- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:12:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:13:46
マネモブさん、SFって言ってもいろんなやつがあるんだよ
スレ画みたいなやつが読みたいのか、バトルとか恋愛とかホラーとかがいいのか好みがあるならいくらでもオススメを紹介しますよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:15:05
スレ画はSF要素よりエモーショナルな青春小説要素が強いと思うのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:42
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:16:57
紹介しよう"虐殺器官"だ
ゼロ年代SF最高傑作としてお墨付きも頂いている - 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:17:41
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:20:53
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:22:30
い…>>1モブ 2025オールマネモブ・ベストSFあげる
前に立ってた良スレで有識者マネモブたちが選び抜いたSF小説の傑作リストだから寂しくないよ
本を知り合いに「まとめて」紹介する - 読書日より/Share Books - 短縮URL作成+解析 00Min(ゼロミン)登録不要で簡単に書籍を共有・紹介できるサイトです。共有先が利用する書店に合わせて複数の書籍を共有することができます!00m.inこれが”幽玄の元スレ”
好きなSF小説を教えてくれよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:23:07
初心者でも読みやすいSFだと野尻抱介をオススメしたいんだよね
「南極点のピアピア動画」を個人的にはおすすめするけど、オタク系が嫌なら「太陽の簒奪者」をオススメするでっ - 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:24:42
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:28
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:14
アザース
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:43
四巻ボボパンしかしてないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:24
いいんですか?最近文庫化した
異
常
(アノマリー)を勧めてしまっても - 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:31:20
- 17I25/02/12(水) 23:32:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:33:46
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:34:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:35:18
- 21I25/02/12(水) 23:36:23
両方見てみるっす
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:37
しゃあっ オービタル・クラウド!
「なんでやーっなんで放棄されたロケットのブースターが軌道上から落ちてこんのじゃあっ!」ってことに気がついた日本の天体マニアが世界規模の陰謀に巻き込まれていく話なんだよね。面白くない? - 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:50
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:37:02
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:37:35
勿論滅茶苦茶スター・シェイカー
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:40:50
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:43:27
伊藤計劃はですねえ...
「虐殺器官」
「ハーモニー」
「屍者の帝国」
と全部劇場版アニメになってるんですよ
なんなら全部漫画になってるんですよ
ただ原作と色々違うからアニメだけ見とけばいいと思ってると大怪我するよっ
漫画に手を出すならハーモニーは大っぴらに手を出してもいいと思ってんだ - 28I25/02/12(水) 23:45:00
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:38
待てよ千マイル急行はジブリみたいな雰囲気の王道冒険活劇なんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:48:03
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:48:08
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:53:05
小川一水は「時砂の王」が読みやすくて最初に手に取るならいいんじゃねえかと思ってんだ
いやっ聞いて欲しいんだ 天冥の標がダメとかそういうつもりはなくてね...いきなり長編って大丈夫なのかなとか思っただけでね... - 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:53:30
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:54:12
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:55:07
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:56:06
- 37725/02/12(水) 23:58:06
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:00:43
小松左京の… 復活の日…
現代社会のIFを描くタイプのSFは麻薬ですね - 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:05:12
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:05:46
星を継ぐものはですね・・・
途中あ―なに言ってるかわかんねぇよで飛ばしながら読んでたんスけどオチで感動したんだぁ - 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:40
万物理論...
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:21
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:31:40
星新一を読めよ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:36:29
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:37:48
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:38:16
ソ連がAIで冷戦に勝ったやつが読みたくて買ったけどなんかこれじゃない感が強かったんだよね悲しくない?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:40:05
とりあえずジュール・ヴェルヌとH・G・ウェルズは読んでおけよ
SFっぽい要素は大体この2人を読んでおけばほとんど出てくるからな - 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:41:55
星を継ぐものもえぇけどねぇ…
続編のガニメデの優しい巨人と巨人たちの星もうまいでっ - 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:45:06
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:52:30
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:53:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:54:31
紹介しよう
「The End of the World」だ
幼少期のワシに強烈な”切なさ”と”熱さ”を植え付けた名作だ
えっ あの「ズッコケ三人組」の作者が書いた作品なんですか
ポプラ文庫 ジ エンド オブ ザ ワールド The End of the World中東で起こった戦争をきっかけに世界各地で核爆弾が炸裂。 避難したシェルターの中で、母も父も、弱って死んでいった。 シェルターに一人残された少年。 そんな時に無線機が受信したか細い声。 少年たちはどうなったのか?(表題作) 卒園6年後に行われた幼稚園の同窓会、そういえばあの時……だんだん全員が思い出しはじめたあの子のこと。 (「六年目のクラス会」) 刊行当時に衝撃を呼んだ、那須正幹の名短編10編がよみがえる。www.kinokuniya.co.jp - 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:57:42
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:09:39
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:58
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:14:48
いつも小説という媒体だからできることをやってくれるのは好感が持てる
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:32:41
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:36:33
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:38:32
マネモブさん“仮想世界”をネタにしたSF小説を教えてください
最近楽園追放を見た自分に“SF”を打ち込みたいのです - 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:43:40
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:47:07
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:58:26