- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:32
東京喰種の真戸父 序盤でトーカ、ヒナミに負けていいキャラじゃない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:42
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:38:35
呪術の順平 真人から才能ありとお墨付きだから生きてたら強くなってそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:46
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:21:17
石流龍 硬さなら宿儺に認められてたから生きてたら戦力になってた
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:45:26
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:22:04
進撃の巨人にはそういう人物が多すぎる
リヴァイ兵長と同じく地下街で独学で立体機動装置を扱えていた上に初陣で兵長と3人で連携取って軽々巨人を討伐できてたイザベルとファーランもかなり逸材の素質あったはず
リヴァイ班の4人や判断能力の高い駐屯兵のイアンもきっと生き延びてたらもっと活躍できた - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:10:28
ミケ生存ifルートだとウォールマリア奪還作戦でいち早く勝機を掴んでた説があるくらいだもんな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:13:31
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:20:13
夏油
生きてたらそれなりに活躍できるはず
どっちかと言えば死なないことの方が比重でかいけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:57:59
銀英伝は事有るごとに「キルヒアイスが生きていたら」と言われるが、ラップ少佐やウランフ中将も生き延びられてたらヤンは軍事的には無論の事精神的にも随分助けられただろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:52:22
藤崎竜版封神演義の黄飛虎は、太公望の太極図入手後の活躍が見たかった
宝貝無効の状況って、白兵戦特化の黄飛虎は見せ場だったと思うんだ…
まああの聞仲足止めしてほぼほぼ相打ちに持ち込んだ以上の活躍か?って言われると微妙なのはまあはい - 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:13:21
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:34:27
クソ強くても無垢10体に囲まれたら終わりだし兵長くらい抜けてないと最強クラスでも運悪いと死ぬ可能性あるの酷すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:47:23
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:51:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:51:47
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:53:43
定期的にスレが立つハンタのカストロ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:07:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:10:33
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:51:47
禪院直毘人
渋谷事変を生き延びていたら戦闘と政治の両方の面で活躍できたかもしれない - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:47
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:47:34
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:58:14
イースレイ相手では勝ち目はゼロで逃げても粛清されるってことで考えたのがあの死んだふりだからな…
7人しか生き残らなかったからこそ必死に実力をつけたのかもしれないし人数や生き残るメンツが多少入れ替わる可能性はあったかもしれないが大半が犠牲になるという事実はどうしようもない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:41:05
クインシーが弓矢だからそれに対抗して銃撃戦とか見てみたかったよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:28:01
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:06
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:48:07
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:49:44
味方のために戦いたかった男がそのタイミングではもう死んでるのせつねぇわー
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:04:32
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:22:55
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:15
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:44:03
鬼滅の錆兎と真菰
義勇も本来の性格でいられただろうし二人ともいい先輩キャラになってたはず
絶対かっこいい - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:32
痣もやり方聞けば出せるだろうし上弦戦ですごく頼りになってただろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:22:33
ほしゅ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:46:52
NARUTO音忍のドス
冷静沈着な性格
最終的に忍連合軍でみんなで力合わせるぞってってときに成長して仲間になってたら結構優秀な忍者になれたんじゃないだろうか - 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:32
スポーツ漫画だけど
「シュート」の久保嘉晴