- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:35:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:35:40
だからなんでよりにもよってメモリが少ないのばっかり買うのか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:37:35
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:39:31
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:41:28
あのさ、9070と5070ってどっちが良いやろ?
メインはゲーム
AI画像は少しだけする程度 - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:42:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:52
メルカリ被害者が
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:54:11
7年ぐらい前にPC組み換えした時の旧構成がそんなんだったけど、それ自体が更に7年ぐらい前に構成したんだっけな
それより前は俺も若かった頃でもっと短期サイクルで組み換えしたなぁ - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:01:29
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:07
メモリと CPUだけ交換とかどうやろ?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:52:47
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:25:10
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:32:21
メモリ32gbで足りなければ64にするとか?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:38:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:56:17
残念ながら…………
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:48:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:05:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:17:17
ソケット形状自体が違うからな
Ryzen5000番台まではSocket AM4
CPU側にピンがあるPGA
Ryzen7000番台からはSocket AM5
Intelでおなじみのソケット側にピンがあるLGA
マザボ交換しないといけない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:25:04
これはね…
だから5700暴落中なわけで - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:19:01
- 21ナギサ様?25/02/13(木) 16:11:50