- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:21:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:23:02
いや強いのは誰も否定してないでしょ
親子ギャリック砲に押し負けたりブルー界王拳にぶっ飛ばされるのが問題なんであって - 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:25:24
悟空ブラックがカッコ良すぎた
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:26:03
繰り返され過ぎてもう味もしねぇよこの話題
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:26:13
素体のザマスがそんなに強くないから言うほど
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:33:35
だから
ベジットと
互角ではねぇ
ワンダウン(おそらくベジットソード不意打ちのための布石)とっただけで終始押されてたぞ - 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:05
ロゼより遥かに強いのに聖なる逆鱗を親子ギャリック砲で押し返されたり腕が折れてるはずのブルー悟空にブッ飛ばされて気絶させられたりしてパワーバランスおかしなことになってるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:57
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:41:17
でもそれってそうでもしないとザマスに一撃入れられなかったって事でしょ?普通にザマス強くない?
それにブウ編を見るにベジットって力で押し勝った後に本気出せよ。本気出してこのザマだったかな?と煽りをするタイプのキャラでそんな小細工使わなかったような…。
ポタラ合体が永続だと思ってたブウ戦ならともかく時間制限があるとわかってる合体ザマス戦では舐めプもできないから隙を作るための苦肉の策だったとか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:07:35
合体ザマスは崩壊する前も肉弾戦の描写いれてほしかったわ。ほとんど飛び道具しか使ってない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:38
強いというかしぶと過ぎるという方が正しい
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:24:08
一番過小評価してるのは公式じゃない?と思う。
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:44:54
あくまでアニメ側ではそういう描写にしたっていうのはある
ネーム監修原作がしている漫画版では完全に格の違い見せられてる - 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:36:56
純粋に体崩壊前に界王拳ブルーとかで対抗できたのがいけない
合体戦士はそもそも悟空1人を1と置いた時1000くらいの強さはありそうって認識だったわけで…
合体前で体はって対抗出来る相手なら合体したら勝負にならんだろって思うのは至極自然な思考よ