個人的にチルソナイトソードって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:48:46

    木刀味を感じるデザインだなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:27

    持ち手がだいぶ有機的

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:56:16

    持ち手が持ち手なのと片刃だからかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:57:50

    まぁ元々針形状だったしね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:59:23

    >>3

    ウルトラの刀剣系の武器だとガチで時代劇の長ドス拝借してきたエースブレードは置いといてわりと形が刀っぽく見える方な気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:04

    コレも生まれ方から考えるとグリーザ特攻か

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:24

    >>6

    え、そうだっけ?

    ガラモンのチルソナイトとゲバルガの電気があーだこーだして出来ただけじゃなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:13:57

    >>6

    バケモンの腹から出てくりゃ何でも宇宙の穴を縫う針って訳じゃねえ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:15

    >>6

    ザンギルのバフで霊体に効くようになってたけどグリーザには通るんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:15:35

    >>7

    の、はず

    宇宙の針案件ではなかったと思うんだが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:16:03

    >>9

    魂(と少しの現世への干渉力)だけが存在する幽体怪獣と違ってグリーザはそもそも存在しないからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:42:54

    ファードランと合体するけど仕様では無くファードラン側がソードの柄に合わせてくっついてるだけだよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:27

    >>12

    というか玩具ではファードランと合体してるけど劇中だとファードランの変形描写とかもなく出した炎が固まって刃になってる感じだったはずだからそもそも本編では合体してないんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:11

    チルソナイトソード持ったままのグングンカット格好良かったな
    その直後にブルードゲバルガに砕かれたのは驚いたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:15

    ギミックあるおもちゃをブレーザーに持たせて違和感ないデザインにするのは苦労したろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:54:04

    >>15

    ぶっちゃけ紫玉は浮いてると思う

    ブレーザーに合わせて赤と青とかじゃダメだったんかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:55:52

    >>9

    ザンギルに剣に力入れてもらった後のブレーザー

    親におもちゃ買ってもらってはしゃぐ子供みたいな喜びようだったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:42

    >>16

    デザイナーじゃないから本当のところどうなのかはわからんけど赤地に金ラインも青地に金ラインも片方の主張強くなりそうだしってことで両方混ざった紫になったんじゃないかなと思ったり

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:58

    チルソファードランサーの状態だと弓矢のアクションが出来るのは良かった。レバーを引く動作も弓矢っぽくなるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:42:54

    稲妻の剣から稲妻と焔の双刃に強化されるのは中二心をくすぐる仕様だと思う

スレッドは2/13 07:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。