めだかボックスで能力が消えなかった人達って

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:19:33

    青年誌みたいな能力バトルやってそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:41:55

    なんというか真っ当な人生歩めなかった結果の言い訳の為のスキルっぽいし

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:48:52

    誰が消えてないんだっけ
    安心院さんがそうなのは覚えてるわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:13:32

    獅子目言彦(残響)も能力が消えなかった枠判定でいいのかしら。
    いや正確には現在進行系で消えていってるし、何なら肉体より能力(力)が一人歩きしてる感じだけど。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:24:12

    ファンブックによると、
    「大抵の人は、成人する辺りでその魔法のような力を喪失した――と善吉は言うが、その辺ものは言いようであって、才能を消化した、とも言える。当たり前じゃなかった才能が、当たり前になったのかも。」
    とのことだから自分の才能と折り合いをつけたうえで大人になりつつも持ってる人は持ってるんだと思う

    自分の才能に対してわざわざいい歳した大人が『スキル』とか言わなくなっただけで

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:50:21

    参考までに、症年症女での問答の中に画像みたいなやり取りがある
    これとなぞらえると、良くも悪くも目立ちまくってた自分の才能がさり気なくなることも「大人になること」に該当すると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:00:37

    ある程度残ってるのかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:07:28

    この感じの理論だと能力出てない勢だけど、大刀洗選挙管理委員長辺りは当然の様に保持したままでいそう。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:12:25

    >>8

    能力も何もあの人ノーマルでしょ。ずば抜けて優秀だから特別待遇だけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:25:47

    >>9

    あの人確か、10組~13組のどの特待クラスにも入れる位のヤバい人だったはず。わかりやすい成果を何も残してないから普通科なだけで。安心院さんも、『スペシャル委員長講座でノーマルでもアブノーマルともいえない。スペシャルとするのが妥当だと思われる』みたいにいってたし。

    ただ優れてるノーマル枠は見た感じ多分図書委員長に人みたい。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:26:54

    ガガマルと志布志って未来で何してたっけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:35:49

    裸エプロン先輩は卒業式後に過負荷を発展させてたんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:36:46

    >>11

    マイナス13組は大半が所在不明

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:38:44

    >>12

    性能だけで見ると発展どころか大幅弱体化

    精神的に落ち着いたら過負荷は無くなるか弱くなるっぽいし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:42:20

    >>12

    「大嘘憑き」が「虚数大嘘憑き」になったんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:43:41

    >>8

    委員長は、雲仙と『五本の病爪』もらった赤以外はスペシャルって見ておくのが妥当だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:43:51

    本編中でも能力を持ってた大人達は多分最終回後でも変わらず持ってる人多そう。
    名瀬も不知火喪失していないことが確定してて...

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:47:48

    >>16

    アブノーマルは「異常」の通りなんらかの一芸がずば抜けてる奴ら(雲仙が例外)だけど、委員長連合は基本的に全パラメータが総合して高い優等生タイプだからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:49:44

    そもそもスキルなんて言わなくなった、社会に迎合し目立たない形で使うようになった、不必要なスキルは磨かなかったらスキルとも言えないような小技になったとか色々ありそうだな、もってた才能が無くなるわけじゃないだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:52:38

    江迎は腐らせるスキル自体喪失したみたいだけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:54:00

    >>17

    名瀬は命を削った勉学の成果としての改造のノウハウと、その成果物としての凍る火柱なんで、生まれ持っての能力に振り回されてたのとは違うからね(古賀ちゃんも残ってるんだろうし)


    学生時代の例として、判断力を身に着けた高千穂とか、殺人衝動を失った宗像とか、荒廃した腐花を制御し始めた江迎みたいな形でゆっくりと消化したケースの方が、きれいさっぱり無くなったケースより多いと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:55:27

    >>20

    マイナスはマジで良くわからんな…精神的に満たされると弱体化して最終的に消えるっぽいから精神由来なんだろうか?


    球磨川先輩のアレは取り返しの付かないマイナスから取り返しのつくスキルまで反転してるようにも思えるが

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:58:49

    >>20

    >>22

    江迎の過負荷の発端は罪業妄想と自尊心の低さから来るものだったらしいから、それが箱庭学園以降の経験の中で解きほぐされた結果の消失って感じかな


    そういう意味では志布志や蝶ヶ崎の過負荷も消えてそうではある

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:17:16

    この世界スキル以外にもスタイルとか、宇宙生物とか、異世界の悪魔大王とか、光と闇の概念戦争を起こせる何かとか、「魔」とか、そして千年に一度のペースで生まれてるらしい主人公体質とか、地味に異常現象多いんだよなぁ。


    というか読み返してたら、「安心院さんがスキルと呼んでいたあの魔法の様な力を〜略〜喪失した」って文章の辺りスキル以外の(とはいっても他はスタイルとそれこそ>>21の人がいってる様な成長と共に消える性質だけど)異能は消えてないのか。


    かなり妄想入るけど、最終回でめだかちゃんの特技が動物寄になってるのって、ゲーム的にいうならステータスが、スキルメインからスタイルメインになったからとかあるのかもなぁ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:26:26

    >>24

    それこそスタイルの基礎としてのコミュニケーションが飛躍的に成長してそう


    元の動物避けも、犬と戯れたい時とか人のために尽くしたい時みたいな好意を向けてる場合でも寄せ付けなくなるから問題だったものが、自分を知り、他者の気持ちを知り、言葉を交わせない動物とも絆を育めるようになったっていう成長だろうし


    たぶん成人後も殺気を出すこと自体はできるけど、成人女性がそんなことする意味もないし、そうしないでいられるほど落ち着いて大人になったっていうのが綺麗な着地点かな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:59:27

    名瀬師匠のスキルが残ってるのに善ちゃんのスキルは消えたの謎くね?
    善ちゃんのスキルは名瀬師匠みたいな改造、外付けスキルで本人の才能から発展したものではないから残るはずでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:33:51

    >>26

    自分は安心院さんが復活してこっそり回収したんじゃねーかと疑ってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:42:00

    人吉母のアレはスキルなの

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:46:47

    >>26

    消えたのは結構最近だったし外付けとはいえ数年寄り添えばほぼ自分のもんと定義できててもおかしくはない。そこら辺加味して善ちゃんと名瀬師匠の違いを探すなら、師匠のスキル関係は研究が続く限り消化しきれないタイプのスキルだって点かな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:49:33

    クマーがこっそり視力なかったことにしたのをなかったことにした結果普通の眼が戻ってきただけ説

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:54:33

    ていうか最後の100人抜きで大人勢が普通に強い描写があったな。スキルの有無はともかく
    作中のバトルはあの世界では所詮ガキの喧嘩に過ぎないのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:48:20

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 06:59:46

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:08:49

    それこそモードチェンジして「己の限界を…」っていうスキルだったのが、わざわざスキルだなんだと言わずとも、懸命に努力して自分の限界を見極められるようになっていく過程で「魔法の様な力」が「現実に即した長所」になっていった典型例だと考えてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:19:56

    >>28

    スキルとか言わずに己の技能として消化して昇華するとああなる、他の大人組や不知火の里の人たちなんかもだいたいコレ、才能はあるけどもあの世界におけるれっきとした技能

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:22:00

    他の人よりちょっと遅かった善吉好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:01

    >>23

    あの2人は典型的な加害妄想と被害妄想だからね。

    潔癖症と同じように、そのうち消えてしまうだろう。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:47

    >>34>>26宛てだった

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:24:30

    >>30

    虚数大嘘憑きの時点だと既に欲視力じゃなくて全吉モデルだからなさそう

    そもそも球磨川の目的からして申し出てからなかったことにするだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:46:02

    >>5

    テニプリのプロの世界みたいにあの程度の才能の持ち主なんてありふれてるから壊れスキルがあっても凡人扱いされているという可能性が…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:21:15

    >>29

    >>34

    なるほど、元が外付けでも己の技能として消化(昇華)出来たからってことね。全吉モデルは外付けだとしても善ちゃんと相性がいいスキルってことやな(まあ不知火が改造したんだしそりゃそうかってことではあるけど)

    逆に欲視力のままだったら残ったりしたんかね

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:26:45

    ご都合主義の排除をする愚行権ってどういう形に消化or昇華されたんやろな
    普通を他者にも強要するやつだったけどその必要も無くなったから本当に消化されて消えたのか、そういった特殊な空気、雰囲気を作れる技能に昇華しているのか

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:57:45

    >>42

    愚行権はもともとオンオフ可能で、めだかと選挙で競った時以外はオフにしてたから、あってもなくても全く変わらない


    発動させてた選挙の時もラッキーパンチとか抜きで主人公であるめだかに勝利はできてたし、あえて形容するなら「そもそも善吉の人生に主人公補正がはたらかない事なんてザラ」だから、そのまま消滅してても不思議はないって感じ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:38:28

    >>43

    まあ技能化じゃなくて消滅が妥当か

    他人の主人公補正も打ち消す技能ってなんやねんって感じだしな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:53:34

    >>44

    あれ自分の主人公補正だけ排除するマゾスキルだったはず

    相手の方はクリティカルヒットも窮地での覚醒も逆転の秘策も全く封じられてない

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:10:55

    >>45

    本当だ!ごめんよ!

    めだかに圧勝したからめだかの補正も消したと勘違いしたわ

    めだかが負けたのは当時のめだかが化け物で、それを人間たらしめていた善ちゃんを切り捨てたからだったな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:43:27

    >>46

    愚行権のことを考えてると、めだかの自爆が善吉の主人公補正に勘定されないレベルの悪手→善吉の「人間は正しすぎたら駄目」の何よりの証明になり完全勝利だから綺麗な流れなんだよね


    そしてめだかが自由を謳歌できるように成長したのも、「善吉が安心院さんに唆されて戦っただけで偶然そうなった」とか「勝てたのは運が良かっただけ」とかにならず、善吉の頑張りと努力が報われて未来に繋がった何よりの証拠になるから最高のだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:55:41

    >>47

    なんならめだか側の主人公補正ですらどうしよもない正真正銘の愚行だったよね

    運勝ちを排除したからこそ努力が報われて勝ちました!って胸張って言えるのは自分も好き

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:56:11

    >>46

    他人のためなら幼なじみも切り捨てるやつを生徒会長に選ぶわけない、タイラントが選挙にでてるようなもの

    だったか

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:17:32

    >>48

    欲視力の時の「頑張りがいの無い人生になっちまった」とかもだけど、善吉って才能を持つ者に対する評価(専ら自己評価としてだけど)がめちゃくちゃ厳しいんだよね


    マジで歴代のジャンプ主人公を「本人の頑張りじゃなくて血統に恵まれてただけ」で唾棄してるレベルだから、少年漫画のアンチみたいな活躍してるっていう恐ろしさがある

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:44:51

    もがなちゃんの声帯砲みたいな特技ってまだできるのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:38:35

    >>51

    そこはスキルとか関係なく水泳やめてからのブランク次第だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:21:31

    >>49

    「人間の役に立つために人間を排除する」正しすぎる正しさっていうめだかの弱点は、それ以前のボス格である雲仙、都城、球磨川にそれぞれ危うく攻略されかけてるのも好き

    ただのやられ役じゃなくて、めだかの在り方を揺さぶる存在になってることが再確認できるし


    画像は雲仙の例

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:24:43

    大雑把に言えば選挙編はめだかに主人公補正無かったら今まで倒して来た連中と同じ大多数からは否定される存在って流れだからな
    そこから変わって行こうとするのは上手い流れだったと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:39:35

    作者がめだかに投票した2%を考えてみるのも面白いって言ってたけど結構難しい

    虎居ちゃんは入れてそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:36:37

    球磨川先輩のマイナスは何が関係してたんだろうな
    ブックメーカーなんかからカウンセリングに優れた能力を歪んだ使い方してたのかなとも思うが、あの世界オカルト要素もあるらしいからそっち方面だろうか

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:57:39

    >>56

    却本作りの原点なら、球磨川が「他人と一緒に駄目になって慰め合いたい、弱い部分を肯定し合いたい」っていう感情が原動力になってる気がする


    そこにプラスの人間への敵愾心とか追い詰められたら格好つけたがる部分とかが外付けされたのが球磨川の本質っていう感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています