もしもツボツボのHP種族値が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:45:37

    dice1d100=44 (44) 

    だったら

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:03:30

    耐久約2倍か...

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:04:06

    また微妙な数値を…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:31

    このぐらいの上がり幅だったらワンチャン本当にされてもおかしくなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:06:34

    H振りで37750
    硬い…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:28:45

    >>2

    耐久二倍は大嘘で草

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:34:33

    種族値20-10-230-10-230-5
    HPはそのまま2倍したら2倍の耐久だから約2倍であってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:36:01

    耐久キャラとして最近のインフレ環境に適応するならそれくらいの耐久は欲しい気もする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:43:13

    HP127から151に上がるので正しくは1.19倍くらいですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:47:22

    >>7

    種族値二倍になっても耐久二倍にならないで()

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:52:30

    >>7

    アホなん?

    種族値とステータスが比例してるわけないやん

    その理屈だとスカーフカイオーガはミラコラと同速やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:16:10

    >>11

    ツッコミにツッコむけどHとSだと計算式違うからHで例えたほうがよくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:57

    >>9

    そう言われると、H+20程度なら許されそうな気がしてくるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:21:15

    >>12

    ハピナスとツボツボはH種族値で言うと12.75倍差があるけど実数値だとどうなっても5倍にもならない、とか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:31:55

    なんかHP種族値50くらいでも許される気がしてきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:39

    種族値と実数値の違いはエアプには難しい
    よってあにまんでは禁止にしよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:45

    種族値を2倍以上にしてもそれっぽっちしか上がらないならつまり思い切って120くらいにしちゃっても許される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています