- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:05:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:07:57
究極生命体でもなければマグマぶち込めば勝てるからな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:08
焼くか溶かすかなら効果あると思うけれど銃撃やら爆撃は無理では
ストレイツォも手りゅう弾数発の爆発でバラバラ肉片状態になっても復活してたし - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:11:02
通ったけどあれ倒せなくね?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:11:29
風と光は生物の範疇だから超高熱でいける
炎のエシディシはどんな理屈で500℃の高熱を生身でコントロールできてるんですかね… - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:12:26
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:15:12
波紋は特攻技ってだけでそれ以外でも倒せるはずですね。
シュトロハイムの台詞にも
「したがってカーズ!おまえをどのぐらいの肉片まで細切れにすれば生命活動を不能にできるかも計算されておる」
って記載あるし、極端な話になるけど粉になるくらいまで砕いて燃やしたら倒せる。 - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:18:46
究極生物も空気が常時凍り付く場所へ叩き込めば封印はできそう
どうやるか、どこでやるかは知らんけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:21:25
ワムウもファイナルモード使ったら死にかけるし
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:04
究極生命体もマグマはだいぶヤバかったしな。色々頑張ってやっと数十秒だし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:40
サンタナはシュトロハイムのセリフ見るに解剖されて死んだっぽい?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:15
生物的な再生の限界はあるらしいねまぁどうやってそこまで細切れにするかって問題があるけど
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:10:14
シュトロハイムみたいなサイボーグは探知されないみたいだし、数人がかりで抑え込めればわんちゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:01
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:25
重機関砲を後5台用意していたらカーズも粉微塵になっただろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:49:38
まあ棒立ちカカシならいくらでも殺す手段はあるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:25:28
500℃の血液で毎回コケにする書き込みあるけど温度と熱エネルギーはまた別の話だから500℃の液体を体内で生成出来るエシディシは普通にヤバすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:27:32
極論だけど究極生物になる前なら太陽に当てれば無力化できて物理干渉できる以上は適当なものぶつけて太陽の下に押し出すだけで勝てるから
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:45:13
そりゃ理論上は倒せるだろうが、あくまで可能性が0でないというだけだからな
こっちが向こうをやっつけようと考えるように向こうだってこっちをやっつけようと考えられるし、石仮面を使って吸血鬼を増やして、その吸血鬼が屍生人を増やして屍生人が屍生人を増やしてのネズミ算に突入するともう対処は極めて困難になる
現実的には厳しいと言わざるを得ないなぁ
特に長い間1938年であろうと文化に触れさせて、カーズが科学技術を学習し、それを独自に発展させ始めたらそれこそエラいことになる
ジョセフは「一ヶ月あれば強くなれるのになぁ」って放言したのを「せめて一年って言っておくべきだった」と言っていたがなまじ一ヶ月だからこそ良かったかも知れないな
最悪でも一ヶ月後に取り敢えずワムウは戦いに来てくれる訳で、ワムウを倒せれば復讐の為にエシディシやカーズが釣れる可能性が高い - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:25:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:30:02
脳の耐久性についてはいまいち不明なんだよね
下位互換の吸血鬼の場合、DIOの例だと真っ二つにされたり剣で刺されるレベルの損傷ならセーフ
大き目の損傷くらうと再生できるけど行動に支障がでる
こねくり回されてぐちゃぐちゃにされると死にそう
これが柱の男にも適用されるのか、もっと耐久力高いのかわからん
アイアンボーガンも頭に食らったらそのまま死ぬのか、しばらく動けなくなってる所にジョセフに波紋流されたら死ぬよな、ってレベルなのかわからん - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:37:15
エシディシとか体消滅させられても脳分離させて寄生とかできるし
脳だけでも結構しぶとい - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:06:51
カーズすらロープマジックですっ転ぶし
ワムウも初期ジョセフのクラッカーを不意打ちで頭に食らった
ちゃんと策を練った上で高火力の攻撃を浴びせればいけるんじゃないか
建物ぶっ壊せるエメラルドスプラッシュでもちゃんと直撃すれば頭吹き飛ばせる説
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:08:50
究極生命体も数分耐えれるだけでずっとマグマの中に居たら死ぬ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:09:59
まあ耐久力に限らず話の都合で上振れ下振れはあるな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:11:18
たまに柱の男ならワンダーオブUごり押しで突破出来る説を聞くが
アイアンボーガンが効くなら普通に厄災の攻撃を受け続けてそのうち粉微塵になりそう - 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:30:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:43
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:44:40
ストレイツォとかディオがあの状態から再生できるのに機関銃で細切れになった程度で死ぬとは思えないんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:48:30
ジョセフと走る速さ大して変わらないからディオより遅いのではと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:00:33
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:05:07
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:07:23
スタンドありならパワーA上位層ならゴリ押しでギリギリなんとかなりそう
柱の男はスタンド見えないだろうしスタプラなら柱の男たちが突っ込んできたところを精密動作とパワーで頭ポコパンで一発できる気がする - 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:09:36
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:11:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:15:48
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:18:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:20:05
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:21:33
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:34:51
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:37:46
柱の男も脳が消滅したら身体が残ってたとしても死ぬんかな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:16:00
上には上がいるって最近のジョジョシリーズや露伴シリーズで発覚してるからあくまで肉体面で生物界の頂点に立っただけの究極生物だとそういった概念存在相手だと逃れるくらいしか出来ないんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:16:40
まぁ究極生命体になって無くて人間側が手段選ばないならミサイルとかで倒せる範囲だとは思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:41:14
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:05:46
承太郎って旅の後に柱の男の資料とか読み込んだりしたんかな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:40:28
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:27
ヘブンズドアーやホワイトスネイクのDISCで強制日光浴させれば普通に倒せそう
少なくとも露伴のスピードなら書き込めるだろう
ホワイトスネイクは意外と射程あるし幻覚と併用すれば…でも体温感知で本体の位置がバレるか? - 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:22:24
最初のディオに実験で作られた吸血鬼の一撃で壁にすっごい亀裂できてるし、パワーは半端ないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:50:09
少なくとも設定上はそのはず
ロープマジックでジョセフ&リサリサの体重を支えきれずすっ転んだカーズは知らぬ
…マジでなんであの程度に梃子摺ったんだカーズは?
ロープが引っかかっても片足で支えるぐらいできただろーに
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:58:07
柱の男は休眠時を見るに物質と一体化できるけど、クレDとかで完全に混ぜ込まれたときにどうなるかは気になる
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:30:55
あれってアンジェロは生きてるのかな?どこまで混ざってるんだか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:20:40
半径20mエメラルドスプラッシュでサンタナ倒せるんじゃないか?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:37:58
よく言われるのがマジシャンズレッドなら倒せる論だな