あっ藤木源之助は生まれついての士にござるから…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:21

    お家を守るこれに尽き申すでやんす

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:44:56

    貝殻野郎のあほ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:45:48

    犬は藤木源之助として生まれる前のことを話せよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:12

    へっ 何が”生まれついての士”や
    貧農の倅が養子になっただけの分際で…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:45

    あっこいつワシが唾棄する身分社会の象徴だ
    マジ殺す

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:50

    殺す⋯⋯

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:55

    >>2

    虎眼先生に拾われた事情考えたら

    たとえ口が上手くても話せるわけねえだろうがよえーーーっ

    未読蛆虫は退場ッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:46:59

    言葉が足りない貝殻野郎って言ったんですよ 藤木先生

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:08

    これ抜きでも伊良子は手癖が悪いから時間の問題だと思うのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:47:41

    藤木源之助は虎眼先生に拾われた虐待児でござる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:48:20

    藤木源之助…聞いたことがあります
    童にずた袋として振り回されていたと…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:48:32

    >>7

    しかし…もっと言い方ってもんがあるのです

    伊良子も身分を偽ってた?ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:48:47

    マネモブは戯れの出来ぬ男よ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:48:59

    貝殻野郎を貫いた結果やりたくもない死体人をやらされ惚れた女は自害・・・
    そんな人生は楽しいか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:13

    >>7

    なんだったらそのへんにあんま気を使わない本編藤木のほうが間違いでこぼしそうだよね備前守パパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:42

    悪いな…俺はほら“未来”しか見ていないから
    過去には拘らないから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:49:53

    藤木が生まれついての士というルールは撤回された

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:51:15

    >>11

    村の源之助とかいうガキッムカつくなぁ…糞を口に詰めて柔で失神させたらあっ

    そして藤木源之助は壁に打ち付けられて絶命した

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:53:17

    ヨダカの倅は裕福な呉服屋の息子と偽り 貧農の倅は生まれついての士とうそぶく
    階級社会とか関係なしに両者に因縁ができてるんだ 因果の恐ろしさなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:53:37

    >>3

    嘘か真か知らないが伊良子の「身分差とか乗り越えて天下取ろうぜ」って誘いに対する断り文句なので貧農関連のこと説明するとかえって断りづらくなるのではと主張する虎子もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:54:05

    >>17

    無限に味のするシーンとして暗君からお墨付きをいただいている

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:54:59

    伊良子なんて医者をブチ殺したりしてるチンカス野郎に好かれてなんの意味があるのか教えてくれよ

    道場に来る前でも最低2人は殺してるうんこ野郎ですよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:55:20

    母親に手をかけるシーン つらっ つれーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:55:37

    >>11

    >>18

    ちなみに死んだほうのガキは「藤木源之介」らしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:56:53

    >>24

    なにっ同名だと思ってたんだよね

    すみませんでした!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:00:35

    まあ気にしないで
    ゲンノスキは魂の兄弟と合体して伊良子は権力者だったけど仏門に帰依して楽しそうですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:13

    >>26

    ああ衛府の七忍か あんた打ち切られたからもう読めない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:21

    >>27

    …(哀)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:05:01

    >>27

    お言葉ですが無事予定地点に着陸してますよ

    最初っからあんな終わり方で作ろうとするな?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:05:52

    >>27

    打ち切りというか好きなように描いたら鬼vs人間の落としどころが分からなくなって終わらせたって感じがするんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:22

    源之助が”生まれついての士”って言ったら”裕福な染物屋の勘当息子”の伊良子が怒る理由を教えてくれよ
    貧農でもあるまいに身分は見劣りしないと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:27

    >>1

    怒らないでくださいねお家守れなかったですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:40

    >>17

    やばっ 今見ると冷や汗かいてるように見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:49

    >>20

    「あっあっしは虎眼先生ェに助けられた身だから…家を守ること以外にはあんまり興味ないでやんす」とでも言ってれば良かったのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:08:55

    >>32

    そんな言い方やめろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:09:09

    >>34

    裕福な生まれの伊良子に舐められたくなかったのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:09:39

    シグルイ 登場人物が全員バッドエンドで終わると聞いています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:26

    >>31

    すいません 伊良子は淫売の息子なんです

    そこにコンプレックス持ってたけど藤木にシンパシー感じて心開いたら「あっワシは生まれが違うから(お前とは違うでやんす)」で全否定されたんだから話になんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:11

    そもそもここで仲良くなったところで
    このチンカスの仲間になったら碌な末路を迎えられませんね🍞

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:25

    >>37

    待てよ 舟木の爺さんは娘が駿河大納言にお仕え出来たんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:40

    たった2年やり過ごしてたら蛆虫忠長が勘当処分されてたことに人生の悲哀を感じますね
    駿河城御前試合(1629年)で忠長処分は1631年っす

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:42

    >>40

    バッドエンドやないケーッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:51

    >>37

    いいや

    濃尾三天狗の一人・金岡雲竜斎は生き残った上に江戸で道場開けてハッピーハッピーエンドという

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:54

    でも俺最後の伊良子は嫌いじゃないんだよね
    まるで母親が我が子を抱擁するみたいでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:21

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:25

    シグルイ⋯聞いたことがあります

    小説と漫画でメスブタの自殺の理由が明らかに違うと

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:49

    シグルイか 若先生の最高傑作だぞ まっ全部名作だからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:27

    >>14

    ああ 三重様と心で繋がったから不幸だとは思っていない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:36

    >>46

    小説の三重=糞

    ただの蛆虫メ超メなんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:50

    無明逆流れの真似しなかったマネモブいる?いねぇよなぁ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:10

    この者 マネモブなりメソラシー

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:19

    原作だと連作短編の1エピソードのキャラで主人公でもないってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:41

    >>43

    裏切り者の蛆虫は去れ!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:50

    一言言ってくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:51

    >>46

    うむ……

    小説はただのメ超メ超やけど 漫画は絶望を超えた絶望なんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:01

    >>41

    すみません 名の知れた剣客ならやり過ごせないんです

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:05

    最強の虎眼先生が自分より弱いメク ラに媚びへつらうのには人生の悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:31

    いく=ふく
    ムフッ 伊良子を斬りに検校の屋敷に行こうね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:16

    >>53

    この証言がだいたい本当なレベルのご乱心した虎眼先生も悪いと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:45

    1回目の仇討ちで決着ついたのにどっちか死ぬまでやらせるのは酷すぎると言ったんですよ駿河大納言先生

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:20:17

    >>57

    オイオイ、幾多の挫折を経て無双の剣客がたどり着いた上役への処世術でしょうが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:54

    >>57

    うーんあの盲爺は忠長でさえおいそれとは手打ちにできないくらいの立場だから仕方ない本当に仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:58

    >>38

    (源之助のコメント)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:22:18

    >>57

    強さはどうあれ 要は…身分制社会においては無双の剣客より盲目の検校の方が権力強き者なんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:22:57

    >>56

    逃げられないというよりは汚名返上の機会に飛びついたという感覚

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:14

    >>65

    すいません藤木と三重は一回目の仇討ちに負けた時点で腹きろうとしてたんです

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:42

    虎先生が仕置きの時に伊良子を絶命K.Oしてれば丸く収まったと考えられる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:26:00

    >>67

    やり過ぎを超えたやり過ぎ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:26:51

    >>56

    掛川簡単に抜けられない虎眼流のメンツは呼ばれるかもしれないけど伊良子はさっさと駿河近辺を離れればいいんで選択肢ミスった結果なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:27:14

    >>58

    (序盤のナレーション書き文字)三寸斬り込めば人は死ぬのだ


    ◇このゾンビは…!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:18

    >>67

    いいや虎眼流師弟もアレはアレで迷惑なので死ぬことになっている

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:22

    >>70

    (人としては)もう死んとるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:42

    >>70

    なんでって…まだ筋肉や臓腑を三寸斬り込んでないからやん

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:44

    伊良子といいグリフィスといい下半身関係で破滅する奴はいい加減腹割って友と話せと思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:20

    >>74

    しかし⋯二人とも女以上に大事な親友に裏切られたと思ったのだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:47

    >>74

    伊良子は医者や寺での件考えると相互理解できたところで何かしらやらかすのではないかと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:04

    >>70

    刀を使ってることで暗に人間としてはもう死んでることを表す=神


    ムフッ 乱心した演技をしようね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:33:09

    結局シグルイの強さ順ってどうなるんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:33:30

    >>77

    カジキで伊良子に迫るスピートってコイツ強すぎないスか

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:35:28

    牛股師範はなんでそないにカジキに拘るん?(ポポイ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:03

    >>78

    虎眼流だけなら

    若虎眼>藤木>伊良子>老虎眼>牛股>三天狗>以下

    くらいじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:38:00
  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:53:17

    >>20

    でもねオレ 伊良子の話し方にも問題があると思ってるんだよね

    同門ではあるが伊良子の入門の経緯からしてそんな仲よくもない源之助に

    “家康のお袋はささら者の被差別民!”とか言われても

    この封建社会で作中では神君とも形容されてる家康を愚弄するようなこと言われても反応に困るでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:03:27

    >>82

    見事やな……

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:06:00

    >>79

    うん

    精鋭の槍兵11人を単独で全滅させた鬼を超えた鬼なんだ恐怖が深まるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:06:21

    ぶっちゃけ伊良子がチンカスすぎるからどのみち敵対しそうなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:09:13

    伊良子がいくに手を出さず、源之助が捨て子って打ち明けられてれば親友になれたと考えられる
    しゃあけど…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:17:58

    >>23

    仕置きで貝殻に失神K.Oされて既に殺したオカンの幻も見てたのは悲哀を感じますね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:21:54

    >>83

    ていうか家康って普通に武士階級の生まれだからこれデマじゃないのん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:35:32

    >>89

    さあね… ただ「徳川家康 ささら者」でググったらそういった逸話があるのは事実だ

    明智光秀はザ・マンの啓示を受け織田信長を討った みたいなものかも知れないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:43:52

    >>89

    スッ👇

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:45:21

    >>82

    愚弄まみれのタフカテで即天誅は死屍累々になっちゃうけどいいんスかこれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:50:58

    衛府のグンノスキは「あっ…こいつらは犬だから殺す価値はないでヤンス」くらい柔軟なのになぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:52:00

    >>89

    楠不伝は由比正雪の師匠とされる人物だから反幕府思想家にデマ吹き込まれて感化されたって描写かもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:52:36

    まあ細かい事は気にしないで
    仮に仲良くなってもどっちみち伊良子はその内チンポで絶対やらかしますから

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:54:25

    >>12

    伊良子の事を分かってないと気遣うなんて出てこないんだよねくやしか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:20

    >>91

    楽しそ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:14

    封建社会=糞
    少数のサディストが多数のマゾヒストを虐げる地獄なんや

    封建社会=神
    当時のチンカス治安や大名連中を纏めるには致し方ない面も多いんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:40:00

    怒らないでくださいね、先輩に釘刺されたのにそれでも師匠の妾と不倫するとか馬鹿みたいじゃないですか
    しかも自分が後継者だって決まったら捨てようとしてる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:50:11

    >>89

    さあね…ただ松平氏の祖と言われる松平親氏が元は徳阿弥と呼ばれた先祖も知れない遊行僧だった説があるのは確かだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:15:11

    強さ順を考えるとゾンビモードの牛股と魔人モードの虎眼、盲目の伊良子と隻腕の藤木みたいにバージョン違いがあってわかんねーよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:57:01

    このレスは削除されています

スレッドは2/13 10:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。