プロージョンレイジ(ジャマ神)vsギーツIX(創世の力なし)

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:58:44

    流石にこれならバッファ勝てるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:01:52

    プロージョンレイジとジャマ神って両立できるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:27

    プロージョンレイジのジャマ神ってなんだよ
    フィーバー無いのにどうすんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:59

    >>2

    逆に両立出来ない理由とは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:04

    >>3

    別にジャマ神は仮面ライダーバッファに組み込まれてるからフィーバーがなくてもいける

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:22

    >>3

    ジャマ神ってフィーバー必須だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:05:26

    >>4

    作中ではフィーバーバックルとゾンビを同時に使用した形態でしか発現してないしそもそも公式から両立できると明言されてないから

    前者に関してはベロバ戦の時にゾンビ単体のままでもいいのにわざわざフィーバーバックル生やしてからジャマ神になってるのも根拠のひとつかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:33

    >>5

    >>6

    バロバとやり合った時態々フィーバー生えてきたってことは必須なんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:55
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:09:31

    純粋な疑問なんだけど、別にこんなんバトル自体が妄想なんだから仮に実現可だろうが不可だろうが
    そこらへん融通利かせりゃいいのに、本編がこうだからって言うのは何のこだわりなんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:29

    >>10

    そりゃある程度設定は本編準拠にしないと言ったもん勝ちになるからだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:30

    併用できるならドゥームズ戦でとっくに併用してるだろって思っちゃうんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:10:55

    >>5

    ならなんでジャマ神獲得後に使える場面にも関わらずフィーバー未使用状態でつかわなかったの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:40

    >>9

    ただ通常でも使えるにしては能力使用時にフォームが変わってるんだよな

    分かりやすいのだとベロバとの決着とかそれまではノーマルバッファ→ジャマ神にの力が戻った時にはバックルも無かったのにフィーバーに


    って感じだったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:28

    >>13

    みっちーが馬鹿だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:43

    pixiv百科事典とか好きそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:13:03

    フィーバー無しでも使えるかどうかなんか公式で言われてない以上使えてもおかしく無いし使えなくてもおかしくは無い
    シュレディンガーのジャマ神なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:13:16

    >>15

    馬鹿に子供は養えねえよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:24

    >>12

    新たな力に慣れなくて上手く併用出来なかったとかいくらでも理由付けれるでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:37

    ジャマ神の吸収限界次第ってのはあるからな。ぶっちゃけ俺はギーツⅨリガドΩXギーツ辺りのギーツ最上位勢の火力は大分減らしても消しきれないとは思ってる
    ギーツⅨって最悪空中歩行しながらゼインがやってたみたいに延々と高火力引き撃ちし続ける戦法できるから攻撃出来ない射程からジリジリ削られていくのをどう対処するかって感じと予想

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:35

    >>19

    ミッチーが力手放したって言った後もぶっ潰す意思さえ持てば勝手に生えてきたんだしジャマ神もプロージョンレイジも両方創世の力の干渉ありきで生まれたものだから互いに干渉しないならすぐ併用できるでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:35

    >>20

    リガドΩは最終回で攻撃受け流しきれてなかったしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:59

    >>11

    プロージョンとジャマ神が両立できるかみたいなそもそも話が始まらない根本的な部分"だけ"はある程度融通利かせりゃいいって話でしょこれ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:20:25

    >>13

    こじつけるなら本人はフィーバーじゃないと、ジャマ神の力は使えないと勘違いしてたからとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:36

    >>22

    それはフィーバーゾンビだったからでプロージョンレイジになれば防御力は格段に上がると思うが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:24:49

    >>7

    よし出番だ、創世の力!

    ミッチー「プロージョンレイジとジャマ神の力を両立できる願いを叶えろ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:18

    >>25

    仮にプロージョンレイジでジャマ神になれると仮定した場合でもバックルやフォームによってジャマ神のトロフィーアイテムの性能が上昇するみたいな設定がない以上同じ結果に終わると思うんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:33

    >>25

    そもそもジャマ神の能力が仮面ライダーの攻撃を圧縮して受け流すっていう言っちまえば素体の防御力完全踏み倒し能力なんだよな

    単純に能力だけで見るとフォームの防御力はどうなんのか謎

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:26:43

    >>23

    その「だけ」から言ったもん勝ちが始まるって事に気が付かん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:27:21

    >>26

    ミッチーはそんなあからさまに分かりやすくて具体的なこと言わない💢💢

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:27:52

    >>30

    ゴメンナサイ(´;ω;`)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:04

    確かジャマ神ってライダーへの攻撃力が10倍になって防御力が10倍になるとかそんな感じじゃなかったっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:29:18

    >>32

    攻撃力は単純に数十倍で防御力は受けた攻撃をめちゃくちゃ圧縮した上で受け流すって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:29:44

    >>32

    ・ライダーへの攻撃力が数十倍

    ・ライダーからの攻撃を圧縮、圧縮した攻撃をそのままマントから外へ受け流す

    っていうのがジャマ神の能力やね。ここら辺はギーツ公式ページ参照

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:14

    つまりフィーバーゾンビから圧倒的にスペック上がる以上はレイジジャマ神の攻撃力はやばい事になるのか
    防御力は元々ゾンビはめちゃくちゃ高いしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています