【朗報】小野小町の実装により

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:12:43

    味楽る!ミミカ

    味楽る!ミミカナンバーワンの歌詞に登場する偉人が全て揃う


    きっと有識者がMADを作ってくれる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:13:35

    なっっつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:17

    思い付いたんだから自分でやれよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:27

    味楽る!ってなんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:14:31

    なにこれ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:19

    おっちゃん多分このサイトにいる人マイマイマイン世代やと思うねん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:22

    まさかとは思うがミラクルと読むのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:36

    『味楽る!ミミカ』(みらくるミミカ)は、NHK教育テレビジョンで2006年4月3日から2009年3月27日まで放映されていた子供向けの料理・食育番組。

    約20年前って嘘やん…俺小学生だったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:15:59

    20代後半くらいか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:00

    >>8

    ギリギリ俺が産まれてないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:08

    これって読み方「ミラクル!ミミカ」であっていますか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:10

    >>8

    おまえと俺多分同年代か少し俺が年下ぐらいだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:12

    これまた懐かしいものを…
    クレオパトラとナポレオンが歌詞に出てた記憶はあるけどあと誰だっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:01

    >>13

    小野小町

    コロンブス

    ジャンヌダルク

    モーツァルト

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:17:04

    そもそも宝具で料理が出てくる奴が少ねぇんだわ
    ロクスタとキルケーくらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:14

    >>15

    紅閻魔も宴会場だったはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:35

    >>15

    スキルありならUDK

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:19

    味にうるさいクレオパトラ
    食わず嫌いのナポレオン
    ダイエット中の小野小町
    食べ歩きしてるコロンブス
    お腹が空いてるジャンヌダルク
    食い道楽のモーツァルト

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:19:41

    でもにでネタ投げ込めば強火勢がなんとかしてくれるかも知れない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:10

    >>15

    武則天の宝具も料理っぽくは見えはする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:40

    懐かしいなリンゴ頭の奴がナポレオンみたいなポーズしてたのは覚えてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:57

    とうとうクレオパトラ、楊貴妃と合わせて世界三大美女が実装みたいなスレだと思ったら斜め上に飛んでったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:35

    このアニメで牛乳味噌ラーメンを知った
    結構美味かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:30:45

    気がつけばミミカがマイマイマインに切り替わっていたのが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:31:25

    >>23

    牛乳の味噌汁も美味いよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:18

    マイマイマイン?アイマイマインじゃなくて?
    まあその頃はNHKアニメ卒業してたから分からんけどマインちゃんってのはちょくちょく話題になってたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:43

    これを聞くと必然的にもすかうも出てくるんだ〜

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:53

    マインちゃんは今でも続いてるんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:34:28
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:36:48

    >>28

    アイマイまいんは2012年度で終わってるね

    今やってる料理番組の枠はクックルン。子役の世代交代重ねて10年以上やってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:37:28

    まいんちゃん役の遥ちゃん、綺麗な大人の女性になったよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:37:38

    なっっついな…
    世代としてはこれより前だけど見てたなミミカ…
    OPがやたらと耳に残るから覚えてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:59:13

    世代じゃないけどあにまんで見たことある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:01:52

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:02:03

    三大美人のメンツで楊貴妃はぶられてて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:03:26

    >>6

    最悪クックルン世代とかいてもおかしくないねんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:12:06

    >>36

    クックルンは2013年から放送してる(今も続いてる)

    そっか…ギリギリいるかもなのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:13:32

    なっっっつ
    小学生だった当時めちゃくちゃ見てたわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:14:22

    FGO味楽るミミカ界隈だとナポレオンまでは実装されても小野小町は無理やろ…
    でも清少納言とか紫式部とか似たような人はいるし…
    と言われ続けてきた

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:15:00

    言われてみるとそんな番組あったなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:15:38

    FGO味楽るミミカ界隈って何だよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:16:12

    ひとりでできるもん世代なのでマジで知らんやつだった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:16:16

    >>39

    なんだその界隈…いや楽曲の歌詞に偉人が出てくる界隈ならそうか…そうか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:17:55

    長かった…動画うp当時から見てたがまさか実現するなんて…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:18:14
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:19:28

    >>45

    去年か…スレ立てた奴は感無量だろうな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:28

    懐かしいなあいまいみー昔よく見てたや

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:28:21

    >>6

    一人でできるもん初期ですが

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:33:34

    まいんちゃん世代にしてマリガリ世代のものは大体オタクの素質を育てられてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:37:28

    なんか話聞いてるとマジでFGO味楽るミミカ界隈なるものが存在してたっぽいので笑う
    世界広いな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:37:53

    >>42

    >>48

    ひとりでできるもん世代と言っても1991〜2006年の15年の開きがあってな……

    あと主人公がまいちゃんじゃないシーズンもあるんやで

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:39:08

    >>51

    生まれた奴が中3になるまでは1世代として随分と長いな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:42:56

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:45:06

    >>52

    この時代のNHK教育テレビの幼児〜小学生向けタイトルロングランになりがちなのは割とあるある

    逆におかあさんといっしょなんかは早い内に狙い定めて短めのスパンで入れ替えてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:59:45

    アイマイマインじゃなかったか
    それはそうと僕はまいんちゃんとクックルンの間らへん世代です

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:24

    うわあこんなところでこの番組の名前を見るとは…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:44

    ハッチポッチやクインテットとかもう伝わらないんだろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:42

    >>23

    牛乳は塩分の体内吸収を抑えてくれるからそういう意味でも相性が良いんだ

    勿論過信しすぎもよくないが、味噌使用量を若干減らしても味噌独自のクリーミーさを引き立ててくれる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:25:30

    >>57

    特に好きとかではなかったけど

    忍たまとか天才テレビくんとかの前後にあったから見てた

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:21

    >>59

    天才「てれび」くん警察だ!!

    よろしくお願いします

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:45:39

    なっっっつ…
    OPがかなり耳に残る(バラライカとかあの系統)上に鰆の読み方とか湯煎の仕方とか地味にこのアニメで覚えた家庭科教養多いんだよね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:56:27

    >>58

    塩分の多い料理を食べた後に牛乳を一杯飲むだけでもだいぶ違うぜ!!

    ってか牛乳回だけは覚えてる人結構いるんだな…俺もだ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:33:07

    名前出されても分からなかったが曲再生したら知ってるやつだった 作曲家さんすごいな…こんなキャッチーな曲なら耳に残るわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:38

    >>62

    最近マックのセット買うときに美味いからミルクにしてるんだけどそんな効果があったのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:20:30

    >>64

    カリウムという栄養素がナトリウムの排出を促進する効果を持つのだが

    含まれるカリウムの量がバカ多い食品の一つが牛乳なんだ

    勿論何事も牛飲馬食は駄目だが、ちょっと食事に添えるだけで細やかな効果が得られるのはマジだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:22:24

    NHKの子供向けアニメのOPなのにやけにマイナーな料理が多い
    ズッパ(スープ)だったり
    クスクス、カタプラーナ、ピンチョスとかそうそう聞かないだろ
    カオマンガイとかタイ料理はここ数年広がり始めた印象

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:24:14

    作らせるだけじゃなくてこんな食文化もあるんだよと見聞を広めてもらうのも目的だからな
    「なんか聞いたことあるな」ってフックを作っておくのも教育テレビの役目だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:25:33

    私アイマイマイン♪張り切ってマイペース♪
    たまの失敗はスパイスかもね♪

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:34:17

    5人目のナポレオン実装が2018年で最終メンバーの小野小町実装が2025年か…
    長かったな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:52:36

    俺に味噌入りカレーとココアティラミスゆで卵入りハンバーグを教えてくれたアニメ
    落とし蓋とレモンの香りは汁じゃなくて皮なのはこれで習った
    あと地味にカップリングが多くてカプ厨には嬉しい内容だった

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:58:03

    下町の食堂の息子×箱入りお嬢様
    キザなフランス美少年×負けん気チャイナ娘
    気弱瓶底眼鏡若旦那×スポーティ寿司職人少女

    俺の推しCPは3番目の若旦那こと段田はじめとあがりちゃんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:01:36

    なっっっつ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:03:09

    はりらはりらはらり~

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:03:13

    >>70

    >>71

    わかる

    バレンタイン回で幼心に気ぶり散らかした覚えがあるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:05:19

    少女漫画チックな絵も好きなのはきっとミミカとまいんちゃんとミルモのおかげだ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:14:49

    >>74

    若旦那メイン回って結構な頻度であがりちゃんのために頑張る回だったじゃん

    だからあれは嬉しかったなぁ……いい奴の純粋な片想いが報われる瞬間は実に良い……

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:16:59

    NHKは円盤化してくれ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:43:37

    世代的には見ててもおかしくないんだけど記憶にないな……
    まいんちゃんははっきり覚えてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:02:26

    >>41

    知らないのか?6体揃えてパーティを組むことを夢見る界隈だぞ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:04:30

    急に懐かしさと年月の暴力で殴りかかってくるのやめろ
    最初わからなかったのに曲聴いた瞬間頭に記憶が広がったわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:36:41

    放送期間中に生まれた人が今ジャスト高校生世代か……

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:37:52

    >>8

    古?!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:00:59

    カプが好きだから録画して見てた
    当て馬で登場した成上成美ちゃんも調子に乗ったお嬢様な振る舞いがなんだかんだ可愛くて好きだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:57:51

    カプ厨向けのアニメだったのか…
    あじまる先生のゆで卵の好みが俺と同じなのと、牛乳料理対決しか覚えてない
    メガネがあんこと牛乳と麦茶?でカフェ、ラテ作って思い出

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:48:52

    >>71

    あがりちゃんいいよね

    漫画で一番好きだった

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:14

    同じ作者さんの「いろはにほへと新聞部」も好きだったな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:07:09

    >>84

    この番組の根幹として「派手な技術や高い食材よりも、まず食べる人を思って作りなさい」というテーマがあって作り手と食べる側がしっかり描かれるんだ

    なのでカプ厨的に気ぶれる番組ではあったがカプ厨向けではない

    あくまで子ども向け料理番組だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:59:26

    今までクレヨンしんちゃんの存在から自分の名前がそんな好きじゃなかったけど定食屋の男の子がイケメンだったおかげでちょっと好きになれた。そんな思い出。

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:52:43

    ホラーのクレープがやたら印象に残る

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:33:05

    >>81

    15年以上前なのかこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:59:13

    これに限らずNHKのアニメって今合法で見れないんか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:41

    >>91

    大人気コンテンツ忍たまですら全話見られないので諦めて❤️

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:57:24

    俺はひとりでできるもん!だしハッチポッチステーションだしカードキャプターさくらだもん…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:12:03

    >>92

    そうなの!?最近映画もやってて人気なのに!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:35:55

    >>57

    クインテットならまだわかる

    ただ当時あの手のパペットが苦手だったから怖い夢に出てきたなーという印象

    猫とかのかわいい動物なら大丈夫だけど、ぐわって口が開くタイプの人やセサミストリートみたいな独特な色のパペットがあの頃まじで怖かったんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:41:35

    >>91

    配信してるとこもあるぞ

    俺が入ってるDMMTVとか割とNHKアニメ観れる

    勿論観れないアニメもあるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:11

    >>94

    NHKくんは自分のところのコンテンツの魅力と価値に対して大変自覚が薄いのでめったに円盤出してくれないんだよ

    金を払わせろ!!!!!!は教育テレビにハマったオタクの口癖だ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:49:41

    NHKは自分の魅力を理解していない…
    金を落としたいところに上手く届かないんすよ…
    やや違法とはいえ過去イベが見られるFGO等の各種ソシャゲがまだマシなんだよ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:24:55

    権利とか色々問題あるのかな
    せめて定期的に再放送とかしてほしいんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:29

    クスクスこの前食べたけどかなり独特な味付けだった

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:07:46

    >>99

    お正月とか長期休みにだしてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:39

    >>80

    なんか思い出す時って漫画みたいにぶわっと頭にひろがるよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:04:17

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:00:36

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:50:46

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:18:47

    >>66

    ピンチョスは一時期流行りかけて廃れた記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています