- 1125/02/12(水) 21:55:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:49
スレ画の話なら誰でも無いオリキャラ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:52
誰でもない孤児
一応雑賀孫市はちゃんといる - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:00
先代孫一が南蛮船からかっぱらってきた奴隷少女(バリバリ西洋の娘)です
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:24
FGOの雑賀孫一は蛍って子
襲名説が採用されていて彼女は三代目 - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:31
何代目かの孫市です
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:34
FGOの雑賀孫一は襲名性、スレ画は三代目です。
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:42
孫一から孫一の名を受け継いだ異国人の女の子
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:49
その子を拾ったのは多分重秀
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:54
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:56
雑賀孫一はFGOでは襲名説が採用されていて、実装されているのは三代目にして最後の当主
奴隷として売られた異国の子が、二代目(孫市)に拾われて雑賀を継いだ
個人名は「蛍」になっている - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:00:11
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:00:42
型月に
正しい歴史
求めるな
詠み人知らず - 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:00:42
「陰徳太平記」のが有名だけどあれ原文見たら雑賀衆じゃなくて各地から来た足軽の名前という
- 15125/02/12(水) 22:02:46
なんと⁉︎オリジナルの西洋人だったか!それはそれでアリだな。年代的には秀忠辺りと近いのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:08:38
よかった、おおらかタイプの歴史好きだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:14:29
本能寺の変後の羽柴秀吉について天下統一に少なからず貢献したけど秀吉の天下統一後三代目を辞し雑賀の里を出てる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:17:31
史実の雑賀衆および鈴木氏のことはいったん忘れるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:32:16
孫一効いてます弥助みたいな奴隷貿易な過去をもつと
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:38:56
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:41:33
貿易じゃなくて、行き道でこき使った奴隷を持って帰るコスト考えるなら現地で売っぱらった方がよくね?みたいな感じの処分じゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:46:18
「乞奴苦芸(きのくに)」が倭寇の一部を成していた話ならあるけども…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:49:13
確か秀吉の唐入りの時に蛍火とかいう雑賀が参戦してたんじゃなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:51:42
他のネームド雑賀衆的に真っ暗な中で蛍撃ち抜く腕前とかそんな感じのノリの称号なんじゃねーかと思うワケ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:54:14
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:55:56
先代孫一も気になるんだよな
所業からして明らかに新宿の種馬みたいなキャラだが - 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:57:07
ぐだぐだ桶狭間で出てきたときも先代孫一が武田にぶっ殺されたために連鎖召喚された野良鯖状態だったっけ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:58:41
先代は行動に重秀っぽさはない。
あいつ雑賀衆最後の砦だった太田城が攻められた時秀吉側だったし。 - 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:07
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:24
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:07:18
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:08:13
生前がかなり悲惨でお辛い
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:18
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:30
司馬遼太郎の尻啖え孫市とかの影響が強いんじゃない?
自由人で女好きで戦えば常勝だが時代に合わせることができない
重秀とか重朝みたいな個人の記録や逸話というよりかは雑賀衆という集団の特色が色濃くキャラに現れてる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:18:05
次代=子作り
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:37
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:22:38