- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:28:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:33:10
むふっ HGUC版のも買おうね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:37:00
なんならジークアクスも一割引で売ってる店で二千円切ってたからすげーってなるんだ
逆に言うと素人のパチ組だとこれぐらい超えるとちょっと出せないんで努力ありがたいんだ - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:39:17
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:40:18
やっぱスレ絵バランス良いスよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:41:22
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:41:48
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:43:40
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:04
EGνには致命的な弱点がある
プロポーションがめちゃくちゃ正解に近い理想的なνで色分けも優秀だけど個体差なのか肩のボールジョイントの強度が弱すぎる事や - 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:57
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:11
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:40
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:50:38
デザイン結構好きだから買おうと思ってるんスけど、キット的な欠陥がある訳では無いんスよね?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:50:41
このガンダムって背中になんか付いて無かったっスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:51:20
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:51:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:53:45
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:57:03
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:57:31
えっこれニッパー要らないんスか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:59:16
うー早くEG版ストライクEを出してくれアニキおかしくなりそうだ!!
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:59:44
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:01:38
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:14
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:04:26
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:03
νもストライクも武装全部HGからそのまま持ってこれるのん
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:14
低価格良品質が売りのEGを完成させるのに良い値段するHGを買うって本末転倒だと思うんですけどね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:20
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:19
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:39
とにかくバンダイは色々言いたいことはあるがプラモ技術に関しては手放しで褒められる危険な企業なんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:39:08
EGでガンダムAGEシリーズを出してくれアニキ
ジェノアスやガフランを大量に揃えたくておかしくなりそうだ - 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:30:31
シンプルな造形のAGE-1なら望みがあるのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:34:49
よく覚えてないけど00時代に500円前後のエントリーグレードもどき無かったスか?
ワシそれのヴァーチェ作った覚えがあるのん - 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:37:12
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:37:19
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:41:08
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:53:59
seedとseed destinyにも頭と肩と足の付け根くらいしか動かない廉価モデルあったっスね
動かないぶんプロポーションはよかったのん - 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:56:52
00のやつはクリアの箇所が全てシールで肘が動かなかったとかだったと思うのん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:07:41
AGEの頃の廉価モデル(アドバンスグレード)はAGE1だけ買ったことあるけど色分けは凄かったのん
確かシール無しでツインアイも色分けされてたっス
AGで培った技術が今のガンプラに反映されてるのかもしれないね