- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:59:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:04:23
キャストリスが特殊EP持ちで味方のHPが減るとチャージされるみたいな仕様ならワンチャン
というか仮に符玄が最適だとしても量子染めにはならないと思う - 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:06
量子染めって事は他の二枠も必要だからな。現状セットにされやすいのは花火銀狼符玄だけど
この全員が活きるアタッカーは方向性がちょっと分からん…… - 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:10:57
キャスは恐らく量子メインアタッカーだと思うんだけど、そうか量子染めとは限らないのか…
ゼーレ銀狼リンクス符玄の量子パ組んでた時代で思考が止まってたよ
太卜様、存護キャラの中で唯一バリア持ってない点と、全体攻撃に弱いって点がかなり逆境にあるよね…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:09
記憶の精霊の仕様そのものが符玄と相性悪いけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:11:28
精霊の分もダメージ分担させられるししんどそうじゃない?
全体攻撃飛んできたら5体分ダメージ受けないといけなくなる - 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:12:52
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:14:12
昔ならともかく今じゃそもそも量子染め自体にどれほど意味があるのかって気はする
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:48
符玄は必殺でしか天賦の回復チャージできないがきついからせめて肩代わり含む被弾時にEP回復多めにしてほしい 4凸の扱い難しくなるが
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:51
今のところ符玄の利点はSP燃費が良いことと即行動系と相性がいいことぐらいなのがキツいよね
まあ即行動のサンデーと相性悪いんだけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:18:01
符玄で耐えられなかったことも特にないから耐久性はどうでもいいけど
単純にバフ量が率12しかない点を解決しないことにはどうにも - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:18:47
一度でも環境になっていれば栄枯盛衰で諦めもつくんだが、量子パって結局
「なんとなく組めそう」な気配だけで終わっちゃったから消化不良のまま今に至る感じ - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:19:02
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:20:48
符玄が耐久として輝く攻撃というと存護以外だと耐えれない単体高威力を肩代わりして即回復になるんだろうけど、そんな敵いたら符玄以外受けれないクソ敵になるという
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:26:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:31:08
v1序盤の量子キャラたちは割と切実に強化調整待ちな立場よな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:33:52
単体高火力の攻撃だと1番守れるんだけどね…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:35:52
最近は単体高火力が少ないのと、単体高火力が他キャラが全く受け切れない訳では無いのがね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:00
単体攻撃に強い符玄と範囲攻撃に強いアベンチュリンで差別化してるっぽいから強化するならどうするんかなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:47
詩人に加え多分サンデーとも組むので会心率バフは間に合ってる悲しみ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:15
ゼーレ→敵倒すと追加ターン!!連続行動!!
銀狼→単体に弱点埋め込み!!防御デバフ!!
符玄→ダメージ肩代わり!!会心率UP!!
この時期の★5量子、最初はすごい評価されてたけど今見るとやっぱり「一昔前の性能」って感じちゃうね…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:52:34
記憶の精霊達が複数いても耐えられるようにしたりHPを参照に自分の会心率もアップとか強化してほしいな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:53:33
フォフォレベルの耐久力があれば過剰なのは要らないから味方へのバフやパーティギミックを活かせるサポート性能が重視されるようになった(本体の火力も含め)
だから攻撃を耐えられるだけの符玄と回復とSP効率以外の取り柄がない羅刹は良くも悪くももう妥協以外で居場所がないねんな - 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:00:17
新量子の登場に胸を高鳴らせたものの記憶の精霊の仕様に阻まれる花火と符玄
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:07:52
どうもオンパロスは横に並ぶ敵が多い気がするから冬の時期が続きそうね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:17:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:21:23
単体敵だとしてもその敵が全体攻撃使ってきたら意味ないよ。それに必殺技が全体だからむしろ相性悪いかも
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:29:14
むしろ敵が何体いようが単体攻撃してくるなら符玄で余裕だしなぁ
虚構以外の知恵が一段落ちるように結局は敵依存なところがマルチな活躍場所に欠けるって意味でもある - 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:36:27
無凸餅アベンチュリンは何体もの敵が1人に集中攻撃してきたりするとバリア削り切られたりもするけどヤバってなってからバリア張り直せば大抵は立て直せる
符玄は回復出来ない限りジリ貧が続くっていう肩代わりコンセプト自体の弱点も持つからダメージカットを盛って削られにくさを上げるか回復性能盛るって運命錯誤方針になりかねないのよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:00:08
量子染めのメリットって銀狼の弱点埋め込み確定と花火の攻撃バフだからなぁ
花火が記憶と相性最悪だし銀狼もしんどい環境ではある