今年のサウジ遠征

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:58:49

    有力馬の回避などもあって結構日本馬にチャンスあるレース多いと思うけどどう思う?(去年はエバヤンリメイクで2勝)

  • 2125/02/12(水) 22:59:39

    合田さんコラム(前半)


    アスコリピチェーノら日本馬も多数参戦 サウジCデー前半の見どころを紹介! | 競馬コラム - netkeiba

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=56239&rf=column_top_new

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:00:21

    ダートスプリントはなぜかBC勝ち馬来てなかったっけ?
    それ以外はチャンスはあると思うけど言うても遠征だし難しいことには変わらんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:00:26

    ここまで頓挫ばかりだと本番無事終わればええわ感

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:00:49

    サウジカップは馬場ガチャがあるのでなんも分からん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:01:24

    レスしようと思ったら前スレ埋まってしまったけど東大の再現になりそうって言ってる奴がラムジェットが馬場に対応できる前提で語ってる意味がわからん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:01:54

    ホームじゃなくてアウェーやからな
    何が起こるかわからん
    とりあえず日本馬の頓挫はやめてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:02:11

    >>4

    ついこの間ドバイの方の前哨戦で嫌な事故が起こっちゃったのも含めて気が気でならんよ

    杞憂に終わってくれることを祈るばかりやわもう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:02:24

    とにかく無事に終わってくれ
    何か今年のサウジカップ怖いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:02:25

    去年ドバイやBCとか大量に行って勝てなかったし開けてみないと全くわからんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:05

    >>3

    なんかちょうどいいスプリントが本国に無い時期らしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:08

    サウジ×芝の怪物とかいう蓋を開けるまでどっちに転ぶか分からないギャンブル

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:16

    どっちかが一面のクソサウジの刑になるから色々と読めない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:28

    >>4

    分かるわ

    根拠なしに不安になってるだけなんだけど日本勢だけは何にもありませんなんて保証はどこにもないしレース前から皮算用してはしゃぐと大体思い描いた通りにはならんし

    とりあえず残ってる面々が無事にレースに漕ぎ着けて何事もなく終わってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:33

    今年ってサウジダービーの方には日本馬おらんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:48

    ロマンチックウォリアーが適性あるかどうかが全てに思える

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:08
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:10

    日本馬もレースまで無事とは限らんからな
    なんとか無事に行ってほしいが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:13

    >>3

    エリートパワーはマジで場違いレベルに強すぎた

    何がおかしいって差し馬

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:32

    >>9

    サウジに渡ってからならまだしも遠征する前に行きませんってなる馬が続出することの何が怖いのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:21

    このレスは削除されています

  • 24125/02/12(水) 23:05:26

    今年は
    リヤドダートスプリントにBCスプリント勝ち馬ストレートノーチェイサー

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:32
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:41

    ロマウォ陣営はそこまで自信なさそうなんだよな
    当たり前だが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:46

    というか日本馬も既にハッピーマンがサウジダービー回避してるし本当にもう怖すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:05:55

    とりあえずサウジに無事に到着して1~4着独占して怪我無く無事帰ってきてくれればそれでいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:09

    >>16

    ハッピーマン回避だが普通に複数いるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:50

    ハッピーマンは歩様が引っかかっただけやし何より現地で回避っていう事態にならんかっただけほんとにマシ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:07:22

    出走予定日本馬

    サウジダービー
    ミリアットラヴ(西村)
    ミストレス(坂井)
    シンフォーエバー(菅原)

    ネオムターフC
    シンエンペラー(坂井)
    キラーアビリティ(Oマーフィー)

    リヤドダートスプリント
    チカッパ(武豊)
    リメイク(川田)
    ガビーズシスター(Cルメール)
    ジャスパークローネ(団野)
    イグナイター(笹川)

    1351ターフスプリント
    ウインマーベル(松山)
    アスコリピチェーノ(Cルメール)
    テンハッピーローズ(津村)

    レッドシーターフHC
    ビザンチンドリーム(Oマーフィー)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:08:32

    芝馬も走れる馬場だったら
    ローレルリバーが回避してスローになりそうなのはあまりいい傾向とは言えないかもね
    とはいえ、ロマンティックウォリアーだけじゃなくファクトゥールシュヴァルも上位に来るなら
    フォーエバーヤングが勝てたら、いよいよ芝での妄想が膨らんじゃうかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:09:58

    >>27

    海外遠征でメディカルチェック通らずに回避なんていつものことだろ

    よほどの無知か煽りたいだけの馬鹿のどっちだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:27

    芝はわりと普通に揃いそうなのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:50

    >>31

    ありがとう

    ダートスプリント多いね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:03

    現地に着く前に回避はレース全く関係ない馬側の話なんで
    サウジ何も関係ないんだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:20

    すまんがサウジは全然ワクワクしないメンバーになってしまったな感強い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:12:22

    春のダート世界一決めるレースを目指してるレースのメンツだろうかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:12:46

    >>31

    レッドシーターフはハーツ産駒のコンティニュアスも出そうだね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:12:58

    今年は芝も何か勝ってほしいが
    1351とネオムはチャンスありそうだがどうだろう?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:18

    ウィリアムヒルのオッズだと
    サウジダービー、ネオムターフ、1351ターフスプリント、サウジCの4レースで日本馬(ミリアッドラヴ、シンエンペラー、アスコリピチェーノ、フォーエバーヤング)が現状1番人気
    リアドダートスプリントはストレイトノーチェイサーが来るからこれが1人気

    まあそんな上手くいくはずは無いけど日本馬は今年も結構揃ったからたとえ1勝でもいいからどれか勝ちたいなとは

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:22

    エバヤンvsロマウォがまともに成立すれば、各馬の立ち位置的に久保建英VS香港版大谷さんがキックベース対決するようなもんだし異種格闘技戦として面白そうではある
    まぁサウジの馬場ガチャにロマウォが勝たなアカンのだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:31

    >>36

    何かあればすぐにお祓い行けっていうオカルト好きいっぱいいる掲示板だからしゃーない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:37

    サウジカップ逃げ馬誰になるんや?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:54

    スカスカだと言われてた去年の方がメンバー的には豪華になるとはなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:15:12

    1351は日本勢も海外勢もメンツ揃った感じでよくわからん
    ネオムは皇帝、アルリファーと去年のワンツースリーかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:01

    >>35

    ダート短距離勢は、こことドバイゴールデンシャヒーンで稼ぎたいからな

    そのあとさきたま杯、コリアスプリントか東京盃、JBCスプリントで1年を回したい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:54

    >>38

    そんなん言われてもねえ

    回避されたらねえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:18:11

    馬場を回避理由にしてるのもおるからサウジに完全に非がないとも言えないのがね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:19:39

    >>49

    代わりにロマウォが来てくれたからセーフ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:20:28

    >>50

    現状世界最強馬釣れればお釣りがくらぁな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:21:41

    うーんレート一番持ってたやつが逝ったか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:22:43

    >>49

    なら尚更「回避多くてなんか怖い…」みたいな感想にはならんやろとしか思えない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:23:25

    >>49

    今回回避した中で馬場理由にしてるのって誰だっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:25:17

    しょっぱい、塩辛い、辛い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:25:44

    一銭も入らない見てる側としては世界最強決定戦が流れて残念だけど、陣営としては13億に近づくのでかいやろなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:26:40

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:17

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:45

    得られる地面反力が違いすぎて芝馬向きとか不可能だろ、こんな説罷り通ってるのやばいって

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:53

    第二のローレルリバー現れるの待ってるよ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:18

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:29

    >>61

    確勝とか言ってるのってただの荒らしかアホだろ

    いちいち触れなくていいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:33

    >>59

    芝向きの馬場とか一度もなった事ぶっちゃけないからな

    芝馬も勝つを脳内変換してるだけよこれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:42

    そもそも芝馬向きって根拠あるの? パンサが勝った時もレース前はアメリカ向きの馬場って番組で言われてた記憶あるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:55

    南米の強豪はまだいるんだっけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:30:52

    >>64

    パンサの年はウッドチップ多めで日本のトレセンみたいだったのがパンサラッサ、ひいては芝ダート関係なしに日本馬の好走に繋がったんじゃないかって見解じゃなかったっけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:31:02

    芝馬も勝つ、前年勝ち馬が惨敗、馬場状態が変化という情報だけで脳みそ処理しとるだけや

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:32:23

    >>65

    いるよ(馬主は確かサウジのなんちゃら殿下に変わったけど)

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:32:26

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:32:26

    >>65

    エルコディゴやね

    普通に強そうだし注目されてないけど全然勝ちまであるんじゃないかなこの馬も

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:32:54

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:33:33

    >>61

    多いかなぁ

    ロマウォが芝のパフォーマンス出してきたら怖いけど逆に言えばそれだけじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:02

    すまん普通にコメしただけなのに消さんでくれ

  • 74125/02/12(水) 23:34:05

    こんなスレ立てて何だって話ですが確勝とかの話に関しては消させて頂きます(荒れる原因なので)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:43

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:50

    >>72

    馬柱だけで判断してるのか各馬のレース見た上で言ってるのかどっちなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:59

    サウジカップは皆が知ってる実績馬が回避しまくっただけで
    残った馬が弱いかはわからんしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:35:39

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:35:43

    >>70

    エルコディゴにサウジカップはまあ無理

    南米馬ならインテンスフォーミーの方が可能性あるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:03

    >>71

    こういうのも消してくれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:06

    >>77

    レーティング高い順に呼んでるからこれでもまだまだ高いと思うぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:30

    >>77

    まぁレーティング持ちか前哨戦勝ち馬しか居ないからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:54

    斤量辛そうなビザンチン1頭のレッドシーターフ以外はかなり日本馬に追い風状態だと思う
    3,4勝も割と現実的だと思うし、2勝は欲しいメンバー
    去年の事思うとそんな甘くないと言われそうだが、どれも勝てる水準にあるのは間違いない

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:37:29

    というか歴代サウジカップもパっとしなかった奴が突然激走したりしてるしやってみんことには分からん
    そう言う意味ではエバヤン以外の日本馬も十分価値の目があるんじゃないの

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:37:52

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:38:06

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:38:26

    >>76

    さすがに全部とは言わないけどさくっと見れる分には見たで

    ロマウォ以外だとウィルソンの覚醒かウシュバの復活が怖いくらいに見える

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:18

    10着以内の賞金も美味いからこんだけ回避すんならダート適正少しでもあるなら行った方が良いまである

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:36

    >>85

    二線級のチームや部隊に勝っただけで無敵と勘違いする「見たくない現実を見ない人間」って古今東西いるからな・・・。

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:39

    サウジカップにローレルリバーがいないという事は必然的に馬群も伸びなくなるんだし馬のリズム通りに走らせて直線勝負がしたい日本馬にとって追い風だと思う
    元々前で勝負しそうだったフォーエバーヤングだけはそうでもない気がするけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:49

    >>85

    歪んだ思想に囚われたヤバい奴になってるぞ

    人のこと言ってる場合じゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:40:20

    >>85

    日本馬弱いって連呼されるのも気持ち悪いからどっちもどっち

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:40:46

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:41:24

    >>87

    日本馬の激走が怖いってどういうことだよ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:41:43

    >>90

    他陣営からしたらエバヤンとロマウォの動きをガン見しながら進めたいだろうし二頭とも前目好位で控えるとなると馬群凝縮のスローになりそうね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:42:01

    そらぁ海外馬応援してる人もいるだろうよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:42:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:43:01

    >>96

    海外馬応援してたら1番真っ先に怖いって言われて然るべきのエバヤンの名前が挙がってるはずでは

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:43:18

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:44:10

    >>94

    エバヤン脅かすのはそれくらいって視点やな

    最初の72の文に書いたつもりが消してたわスマンな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:45:56

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:33

    アンチじゃなくても皆が皆エバヤン応援してるわけではないやろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:39

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:52

    マイビスとかエリートパワーは強かったけど、米国ダートスプリンターって中東だと微妙に信用しづらいイメージがある

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:49:31

    >>104

    シンプルに遠征距離凄いからね

    本調子を保つのにも一苦労だと思うよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:50:56

    >>87

    こういう奴が予想だにしてない奴(チェックしてない馬とか)が推しを負かしたりする展開は往々にしてあるからな、そちらに期待だわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:51:39

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:51:52

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:51:52

    >>107

    そういうとこやぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:00

    正直アルゼンチン🇦🇷のよくわからん馬に勝ってほしい

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:15

    >>104

    どこの馬でも1番力を発揮できるんはやっぱり基本ホームよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:20

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:46

    アメリカと中東&日本のダートスプリントは別競技って去年のBCで分からされたからなぁ
    逆もしかりで能力シンプルに高いアメリカダート馬といれど超長距離遠征+慣れないペースだと勝てないのは納得ではある

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:54:37

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:55:13

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:55:39

    このレスは削除されています

  • 117125/02/12(水) 23:56:14

    喧嘩も消します。すいません...

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:56:25

    キッズはおねんねの時間よ~

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:56:48

    >>115

    日本馬応援しない奴も決して少ない数いるからさ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:57:37

    >>117

    管理おつかれさん

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:58:54

    ここ数年のG1で最も不可解だった1番人気のイルーシヴパンサー軸にして22年安田記念の予想したやつおりゅ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:58:54

    日本での馬券販売はサウジカップだけだっけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:01:55

    >>102

    これは消さないの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:02:21

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:02:43

    >>122

    海外馬券販売は特定のG1だけなのでアンダーカードのG2/G3は今のルールでは発売できない

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:03:13

    >>123

    別にこれは消す必要ないやろ、客観的に

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:03:54

    >>106

    どの馬もそれなりに見たしこれで変なの激走するようなら予想してもしょうがないパターンだと思って諦める

    エバヤン、テソーロ2頭、力を発揮したロマウォを追い詰めそうな一芸持ちとかいるなら逆に教えてくれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:08:08

    >>127

    三浦

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:14

    >>90

    普通にフォーエバーヤングもマイナスでは無いやろ

    瞬発力無いと思われてたのが蓋を開けてみれば東大は上がり最速だったし

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:15:59

    >>129

    もちろんもちろん

    他の日本馬よりは恩恵少ないかな?って感じ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:20:04

    そういやBCクラシック上位組で元気にはしってるのフォーエバーヤングだけか

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:23:06

    なんか有力馬回避でサウジが芝よりに調整するかも!みたいな謎意見見るけど恣意的に操作するならどう考えてもサウジダービー勝ってるフォーエバーヤング寄りにするだろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:26:02

    >>132

    少なくとも私情ありありなら前年の自分の国のダービー勝ってケンタッキーダービーとBCクラシックで良い勝負した馬を贔屓にするよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:27:51

    >>132

    >>133

    うーん

    そもそも馬場をどっちよりにするとかいう話そのものが根拠のない憶測やからな

    つまりこの話はここでおしまい

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:37

    ウッドチップだったりダートの内容をちょくちょく変えることくらいしか分からんからなサウジ
    芝寄りもダート寄りも結果から言ってるだけだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:31:28

    ただサウジが馬場ガチャなのは分かる
    去年はスプリントでTuzが10着に大敗するくらい前潰れてたし

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:32:53

    基本前有利なんだけど去年は後ろも良く来てたなって印象

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:33:05

    >>132

    有力馬回避だからというよりはロマウォ来るから芝寄りにするぞと芝馬とダート馬が交互に勝ってるのは交互に寄せてるからなんで今年は芝寄りにしてるって意見は見た

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:34:36

    >>137

    直線長いし差しが届かないことはないだろうね

    まあダートの基本原則として前有利なのは多分どんな馬場でも変わらんだろうが

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:36:15

    フォーエバーヤングはどの位置で勝負するかだなぁ
    直線長いし少し位置を下げてもよさそうだけどメンコ外すなら前目だろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:36:26

    芝馬云々はジャスパークローネ見てかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:38:06

    >>140

    ロマウォはキックバック絶対嫌だろうし無理してでも前つけるとしてエバヤンもその近くには絶対いたいだろうから前やろうな

    というか直線長い言うても行けるなら前に居とくのに越したことはないし

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:39:04

    というかどんなダート馬でもキックバックが鼻に入って呼吸が乱れる可能性あるんだからそれなら前目でやれるならやりたいんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:40:52

    ダートだとそれこそ去年のBCレベルでペース流れるとかじゃない限り態々後ろに居る理由無いしね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:43:40

    新谷厩舎(リメイクとミリアッドラヴのところ)の松田助手が海外遠征の時コラム書いてるんだけどそこで馬場とかの情報出してくれるよ

    去年もレース前に前行くと止まりそうって言っててその通りになってたから結構信用できると思う

    【中東制圧・インサイドレポート】「これ、まともに行ったら前は止まっちゃう」 今年のサウジカップはかなり違う!?砂質変化で低速決着の予感【中東制圧・インサイドレポート】「これ、まともに行ったら前は止まっちゃう」 今年のサウジカップはかなり違う!?砂質変化で低速決着の予感tospo-keiba.jp
  • 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:56:13

    芝の国際G1やんねえかなサウジ
    ネオムターフ1351あたりはいつかなるんだろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:09:09

    >>146

    2024.2025.2026のレーティングが昇格ラインに乗れば最短2027にG1昇格かな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:24

    オールウェザーにすればいいんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:49

    >>148

    ドバイ「やめとけ」

    アメリカ「絶対行かんわボケ」

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:32:48

    >>129

    一応言っとくけど上がり最速=瞬発力があるでは無いぞ

    エバヤンはどちらかと言うと持続力で勝負するタイプだから別に問題無いが

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:33:19

    レース終わった後に国内ダート勢と芝馬勢で順位どうなってるかは楽しみだな

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:38:40

    ロマウォが本当はダート馬でしたなんてこともあり得る

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:47:02

    ロマウォの適性次第すぎる

スレッドは2/13 14:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。