- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:27:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:02
なんか……勝率微妙なのが一人いないっスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:28:33
脅威の失踪率ですね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:29:07
なんか…カードゲームなのに結構壮絶じゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:30:01
トッパはダンの方が知名度上なの悲哀を感じますね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:30:24
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:30:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:33:22
デュエマとバトスピに関して2代目主人公がダントツで人気あるんすね…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:09
“やっぱ拾ったカードは弱い”が“強カード”!?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:39:59
うーん少年突破バシンはスタッフがそもそもルール把握してなかったのを適当に描写スキップして誤魔化してたという衝撃的な逸話があるから仕方ない本当に仕方ない
怒らないで下さいねファーンて音なったら30ターン後とか意味不明じゃないですか - 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:40:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:44:12
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:46:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:48:01
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:48:52
それはウム…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:56:57
ダンさん…すげえ
めちゃくちゃ人気あるし - 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:58:30
自分の正体に気づく前の時期だったのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:58:38
よく考えたら遊戯王もGXで色々立て直せた印象あるし2作目が重要なのかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:04:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:32:04
うーアイチとやらせろ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:41:17
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:26:07
ダンさん…神
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:39:29