- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:58:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:01:27
接客やってるけどこのご時世でも未だにビニール袋代で文句言うジジイとか来るとホントウンザリするわ
3円程度で5分近くも文句言って来る奴とかガチで殺意が湧く - 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:02:03
でも見分け付かないから、客全員が迷惑客や老害になるんじゃないかとビクビクしながら接客せざるを得ないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:03:40
厄介な客さえいなけりゃ最低賃金でもいいのに‥
奴らがコストを跳ね上げてる - 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:04:42
ちょっとアレな人の方が印象に残ってしまう悲しみ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:04:47
年寄りは大抵優しい人か老害の二極
奴ら今が令和だってことまるで分かってない、昭和のまま価値観が止まってる - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:07:29
買うものが多いだけなのにこんなに多くてすみませんってわざわざ言ってくれる優しい客もたまにいるからそういう人に当たると丁寧に接客しようと思うし自分が客側の時も態度に気を付けようと思える
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:53
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:11:29
質問には一切答えないけど自分の思い通りにならないと怒るやつ〜
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:12:38
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:09
接客やってると世の中にはやべぇ奴って結構いるんだなってのが実感できる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:11
迷惑客や老害に言えることは「空気が読めない」「自分の行動でどのような事態を招いているか毛ほども考えていない」というのがある
昔ヨチヨチ歩きの2歳児ぐらいの子供にかごを持たせて「ほら何とかちゃんお買い物できるかな~」ってやってる若い母親がいたんだが後ろには長蛇の列ができていた
あとほんの少し俺の機嫌が悪かったらあの女の顔面に肘を叩きこんでいたかもしれない - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:16:33
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:25:11
会員制のスポーツジムのフロントやってた時はその手のジジババばっか印象に残るわ
会員証だけトレーに載せて財布広げるやつ、突っ立ってるやつとか手続きなのか支払いなのか口に出せって思う(支払いにも数種類ある)
こっちはエスパーじゃねえんだぞって
何年在籍してるか知らんが一部のベテランスタッフが「〇〇さん✕✕の支払いですね〜」と察してくれるからって全員に同じ対応求めてんとちゃうぞ - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:27:51
金払いが良ければ多少の無礼とわがままは我慢できるんだけどねぇ
そういう連中は大抵金持ってないんだよねぇ サービス要求すると基本的に料金が発生するんだわ。社会に出て今まで何を学んできたんだ?乞食か? - 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:29:54
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:15
学生は礼儀正しい子多い。やっぱ心の余裕かな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:58
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:46:40
キミ才能あるね、今まで上がってた老害や迷惑客になる
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:48:58
近くに中高ある場所でコンビニ店員やってたけど
・中高生による万引き
・中高生による動画配信
・中高生による悪ふざけ(会計前の商品食べるとか、床に寝転ぶとか)
で結構若い子には困らされてたよ
カスハラは4,50代の女かジジババが多かった
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:52:48
全体の一割程度の割合なんだけど悪印象って記憶に刻まれるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:54:31
いかれた客やクレームばっか相手にしてると普通のお客さんってだけ感激のあまり泣きそうになる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:56:04
じゃあなんであにまんなんかにいるの?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:57:07
確かにその通りだな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:07:19
なんか人を見下して生きてきたから友人知人もいなくて年取って退職したら誰も構ってくれる人がいなくなって
絶対に人が居て行けば人が居るからお店にやってくるんだろうなって…騒げば騒ぐほど絶対に構ってくれるし
お友達とワイワイしてらっしゃる方達と一人で喚き散らしてる人の差がほんとえげつない - 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:10:31
普段からクソ客ばっかで気が滅入ってんだろうけど関係ない人に対しても態度悪い店員とかもいるからどっちもどっちかな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:14:36
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:18:03
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:19:16
暇だと暇つぶしにちょうどよくて助かる
ただなんか仲良くなったと勘違いして連日来るようになるのはだるい - 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:25:36
客の態度はこっちのやる気に関わってくるから結果的に横暴な輩には雑な対応になるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:12:46
うちの店にも店員相手の雑談目当てにくるジジイいる
お気に入りの店員捕まえてずーっと喋ってる
買うのはきまって缶コーヒー一本
内容はいかに自分が政治・経済に通暁しているか、自分が政治家ならどれほど世の中よくなってるかとの妄想自慢話
本人としては世の流れを無知な女に教授してやってるつもりらしい
さすがに家の住所聞き出そうとしたときには店長からストップかかってたけど、いまだ出禁にはなってない
専門スタッフ1~2時間動けなくなるのかなり業務妨害だと思うんだが上はなんもしてくれないので来店に気付いた現場スタッフが件のスタッフに裏作業割り振って会わないようにさせてる