- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:18:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:19:03
3大なんだからもう無いぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:19:32
自己完結スレ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:19:57
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:45
つまりこんなスレ建てちゃうやつも含まれるってことか!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:53
慣れ
最初は刺激的でも慣れたらつまらない日常の一部になるから
ウキウキで黒歴史量産するネット初心者はたくさん居るし - 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:20:56
まるで一般人がいなかったかなような口ぶりだな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:21:17
つまらないお題につまらないネタの使い方して小学生か中学生のネタみたいな滑り方してる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:21:42
アフィカスはガチやな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:22:00
いかがでしたかブログ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:25:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:32:16
あとはもうスレタイの時点で四つ書いちゃう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:34:05
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:38:58
検索のゴミ化はかなりデカい
前はマニアの考察とか体験談とか興味深いのが上位に出てきたのに
今は興味ある単語で調べても通販サイト宣伝と中身空っぽな感想サイトばかりで欲しい情報に辿り着けない
wikiの文句は昔からあったけど、それらに比べればまだマシでwikiの相対的価値が上がったくらい - 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:43:03
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:43:23
パクリマン帰ってきたんか?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:44:13
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:50:47
嘘を嘘と見抜けない人が増えてきた
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:51:38
一般人の流入ってじゃあお前は何もんだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:54:50
jの話題を必死に消そうとするパクリ野郎のせい
平均値落としまくってる - 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:56:02
遊び場から金儲けの場に変わったんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:57:37
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:57:37
一般人の流入ってTwitterのことだろうけどいうてTwitterもといX見なきゃ変わらんやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:58:05
これ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:58:31
一般人って何?
ネット老害って自分を特別だと思ってたのかw - 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:59:06
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:59:45
つまらなくてもたくさんの人に見せればそれでいいになった
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:02:20
特別というよりは特殊の方が近いかな
昔はインターネットで情報を発信するのもハードル高かったから
そういう事をやるのは高い熱意を持ってる人やギーク的スキルの持ち主だけだったのが
どんどん情報発信が手軽になり特に発信したい情報があるわけでもない一般大衆でも簡単に発信できるようになった
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:41
おおじゃないが
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:26:54
グーグルが全部解き明かしちゃった
だけど俺は特定の言い回しをダブルクォーテーションで囲んで「俺と同じワードセンスの奴いるwww」とやる遊びが大好きだ - 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:07:34
初カキコども
俺はスレタイ悪いとは思わんが
「俺よりすごい三大に取って代わるかそれに並ぶほどのネタをあげてみせろ」ってことだろ