- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:22:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:23:45
バイオマンVSチェンジマンの女性メンバー同士の絡み好き
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:33:51
ひかるとさやか、ジュンと麻衣の絡みで来るかと思ったら逆だったのはびっくりしたな…けど四人とも可愛かった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:36
ボウケンジャーVSマジレンジャー
冒険と魔法という黄金の組み合わせだけあって素晴らしかった
マジレンジャーのアイテムをプレシャス認定してたのは笑ったな - 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:47:42
面白そう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:47:46
ニンニンジャーVSマジレンジャー
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:49:30
ゲキレンジャーVSダイレンジャー
同じ武術系戦隊だけあってアクションのキレがヤバい!
アクターさんは大変だっただろうな - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:53:42
ブンブンジャーVSドンブラザーズは大也とタロウがそれぞれ届け屋と配達員っていう職業なのを活かしたストーリーで良かったよね
大也の届け先とタロウの配達先がことごとく被るシーンとドンモモのテンションにドン引きしてるブンレッドで笑った - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:24:31
デカレンジャーvsゴーゴーファイブ
バンとダイモンっていう本編当時は新人警官だった者同士のコンビがメインで話が進んだけど、2人とも本当に頼りがいのある大人になって……
もちろん他のメンバーにも
・ジャスミンの出産に立ち会ったのがマツリ
・アリエナイザーの起こした火災現場で避難誘導をするウメコと、現場に突入するマトイ兄さん
・センちゃんの推理についていって2人だけでどんどん話が弾むナガレ兄さん
・努力の末に今の立場を手に入れた者同士通じ合いつつも噛み合わずいがみ合うホージーとショウ兄さん
・ボスやスワンさんをも手玉に取り、宇宙警察負担のもとビクトリーロボを再建させたモンド博士
などなど見どころいっぱい!! - 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:28:45
ジュウレンジャーvsジェットマンで死んだブライ兄さんと凱が一時的に蘇って助けに来た時は泣けたなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:51:52
デンジマンVS バトルフィーバーは無理やり合成した大葉さんがシュールだった
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:10:31
スレ画は、ガルがジューマンと勘違いされるのは確実だろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:48:23
予告で流れてた小太郎くんの「オレを一人にしないで!」っていう悲痛な叫び、めっちゃシリアスなシーンだと思うじゃん?まさかツッコミを放棄しだした大和先生に対するガチギレ抗議だったとはね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:30:30
マスクマンVSフラッシュマンの序盤はマスクマンの新戦力として新しいロボットが加わることになったんだけど、それがフラッシュマンが最終決戦で地球に放置せざる得なかったフラッシュキングで、取り返そうと地球にやってきたフラッシュマンと誤解から戦うことになるのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:42:29
リュウソウジャーvs恐竜スーパー戦隊
恐竜スーパー戦隊から一部のメンバーを呼び集めてリュウソウメンバーとの絡みが良かった - 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:27:18
タイムVSガオレンのロンダーズオルグ強すぎる気がする
圧縮冷凍でガオアニマル凍らせるのホント絶望感あったよね - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:13:56
ゴーオンジャーVSカーレンジャー
フリーダムに突っ走る走輔達と恭介達
ダメだ、ストッパーがいねぇ - 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:49:01
ジュウオウvsキュウレンが最強バトル後でまさかスティンガーのぬいぐるみが逆転の鍵になるとは…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:16:15
ラスボスはバンドーラの魔力で復活したトランザ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:27:42
ファイブマンVSターボレンジャー
星川兄弟と山口先生は大学時代のクラスメイト
ターボレンジャー側のボスキャラは復活した暴魔博士レーダ - 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:30:30
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:55:01
ジュウオウジャーに出てたバングレイとかいう手軽にクロスオーバーを実現させることが可能な敵よ
ジュウオウジャーの偽物すら記憶から実体化させていたことを思うと、特定のアイテムを使って偽物を出してた黒十字王、バスコ、ステイシーザーみたいなことがノーコストでできるのは反則過ぎる
歴代39戦隊から一人ずつ選ばれたドリーム戦隊が加勢したジュウオウジャーVS記憶から呼び出された敵戦士連合(偽レンジャー・過去ボスや幹部)というドリームバトル - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:03:15
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:08:03
戦隊VSシリーズって基本的に前後の戦隊がコラボするんじゃねぇの
スレ画みたいな制作されなかった作品を妄想するスレであって年代離れてる戦隊同士のクロスオーバー発表会じゃねぇぞ - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:20:21
「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」、「ボウケンジャーVSスーパー戦隊」もスーパー戦隊VSシリーズカウントされてるし、そうでなくても直近で「キングオージャーVSキョウリュウジャー」みたいな直接的な前後関係にない戦隊だけでのVS作品のケースがあるから、直近の戦隊でなくても「存在しないスーパー戦隊VSシリーズを妄想する」の定義からは外れてないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:04:22
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:07:01
ブンブンジャーVSゼンカイジャーのガオーンとブンドリオのカレー対決面白かったわ