掛け合いが凝ってる特撮ゲーってのはそそられるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:41:36

    おお… ううん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:43:07

    どういうスレにしたい?
    このまま復コア愚弄か?それともライジェネ系列スレか?

  • 3スレ主25/02/12(水) 20:44:00

    >>2

    どっちでもいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:16

    そもそも特撮ゲーかつ掛け合いのあるゲームって少なくないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:30

    復コアの罪はですねぇ
    いつかの明日への希望を感じさせるセリフに素直に喜べなくなった点もあると思うんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:26

    ひらがなでメチャクチャ重い話をするシンさんに哀しき過去未来現在…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:45

    ネオライダーの掛け合いが珍しく凝ってるゲームとしてお墨付きをあげている

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:43

    ライジェネの無印と続編はライターが全作履修してるんじゃないかってくらいにエミュが上手かったのんな。まっ、シンさんみたいに完全に別キャラ化してる枠もいるにはいるんだけどね グヒグビ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:14

    >>6

    >>8

    ライジェネのシンさん… 聞いています

    本編とは似ても似つかないが、それはそれとしてキャラが立っていると

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:50:20

    ZXのキャラ付けはどないする?
    ライスピみたいにすればええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:52:07

    ずっとクソみたいなムーヴしてる草加がスキだったのはワシなんだよね。特にラスボスが差し向けた怪人を倒した後に「勢い余って乾巧を殺し切れるくらい強いのを期待してた」と吐き捨てる下り… 魅力的だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:53:20

    バンダイはライジェネの続編を出せよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:55:56

    >>12

    ヌーッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:59:48

    ギルスの実写画像=粗い
    なぜかゲームだと1人だけ画質が粗いんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:21

    >>13

    ・・・だが・・・ハブられがちなFirst、Next、アマゾンズを出した功績を余は忘れてはおらぬ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:04:30

    X vs エターナル=神…
    クロスオーバーのお手本なんや。神ステーション爆破を「敢えて息子を突き放す親の愛」と解釈し、同じく親に蘇生された改造人間としてカツミちゃんに諭す神敬介という構図を作り出すとは 見事やな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:36

    >>14

    おそらくガンバライドに居なかった都合だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:04

    ギャラリーを作品順にした時、シンの右隣が誰になるのかを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:54:46

    ライジェネの掛け合い…神
    似てないのもあるといえばあるけど芯は抑えているというか、ありそう感が凄いんや

    ライレボの掛け合い…糞
    確かにキャラ数は多いしそれに伴ってマニアックな掛け合いも多いけど、却って理解度低い作品が悪目立ちするし質も悪いんや
    アギトとギルス絡ませたらクロスオーバーでもないのに本編とは似ても似つかぬキャラクターが2人出てきて流石にびっくりしましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています