種牡馬が1頭につき1放牧地の理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:03:43

    同居させると縄張り争いが起きて悲劇に繋がるから(ガチ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:04:19

    割腹自殺……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:04:59

    これ1回でも種付け経験したらあかんらしいな……

    ん?ソルテ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:05:11

    そら一頭何億する場合だってあるわけで………

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:05:21

    馬もやばいし人間もやばい(色んな意味で)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:05:37

    馬界の本当にあった怖い話やめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:11

    トルカータータッソは馬じゃないからセーフだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:36

    繁殖牝馬はお仲間いたほうが安心するけど種牡馬はさすがにね
    仕方ないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:06:52

    なお牛との同居はセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:07:19

    たった1回のミスであんなことになるとはね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:07:51

    凄惨牧場やんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:02

    やらかしに気づいた時の担当者の気持ちになると死にたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:17

    >>3

    さすがに引退後はセーフなんよな?(気性はのぞいて)

    ジャパンとか集団放牧してるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:47

    >>13

    まあ基本タマ取れば穏やかになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:09:50

    これでいつも思うんだけど
    引退して功労馬になっても牡馬は放牧地共有せずに1頭のままなんか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:10:44

    アドジャの場合は普通に気性荒かったけどネットで情報出回る頃にはなんとかセーフになっただけやぞ
    それ以前は蹴った蹴られた牝馬に乗ろうとしたとかいろいろあったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:11:00

    >>12

    死んだんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:11:34

    >>12

    ガチで死亡してるからあの……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:12:17

    アドマイヤジャパンなら何度か他の牝馬と種付けせんと乗っかったりした前科はある模様
    なお今

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:03

    ソルティンゴだっけ?
    高額輸入されたけど同じ放牧地の馬に争いで負けちゃったのは

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:37

    タマ取ったのに一緒に放牧しててケツに謎の傷作ったドトシャトェ…
    そんなんあったせいでホントは仲間とワイワイやりたかろうに安全とってパンチくんとも一緒に放牧できないドットさんェ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:13:45

    ムフフフ、起こっていいのはじゃれ合いまで
          ガチ
    それ以降の"喧嘩"は普通に殺し合いなの。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:15:03

    責任感じて自害してしまった職員がほんまに…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:15:48

    >>15

    AERUさんとかは共同で放牧してなかったっけ

    去勢してても種牡馬経験のある牡馬同士を同じ放牧地に放してるのは珍しいとか聞いたことが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:18:33

    牧場関係者からサラ系は猛獣でばん馬や和種と違うって言われているしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:19:07

    自決手段がまさかの割腹は流石に覚悟完了しすぎてる……
    しかも介錯を受けたという話もないから腹を切って長い間苦しんでいたってことなのでヤバすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:19:49

    うっかり馬を同居させた責任のとり方にしては戦国すぎるだろ>>割腹自殺

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:21:15

    ちなみに自害したのはやらかした本人じゃなくて当時の社台場長

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:21:51
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:21:53

    そんな縄張り争い負けしたソルティンゴの傑作がこちら

    たった一世代からこれほどの馬を出せたんだから数世代続いてたらどうなってとか…


    スズパレード - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:22:19

    アエルはチケゾー、ヒシマサル、ニッポーの三頭仲良くしてた
    ネイチャも3頭体制で🥕ギャングやってたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:22:28

    >>28

    ソルティンゴの話なら担当厩務員だぞ自害したの

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:23:00

    アドジャは現役時代はガチで頭ヤバいって言われてたんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:23:18

    種牡馬引退後に去勢して時間が経ってたら同居できると思うよ
    さすがに引退直後は無理

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:23:25

    昨日亡くなったメテオシャワーもネイチャとミサイルとにんじんギャング団やれてたし一緒に放牧できるかはホント個体次第なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:24:38

    レースやってた頃のアドジャは言うほど気性難じゃなかったぞ
    種牡馬入り後はまあ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:26:38

    >>32

    調べてみると両方情報が出てくるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:26:45

    アジャパ「2番目に狂っているなんて呼ばれた げせぬ」 

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:27:09

    当時の社台が物騒だったのか厩務員が覚悟ガンギマリだったのか
    どっちですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:27:55

    種牡馬入りしてからのアドマイヤジャパンのイキリ方は凄かったと聞く

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:28:38

    >>25

    「初期のJCに来日した海外競馬関係者が『日本のサラブレッドは猛獣だ』と言っていた」って話は聞いたことある

    サラブレッドが猛獣って言われてるかどうかはシラネ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:29:02

    >>37

    つまり2人切腹したのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:29:04

    アドマイヤジャパンより狂ってる扱いだったのがデュランダルだったか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:05

    JAPANは今やヨギボーしたりストーカーしたりで有名だけど
    そのちょっと前までは普通に気の荒いボスだった
    いや今もぜんぜん気の荒いボスやってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:30:56

    >>42

    城包囲されて降伏でもしたのかな??????

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:31:12

    実は報じられてないだけでソルティンゴと類似の事件ほかにもありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:32:05

    >>42

    追い詰められた城主一族じゃないんだからさあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:32:45

    あれ?ソルティンゴの件って戦国時代の話だっけ????

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:34:27

    ソルティンゴは照哉氏がイタリアで走らせてから種牡馬入りさせた期待の馬だったからな
    それの繁殖能力を喪失させる事故を引き起こしたからまあ責任感じるよね

    だからって割腹自殺するか????

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:35:44

    >>41

    牧場の動画かブログで観たコメント

    おやびんのところのXにも馬の危険性に触れている投稿がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:36:04

    例に出てるアドマイヤジャパンもボスをやってた大放牧地に加入してきたニッポンテイオーにマウント取りに行ったら蹴られて返り討ちにされてその後も勝てなくてボスの座奪われてレディさんととねっこ放牧地に移動してるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:40:38

    別に照哉さんもソルディンゴの件で激怒したとか責任取らせようとしたとかでもなくむしろ取り返しの付かない事をしたって憔悴してたのを励ましてたらしいけど却って責任取るには腹切って詫びるしか…ってなったのかね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:40:54

    そんなアヤパン……

    敗北者じゃけぇ……(

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:49:36

    >>43

    柵や馬房を蹴りまくるから板を増やしたり全面ゴム張りにしないといけないくらい気性が荒かった(ikze曰くカッとなると収まらないタイプ)

    おまけに他の馬にも喧嘩売るからBSSに同じ馬嫌いのスペシャルウィークが来た時はお互い威嚇し合ってたって話もある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:53:21

    >>53

    取り消せよ、今の言葉……!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:57:10

    >>15

    馬によるし牧場にもよる

    例えば、ヴェルサイユは一時期ドトウとシャトルを一緒にしてたが、ノーザンレイクは仲良しでもセン馬を一緒に放牧はしない

    誤解して欲しくないのは、こういう判断に正解は無いということ

    だから、あの牧場はしてたのに〜とか言ったりしないよあにね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:00:56

    >>54

    スペシャルウィークってBSSに来て1年もしないうちに社台に戻ってその後レックスに行ったけどもしかしてBSSの環境が合わなすぎたんだろうか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:05:38

    ネットに転がている情報だと厩務員も牧場長どっちもろくにソースを出している所が無くて同じくらい信ぴょう性がない感じですね
    1999年のブログだと厩務員の方が割腹したとなっていて、分かる限りだとこっちの話の方が古そうな気がしますね
    競馬には真面目なニコニコ大百科は「担当者が命を絶った」という書き方なので担当厩務員か担当の牧場長なのか判断つきかねる書き方です

    1981年付近の競馬関係の雑誌や社台の方が出している本を当たるしかはっきりとはわからなそうですね
    もしくはかなりインパクトのある方法なので新聞に載っている可能性もあるので新聞のアーカイブをあたるとかでしょうか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:10:52

    >>33

    アドマイヤジャパンとデュランダルは気性が終わっているからそれぞれの馬房を端っこにしたはず

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:53

    >>58

    旧ツィッターのタイムラインを「ソルティンゴ」でさかのぼると牧場長が責任をとったということを言っている人は2023年にようやく出てきた

    という事は牧場長が責任をとったというのはガセの可能性が高くなってきた気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:30:56

    >>60

    旧ツィッター上でソルティンゴ事件の責任をとったのは牧場長と初めて発言した人は流れるように佐々木牧場長と苗字まで発言している


    これ相当雲行きが怪しいですね……


    で牧場長の方はこの投稿とPixiv大百科くらい

    大百科の方はツィッターの後に追加された編集履歴が残っている

    どちらにも引用にあたるものはないですね


    ごく普通に考えると「厩務員の方が責任をとった」という話の方がより昔から広く言われている噂だと考えるのが合理的だと思いますね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:40:10

    >>42

    牧場長が担当厩務員だった説

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:59:10

    >>61

    お亡くなりになったのが佐々木さんだというのは「血と知と地」に書いてあった

    ガーサントの担当もこの人だったとか

    この時代の牧場長は他の人だったっぽいので牧場長というのは間違いかも

スレッドは2/13 11:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。