する
    サンタアビーが出したのが「キー・キャビネット」で途中ですり替わった(多分複数開いた日)のが「アドベントカレンダー」、何故ならアドベントカレンダーは日付管理なのですっぽかした分まとめて開くから
    キーキャビネットなら鍵さえあれば開いてしまう

    そして正気度チェックが結局行われたのはすり替わりの発生で「すべての扉がオープンする」という事象がそもそも発生していないため

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:06:32

    >>160

    ☓正気度チェックが行われた

    ◯正気度チェックが行われなかった


    なお「プレイヤー」は俯瞰して全部見てるため全キャビネット開放の条件を満たし正気度チェックが発生してこのスレが立った(どういうことかわからねえってなってる)わけだな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:24:36

    保守

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:22:08

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:14:56

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:18:59

    俺バカだからよくわかんねえんだけどよ……つまり最後下の選択肢を選んだのはマズかったのか……?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:39:13

    >>165

    それもまだわからんのよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:26:17

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:25:40

    保守いるの?

  • 169125/02/21(金) 11:40:19

    もう落としちゃっていいですよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:42:23

    ストーリーに直接関係はないんだけどバレンタイン礼装がイドモンとアビーちゃんだけ二人絵師さん一緒なんだあ…と思った 夢の守り人じゃんね

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:12:39

    そもそもサンタアビーについては何も解決してないからってのがなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:19:56

    落としていいって言われてるのにレスするのなんなの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています