アメップ製のゴジラが気になってるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:01:59

    まずは何を観ればいいのか教えてもらおうかぁ
    勿論マグロ食ってる奴はめちゃくちゃダメ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:05:41

    アメップゴジラ…聞いています
    神だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:06:39

    スレ画からキングコング髑髏島の巨神→キングオブモンスターズ→ゴジラVSコング→ゴジラVSコング新たなる帝国の順番で見ればいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:09:31

    >>3

    あざーっす)ガシッ

    全部繋がってる感じなんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:09:46

    髑髏島の巨神はゴジラが出てこないし話が致命的に分からなくて困るなんて事は無いから最悪飛ばしてもいいらしいよ
    キングコング単体でも面白いからできれば見て欲しいけどね!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:10:52

    一応ストーリーは繋がってるけど作品ごとにテイストが違うんでお気に入りを見つけてほしいですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:17

    一時期ダークユニバースやDCユニバースみたいに猿空間送りになりかけたのに上手く立ち直ったっスよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:42

    日本だと恐怖の象徴みたいな感じだけど向こうはヒーローみたいな感じだと聞いたことがあるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:12:57

    >>5

    ふぅんそういうことか、途中からキングコングが出てくるんじゃなくてキングコング単体の主演映画も挟むという訳っすね

    まぁキングコングも普通に好きだし楽しみに見させて貰いますよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:13:10

    >>5

    対して多くもないシリーズで飛ばすのはやめろボケーッ

    敵怪獣も再登場するし続編にもしっかり話繋がるやんけ適当言うなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:13:42

    >>8

    待てよ日本でも何回かヒーロー路線はやったんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:14:32

    >>4

    ウム…全て同じ世界観の話しなんだなぁ

    ちなみに髑髏島は時系列的には最初にあたるらしいよ

    これを見ておくと次のキングオブモンスターズへの導入や世界観の理解がスムーズにいくからオススメなんだぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:14:54

    日本シリーズのリスペクトは山ほどあるんやけどねぇ
    明確に独自設定を突き進んでるんですよっ
    言えることはシリーズ全体通して「人間なんてどうでもいい」ってことなんだ
    本当に怪獣のオマケか踏み台なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:05

    キングコングはですねぇ…一つだけ時系列がベトナム戦争終結直後なんですよまあ端的に言えば人類と怪獣の初邂逅した時の話でそこだけ過去編になってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:07

    >>8

    アメップは昭和の対決シリーズみたいな内容が好きだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:30

    アベンジャーズといいアメップって色んな世界観の世界観繋げるの好きッスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:15:58

    >>7

    一番最初のゴジラが

    日本に遠慮しすぎてうまいこと表現できなかったんだよね

    まっキングコングで本調子取り戻してから一気に大暴れし始めたんやけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:16:28

    暴君というより寛大な王という感覚
    最近のジャップのシンやマイナスよりVSにちかいーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:16:44

    >>16

    あうう…作品の世界観って言いたかったのに禁断の"世界観"二度打ちしちゃったのん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:16:59

    >>16

    いいやアベンジャーズがバカ受けしたからユニバースシリーズが流行ったんや

    まぁ真似したシリーズは基本全滅して今ではこのモンスターバースしか残ってないのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:17:56

    >>16

    スレチになりそうでアレだけどむしろマーベルがガキッの頃から存在するからこそじゃないスかね?

    お変ククロスが多いのもその辺に起因すると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:19:21

    何で見るんスか?アマプラなら新たなる帝国以外は観れるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:20:31

    >>21

    アベンジャーズやジャスティスリーグ、出版社超えたアマルガムみたいなのをn度打ちしてるから作品が違うと世界も違うという感覚が薄いのだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:21:41

    >>22

    勿論めちゃくちゃアマプラ

    でも新たなる帝国は見れないんスね…最新作だからまだ無いんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:30:39

    >>22

    U-NEXTなら新たなる帝国も見れるっすね

    ポイントかかるけどなっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:39:51

    >>17

    でもワシが一番好きなのは巨大生物との邂逅をリアルに描き映像美に優れた第一作なんです!ワシの気持ちわかってください!

スレッドは2/13 13:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。