- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:49:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:50:15
大した事ない!けどそろそろバイトしといたほうが良い!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:50:50
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:50:52
今はいいけど初の就労が正社員は普通にキツいと思いますよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:17
別に何の問題もありませんよ
まあ少しでも働いてみることはめちゃくちゃ勉強になるけどね - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:21
友人に釘刺されたしやるきっかけにもなるだろつし良かったヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:29
ちなみに1は大学生なんスよね?
まさかニートってわけじゃないでしょう? - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:32
蕎麦屋がオススメやね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:40
ワシは22までバイト未経験だったから気にしなくていいよ(笑)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:43
その程度でガチ説教とかされるのは何か他のところにも原因があるのではないかと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:51:54
普通っスね
ただどうしてもやりたいこと(勉強、部活、サークル、趣味)とかやらないといけないこと(勉強、家業、介護等)がない限りバイトはするべきっス
自由に使えるお金が増えることは様々な選択肢を増やすことに繋がるからね - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:52:16
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:52:43
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:53:02
別に金に困ってないなら構いませんよ
むしろその分やるべきことに力を入れれてハッピーハッピーヤンケ - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:53:38
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:54:43
早めにやっておいた方が後悔せずに済むと思うっス
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:55:11
今年卒業の専門学生なら短期バイトしかできないだろうしどうでもいいんじゃねえかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:55:14
ここまできたら就職先決まってるならやりたいことして遊べるだけ遊んだほうがいいかも知れないね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:55:44
友達に説教されるってのは何故…?とは思うけどまあ早めにバイトしておくと将来的にもいいですよ!(ニコニコ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:56:20
恐らく働かなくても問題ない1モブの経済状況に嫉妬している蛆虫だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:56:44
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:57:44
就職までに短期で構わないから一度はやっておけばいい社会経験になるっ!と凡庸な書き込みで終わらせたい反面ガチ説教してくる友人がおかしいのかそこまで言わせる世間知らずな面がスレモブにあるのか考えてうーんどういうことだってなってるのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 01:59:23
調べたらある程度あるらしいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:01:13
お言葉ですが 仕送りじゃないお金は麻薬ですよ
もう好きに使えちゃって… - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:01:14
やっておいた方がいいのはもちろんだけど、もう間に合わないと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:06:41
いいや仕送りこそ最高のパチンコの種銭ということになっている
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:07:31
短期バイトなら金に困ってないならやる必要ないですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:11:52
コロナ禍1割シンプル出不精9割でバイト経験なしで就活に突入した身から言うと
バイト経験なしは就活でデカすぎるデバフになるから何かしらやっといた方がいいですね…ガチでね…
あとこれは友達の又聞きだけど職場にもよるけどバイトも案外趣味に並ぶくらい楽しかったりもするらしいよ
気負わずに軽いのを始めてみたらいいと思われる - 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:21:29
社会経験でバイトしとけっていう意見欺瞞を超えた欺瞞だと思ってるからタフカテですらやったほうがいい派が多くて戸惑っているのは俺なんだよね
運が悪かったといえばそれっきりだけどバイトなんてクソ客クソ仲間の板挟みになって内なる闇猿を押さえつづけても大した金は貰えない時間の無駄の極みっスよ 金に困ってないかぎりは趣味とか資格勉強に打ち込んだほうがよっぽど有意義だと思われるが…少なくともワシはバイトしててよかったと感じたこと一度も無いっス
まぁスレ見るかぎり人によるっぽいからスレ主がやりたいならやるやりたくないならやらないでいいんじゃないスかね忌無意っス - 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:00:23
バイトよりも有意義な時間の使い方があるのは確かだが……大多数の大学生なんて遊び呆けてるだけヤンケそれなら働くくらいしろヤンケってことなのかもしれないね
それこそ専門学校って一口に言っても就職に役立つガチだよなやつから、(こんなもんに金払って通うとか)負けたんスか?なやつまであるしなっ